三学期です。

6年 体育「走り高跳び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育科の小俣先生の指導のもと、走り高跳びに挑戦しました。
リズムの取り方や、足のあげ方を意識しながら取り組みました。
友達と教え合ったり、褒めあったりしながら、楽しく取り組む姿が見られました。

6年生音楽「いろいろな和音のひびきを感じ取ろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の音楽の授業の様子です。
「いろいろな和音のひびきを感じ取ろう」で、琴を体験しました。
弦の弾き方など、基本的なことを学び、「さくらさくら」の演奏に挑戦しました。
初めての体験でしたが、しっかりと演奏できていました。

和音の響きを楽しむ6年生の姿が見られました。

4年生 音楽の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、音楽の学習に呼んでもらいました。

そこでは、これまで合奏の練習してきた子どもたちが待っていました。

演奏曲は「とんび」

有名な曲を披露してくれました。

とても感動し、思わず「すばらしい!!」と感想を述べました。

10月の図書室2

画像1 画像1
10月31日は、ハロウィーンです。魔法のおはなしや、
かぼちゃのレシピの本を並べました。
ほかにも読書月間中は、図書委員会がおすすめする本の展示もしています。

10月の図書室1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
読書月間がはじまっています。
本の貸し出しが一人3冊となっていますので、たくさん読んでください。

写真1枚目 食欲の秋に「おいしい本」はいかがでしょうか。
写真2枚目 図書室においてほしい本のリクエストを受け付けています。
写真3枚目 身の回りだけでなく、本の中でも秋を探してみましょう。

運動会2020 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校生活最後の運動会となった6年生の表現は「サークルオブライフ」。ミュージカルの要素を取り入れ、児童一人ひとりがなりきって演じました。
ダンスを含め、表現することが非常に難しかった内容でしたが、児童一人ひとりの努力があって、エンディングでは今日一番の拍手をいただきました。

運動会2020 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生「気分はハワイ!京西on the beach!」では、ポンポンを使って元気よく表現する1年生の姿が観られました。円になって順番に跳び上がるウェーブもとても上手でした。
5年生「魂嵐ーsoulrunー」では、法被を纏った5年生の力強いソーラン節が観られました。腰を低く落としたり、「どっこいしょー」と大きな声で叫んだりする姿は正に高学年の貫録でした。

運動会2020 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の「エイサーシーサー京西ダンサー」では、太鼓を使ったエイサーを披露しました。太鼓には一人ひとりが決めた文字が書かれてあり、子どもたちの思いが伝わってきました。そろった声や、独唱も素晴らしかったです。
2年生「GUTS2」では、旗を使った表現を行いました。一人ひとりの旗の振り方に力が込められ、見ごたえ十分でした。「ビバ!」の声が京西小の校庭中に響きました。

運動会2020 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コロナ渦ということで、今までとはちがった形での開催となりましたが、たくさんの方のご協力をいただき、無事に開催することができました。

応援団は、紅白に分かれず「青」の襷や鉢巻きを身に付け、全校児童の応援をしました。
3年生の表現「JUMP!!!」は、縄跳びを使ったパフォーマンス等の工夫がみられ、思いっきり体を動かすダンスが観られました。

4年生 運動会のリハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、運動会のリハーサルを行いました。
短い時間の中で、短距離走の準備、表現の練習に取り組みました。

4年生のスローガン
「心を一つに 無限の情熱 コロナに打ち勝て 四年の本気」
を胸に明日を迎えます。

どうぞ、温かい気持ちで見守ってください。

明日は「本気」を出します!!!!!!!!!!!

2年 図工 「にじいろコレクション」

画像1 画像1 画像2 画像2
図工の授業では絵の具やカラーインクを使って、色水作りをしました。
絵の具を混ぜて新しい色を作ったり、似た色を並べたりしました。
きれいなコレクションがたくさんできました。

4年生 「わかめ」の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、「理研ビタミン株式会社」さんからゲストティーチャーをお迎えして、体験的授業をしました。
身近な食材の「わかめ」の「パワー」を探りました。
本物の大きさや色、におい、触った感じなどを実物を通して学びました。
3人の博士からの「問い」に真剣に応える姿が見られました。実験も行い、わかめの「謎」を解き明かす子どもたちの目がキラキラ光っているのが印象的でした。
最後に、お土産もいただきました。また、わかめを使ったレシピも配布しました。
どうぞ、ご家庭でわかめ料理を堪能しながら、今日の学習から得たことをお聞きください。

4年生 総合の学習 「食」をテーマに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コロナ禍の中、4年生は「食」を統一テーマにして学習しています。
「食」の一文字からイメージを広げ、個々人で調べたいテーマを選びました。
夏休みをはさみ、資料やインタビュー、実践も重ね交流発表会をしました。
それぞれ発表し合う中で、活発な質疑応答もありました。
その後、振り返りで「もっと○○すれば良かった」や「次は○○したい」など、主体的な感想が聞かれ、担任一同、嬉しい気持ちでいっぱいです。
明日の総合の学習は、クラス単位でゲストティーチャーを迎えた学習をします。
どうぞ、ご家庭で話を聞いてください。
これからも、学びに向かう力を育んでいきます。

すまいるルーム9月度

画像1 画像1 画像2 画像2
すまいるルームでは、9月度にすまいるルームの理解啓発集会を3年生と5年生に行いました。実際にすまいるルームで行っている授業内容を体験して、すまいるルームについての理解を深めました。クラスで、それぞれの頑張りを認め合うことができることを願っています。

2年生 運動会練習

画像1 画像1
今週末は運動会!
振り付けもしっかり覚えて、かっこよくなってきました。
本番をお楽しみに!

4年生 運動会へ向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会まで指折り数えて・・・あと数日。
練習にも熱が入ってきました。
自分の立ち位置が決まり、動きも様になってきました。
太鼓の持ち方、声の出し方、移動の速さ、動きのダイナミックさを確認しました。
当日までに完璧になるよう、「気合い」を入れた練習になりました。

2年生_算数_三角形と四角形の学習

画像1 画像1
おむすびを三角形、食パンを四角形と言っていた子どもたちですが、三角形と四角形の学習を終えて、三角形と四角形とはどのような形であり、おむすびや食パンは果たしてそうなのかと、しっかりと考えるようになりました。
単元の最後に、「長方形」「正方形」「直角三角形」を使った模様作りを楽しみました。

晴天に恵まれて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
久しぶりの青空になりました。今週の土曜日が、いよいよ運動会です。待ちかねた校庭での練習に、元気いっぱいに取り組みました。

運動会 高学年リレー練習

画像1 画像1
画像2 画像2
放課後の時間を使って、高学年リレーの練習を行いました。
あいにくの天候だったので、体育館にてバトンパスの練習を行いました。

まだ2回目の練習ですが、一人一人に上達している姿が見られました。
6年生は5年生をリードできるように、5年生は6年生に必死について行こうと頑張っています。

4年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の練習風景です。
どんどん上手になる児童に驚きです。先生のアドバイスに耳を傾けながら、すぐに実践しようとする姿にやる気を感じます。
児童が持っている太鼓には、一人一人が選んだ好きな一文字が書かれています。運動会当日、ぜひ注目してください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

PTA関連文書

学校運営委員会

保健だより

学校より

臨時休業関連

1年

2年

3年

4年

5年

6年

図工

せたがやスタディTV

京西小学習動画

世田谷区青少年委員