3月25日(月) 卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校庭の桜のつぼみのほころび始め、穏やかな春の風を感じられる中、平成三十年度九品仏小学校第66回卒業式を行うことが出来ました。
今年一年間九品仏小学校を引っ張っていってくれた四十六名の卒業生たちは、最後まで立派な姿を見せて旅立っていきました。
九品仏小学校で学んだことを精いっぱい生かし、4月から始まる新たな場所、新たな人たちとのかかわりの中でも元気に活躍していってくれることを願っています。
卒業式の詳しい様子については、こちらからもご覧になれます。

3月22日(金)下校の様子

今年度の授業を全て終え、児童が下校しました。
春休みにしっかりと充電をし、新たな気持ちと意欲をもって、
4月8日(月)の始業式に登校してほしいです。
保護者の皆さま、今年度も本校の教育活動へのご理解・ご協力、誠にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3月22日(金)3学期修了式

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、九品仏小学校3学期修了式でした。それぞれの学年の代表児童が、校長先生から修了証を受け取りました。

その後、三年生児童2名が代表になり、スピーチをしました。「見習いたい友だちのこと」「大丈夫という言葉」と、2人のテーマは各々違いましたが、どちらも自分が今年度学校生活の中で気づいたことや学んだこと、それらをもとに日ごろ意識したり身に付けようと努力したりしていることについて堂々と発表していました。
スピーチの内容からも発表の様子からも以前と比べてまた一段と成長した姿がうかがえました。

今日壇上に立たなかった他の子どもたち一人ひとりにも、このように今年一年を通して成長が見られたところ、成長しようと努力しているところがたくさんあります。
今日持ち帰る「しいの木」に詳しく書いてありますので、是非ご家族一緒にご覧いただきながら、お子様の成長を確かめていただきたいと思います。

月曜日はいよいよ卒業式。今年一年一生懸命九品仏小学校を引っ張ってきてくれた6年生の最後の晴れ舞台です。

3/22 2年生「ご卒業おめでとうございます」

 2年生は6年生が卒業のときに飾れるように、秋からパンジーを育てています。
 冬の間は、枯れてしまったみたいに花がなかなかつかず、元気がなかったです。それでも、子どもたちは花がらをとったり、雑草を抜いたり、乾いたら水をあげてたりしてお世話を続けてきました。
 3月に入り、暖かくなると、一斉にきれいな花をつけるようになりました。冬の間は、咲くための準備をしていたようでした。
 今日は、6年生が通るところにパンジー花の道を作りました。卒業式のとき、喜んでもらえると嬉しいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日(金)学級指導 5・6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生の学級指導の様子です。

3月22日(金)学級指導 4年

画像1 画像1
4年生の学級指導の様子です。
画像2 画像2

3月22日(金)学級指導 3年

画像1 画像1
3年生の学級指導の様子です。
画像2 画像2

3月22日(金)学級指導 2年

画像1 画像1
2年生の学級指導の様子です。
画像2 画像2

3月22日(金)学級指導 1年

画像1 画像1
修了式後、各学級の最後の学級指導の様子です。

画像2 画像2

3月22日(金)修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は平成30年度修了式の日です。全校児童が一緒に過ごす最後の日になりました。各学級の代表児童が校長先生から修了証をいただきました。
 児童代表の言葉は3年生。最後に3年生の合い言葉を3年生児童全員で唱和しました。
 新年度から別の学校に通う友達とのお別れもしました。
 今年度残すは卒業式のみです。これから予行練習を行います。

3/19 1年LL

 今日は1年生最後のLLでした。今回は「おおかみと七ひきのこやぎ」「メアリーさんとブラウンさん」「ペレのあたらしいふく」でした。
 毎回季節に合った作品を選んだり、巨大絵本や拡大地図など道具を使ったりして、お話の世界に連れて行っていただきました。今年1年、子どもたちは、様々な作品に触れて、本は読んでも楽しいことや自分で場面を想像する楽しさを知ることができました。
 来年度もLLがあることを知り、とても喜んだ子どもたちでした。今年1年間子どもたちのためにたくさん準備していただきありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日(火)の給食

【献立】 赤飯   麦茶
     鶏肉のレモンソースかけ
     小松菜の乾物和え
     すまし汁
     選んでデザート(シューアイスorリンゴシャーベット)

