書初め大会を行いました。15日から26日まで書初め展を行っています。ぜひ、御覧ください。

卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、卒業式が行われました。
 校長先生から、卒業生1人1人に卒業証書が手渡されました。卒業生の門出の言葉や歌が体育館に響き渡り、心温まる式となりました。
 5年生も代表児童が体育館で参加し、他の児童も教室にてオンラインで参加しました。最後は、5年生、先生方、保護者の方に見送られ、卒業生が晴れやかな顔で巣立っていきました。卒業おめでとうございます。
 今年度、様々なところで支えてくださった地域の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。

修了式

画像1 画像1
 本日、修了式を行いました。児童代表として、5年生が今年度の振り返りと来年度への抱負を述べました。その後、各学級で担任から修了証を受け取り、今年度を締めくくりました。

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、6年生を送る会を行いました。これまで学校を支えてくれた6年生に、1年生から5年生までが感謝の気持ちを伝えました。それぞれの学年のすてきな出し物を見て、6年生もとても嬉しそうでした。6年生からのお返しの合奏も、迫力のある素晴らしいものでした。6年生は、残りわずかな小学校生活を楽しんでほしいです。

外環道見学

画像1 画像1 画像2 画像2
2月17日(金)に外環道見学の事前説明会を行いました。
NEXCO中日本の方々が、工事の目的や工事の仕方についてクイズなども交えながら、分かりやすく説明してくださいました。

2月21日(火)には、実際に工事現場に見学へ行きました。
工事で使われる機械の制御室や地下約50mまで降りて現在のトンネルの様子などを見ることができました。

子どもたちは、自分の住んでいる地域に、こんな大規模な工事が行われていることを知ると共に、生活を便利にするために多くの人が関わっていることを実感することができました。

校内研究(今年度の研究のまとめ)

画像1 画像1
 本日の校内研究では、今年度の研究のまとめを行いました。各学年の算数科の学習における成果と課題を共有し、来年度に向けてどのように授業を構成していくのか話し合いました。講師の先生に御指導をいただいたことを生かしながら、今後の授業をよりよいものにしていきます。

避難訓練

画像1 画像1
 本日は、予告なしの避難訓練を行いました。これまでの避難訓練を生かして、「お・か・し・も・ち」(おさない・かけない・しゃべらない・もどらない・ちかよらない)の約束を守り、避難をすることができました。

4年「いじめ防止授業」

画像1 画像1
「せたホッと」より平尾先生がお越しくださり、いじめについて考える授業を行いました。いじめが起こる構造や、いじめを起こさない方法について、考えることができました。

展覧会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月2・3・4日の3日間、展覧会を開催しました。
体育館には全学年の図画工作科の作品と、5・6年生の家庭科の作品が展示され、さながら美術館のようでした。
児童は一生懸命につくられた作品たちを鑑賞し、お互いの表現の良さを認め合う時間となりました。

3年 警察の仕事

画像1 画像1
 社会科では、「事故から地域の安全を守る」を学習しています。本日、鎌田駐在所の高階さんと奥様にゲストティーチャーとして来ていただきました。警察官の仕事の種類や1日の勤務の流れを教えていただきました。また、防弾帽や防弾楯などの装備品の実物を見せていただきました。とても貴重な経験になりました。

3学期 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、3学期が始まり、元気な子どもたちが学校に戻ってきました。始業式では、校長先生のお話の後、4年生の代表児童が3学期のめあてを堂々と発表しました。
 次の学年に向け、よいまとめができるよう、指導していきます。3学期もどうぞ、よろしくお願いします。

2学期 終業式

画像1 画像1
 本日は、2学期の終業式を行いました。
 校長先生のお話の後、3年生の代表児童が2学期頑張ったことや3学期の目標を堂々と発表しました。
 2学期も本校の教育活動に御理解・御協力いただき、ありがとうございました。3学期もどうぞよろしくお願いします。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、児童集会がありました。1・3・5年生は体育館に集まり、2・4・6年生はオンラインで参加しました。「ランドセルくるりんぱ集会」で、ランドセルに貼った文字をつなげて言葉を見付けるゲームでした。6年生の集会委員会の動きに注目して、楽しそうに言葉当てをしました。3年ぶりに対面で行われる児童集会だったので、とても盛り上がりました。

2年「おもちゃランド」

画像1 画像1 画像2 画像2
本日1,2時間目2年生が1年生を招待して「おもちゃランド」を行いました。
この日のために、おもちゃを作り準備をすすめてきました。
楽しそうに遊んでいる1年生を見て、2年生も嬉しそうでした。

6年「陸上記録会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、6年生は10月に予定されていた連合運動会の代わりとなる陸上記録会を行いました。
砧南中学校の御厚意で校庭をお借りすることができ、小学校の校庭と二手に分かれて、個人種目である100m走・50mハードル走・走り幅跳び・走り高跳びの4種目の記録を測定しました。

本日は特に気温が低く、寒い中での実施となりましたが、互いの健闘をたたえ合いながら、自分の力を発揮することができました。

2年生 校内研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、校内研究を行いました。2年生の算数科「かけ算」の学習でした。図を使って、数のまとまりを見付け、かけ算を使って、問題の答えを導きました。子どもたちが、多様な考えを出し、伝え合う授業になりました。

4年 「白杖体験」

画像1 画像1
先日、総合的な学習の時間にて「白杖体験」が行われました。目隠し体験では、歩行の難しさに驚いていました。

5年生「茶道体験教室」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月21・22日に、日本語の学習で茶道体験を行いました。
ゲストティーチャーをお招きして、茶道で大切な心構えや作法を丁寧に教えていただきました。
子どもたちは体験を通して、「心から挨拶することが、とても大事だと思った。」「和敬清寂を生活にも生かしたい。」と、振り返っていました。

2年 鎌田図書館 出張お話会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、2年生は鎌田図書館からゲストティーチャーをお招きし、お話会をして頂きました。大型絵本の読み聞かせ、パネルシアター、素話など、いろいろなお話を聞かせていただきました。思わず笑ってしまったり、涙が出そうになったりと子どもたちはお話の世界に引き込まれていました。これからも、お話を聞く楽しさ、本を読む楽しさをたくさん味わっていってほしいと願っています。

6年 オリンピック種目体験授業

11月22日の5・6時間目に、TWORAPS TRACK CLUB様をお招きしてオリンピック体験授業を行いました。
5時間目の講義では、スポーツの観点から、やると決めたことは全力でやりきることの大切さや、同じ考えをもつ仲間を大事にすることについて学習しました。
6時間目の実技では、速く走るための方法を楽しみながら学ぶことができました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年 道徳授業地区公開講座

先週の土曜日、11月19日に道徳授業地区公開講座が砧南小学校で開かれ、4年生も道徳の授業を各教室で行いました。
1組は「つくればいいでしょ」という物語で「個性の伸長」について
2組は「雨のバス停留所で」という物語で「規則の尊重」について
3組は「遠足の朝」という物語で「正直、誠実」について
5組は「まあいっかで、いいのかな」という物語で「規則の尊重」について
を考えました。
ぜひ御家庭でも、よりよく生きることについて、考えてみてください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年だより

各種おしらせ

いじめ防止対策について

学校評価