【主な食材と産地】
 にんにく   ・・・青森
 しょうが   ・・・高知
 小松菜    ・・・埼玉
 もやし    ・・・栃木
 にんじん   ・・・徳島
 レモン    ・・・愛媛
 鶏肉     ・・・山梨
 じゃこ    ・・・広島
 わかめ    ・・・韓国
画像1 画像1

3/18 2年生LアンL読み聞かせ

 今日は2年生最後のLアン読み聞かせでした。素話「赤ずきん」、読み聞かせ「がちょうのペチューニア」、パネルシアターを使ったお話「これはのみのぴこ」でした。英語の手遊びも教えていただきました。
 子どもたちは集中してよく聞いて反応を返し、お話の世界に引きこまれていました。
 いつもたくさんの準備をされて、子どもたちに作品の楽しさを伝えてくださいました。
 LアンLの皆様、1年間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(月)の給食

【献立】
 ゆかりごはん   牛乳
 ジャンボぎょうざ
 茎わかめの中華風スープ

【主な食材と産地】
 しょうが   ・・・高知
 キャベツ   ・・・神奈川 
 ねぎ     ・・・千葉
 にら     ・・・栃木
 にんにく   ・・・青森
 にんじん   ・・・徳島
 玉ねぎ    ・・・北海道
 茎わかめ   ・・・岩手
 春雨     ・・・タイ
 豚肉     ・・・千葉
 鶏肉     ・・・山梨
画像1 画像1

3月18日(月)児童朝会 「せたがやの子」表彰

「せたがやの子」表彰の様子です。今回は九品仏小からたくさんの児童の作品が掲載されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(月)児童朝会 「ともしび」表彰

今年度最後の週を迎えました。児童朝会も今日が最後です。今回の6年生のあいさつでは、次の学年に向けた励ましの言葉を下級生に伝えていました。
また、読書感想文集「ともしび」と作品集「せたがやの子」の表彰も行いました。
写真は「ともしび」に出品した児童と代表児童表彰の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(金)の給食

【献立】 梅わかごはん   牛乳
     魚のしょうが風味焼き
     もやしのコチュジャンかけ
     けんちんみそ汁

【主な食材と産地】
 ねぎ    ・・・千葉
 しょうが  ・・・高知
 もやし   ・・・栃木
 にんじん  ・・・徳島
 きゅうり  ・・・群馬
 玉ねぎ   ・・・北海道
 じゃがいも ・・・鹿児島
 えのきたけ ・・・長野
 さわら   ・・・韓国
画像1 画像1

3月14日(木)の給食

【献立】 マカロニホワイトソース   牛乳
     パリパリサラダ
     ブルーベリーマフィン

【主な食材と産地】 
 玉ねぎ   ・・・北海道
 にんじん  ・・・千葉
 きゅうり  ・・・群馬
 キャベツ  ・・・神奈川
 大根    ・・・神奈川
 鶏肉    ・・・岩手
 エビ    ・・・インド
 鶏卵    ・・・青森
画像1 画像1

3/13 1年 手あそびであそぼう

 今日は、くにいあけみさんをゲストティーチャーにお招きして、手遊びを楽しみました。「オモヤノモチツキ」でいろいろな友達と交流したり、「じゃこかい」でお手玉を使ったりして昔から日本に伝わる遊びを体験しました。
 終わった後子どもたちは、「やったことない手遊びがおもしろかった!」「友達とやるのが楽しかった!」と大満足でした。
 お土産にパンフレットをもらったので、ぜひおうちでも楽しんでほしいです。楽しい時間をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(水)の給食

【献立】 ガーリックトースト    牛乳
     ポトフ
     りんごと白菜のサラダ

【主な食材と産地】
 にんにく   ・・・青森
 にんじん   ・・・千葉
 玉ねぎ    ・・・北海道
 じゃがいも  ・・・鹿児島
 キャベツ   ・・・神奈川  
 セロリ    ・・・茨城
 パセリ    ・・・茨城
 白菜     ・・・兵庫
 りんご    ・・・青森
 きゅうり   ・・・群馬 
 豚肉     ・・・茨城
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校からのおしらせ

授業レポート

九品仏小のご案内

九品仏小学校100の基本