10/5 係活動 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の係活動の様子です。
明日、それぞれの係がお店を開き、お楽しみ会が開かれるようです。
みんな、張り切って準備に取り組んでいました。

10/5 はさみとぎ 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
「速さ」「強さ」「音色」を工夫して
「生き生きとした」様子を表現しようと
1ヶ月ほどグループで練習してきました。
今日はその発表会。
個性が光る作品に仕上がりました。

10/5 あそんで ためして くふうして 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科「あそんで ためして くふうして」では、「とぶ」「すすむ」「くっつく」「ゆれる」おもちゃのなかから自分がつくりたいおもちゃを選んで作りました。
「こうした方がよく動くよ。」など、友達と話しながら工夫したおもちゃを作りました。
持ってきた材料からさまざまなことを試しながら作ることで、、たくさんの気づきや考えが出てきました。

10/5 パズルをつくろう 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電動糸のこぎりを使って、思い思いの形に切り取り、パズルを作っています。

10/4 のりのりおはながみで 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
透明なシートにお花紙を貼り付けていき、いろんな模様を作っていきます。
透明なシートを剥がした後に、金や銀の折り紙もアクセントとして飾り付けしていきました。
光を当てると模様や飾り付けが透けて綺麗に見えるはず。楽しみです。

10/4 外国語活動 5年生

画像1 画像1
He can run fast. She can do kendama.
自分や他の人ができることや、できないことを紹介し合っています。

10/4 ブロッコリーの観察 くすのき学級

画像1 画像1
生活科の学習で1年生はブロッコリーを育てています。今日は初めてのブロッコリーの観察を行いました。1学期の朝顔の観察の学習を生かし、葉の大きさ、形、色などを実物をよく見ながら観察することができました。

10/4 模様作り 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
算数「三角形と四角形」で、模様作りをしました。
折り紙を同じ形に切り取り、模様に並び替えて敷き詰めました。
一人一人違ったきれいな模様になりました。

10/4 てこのしくみとはたらき 6年生

画像1 画像1
理科で実験用てこを使いました。
実験用てこが釣り合う時の決まりを見つけるため、おもりや支点からの距離に着目して実験を進めました。
「おもりの重さ×支点からの距離」で一点に加わる力の大きさが計算で求められることに気づきました。

10/4 社会 日本産と海外産 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スーパーマーケットのチラシをみて、地図に生産地をまとめました。
今日は地図から気づいたことをまとめました。
「野菜は日本産、とくに北海道に多い。」
「お肉は海外のものが多い。」
など、様々なお店の工夫に気付きました。

10/3 つくって つかって 楽しんで2 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さて、次は
ポスカで色を塗って
車体にパーツを付けて
素敵な車が完成しました。

この後何かが乗車するようです。

10/3 全校朝会(保健指導)

画像1 画像1
画像2 画像2
10月の保健目標は「目を大切にしよう」です。
日本眼科医会の子どもの目・啓発コンテンツ「進む近視をなんとかしよう」を視聴し、
1、画面と目は30センチメートル以上離す
2、30分に1回は20秒以上遠くを見て目を休める
3、外で1日2時間活動して近視のすすめをおさえる
ことの大切さについて確認しました。

10/3 かたちあそび 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
「たかくつもう」

家から持参した箱をグループで協力して高く積んでいきます。
ルールは2つ
1、時間は3分
2、倒れないように積む

いろいろな形や大きさの箱があるので、積むのも大変です。
どの箱を下に置いたらいいか、バランスを考えながら積んでいきました。

10/3 全校朝会(校長先生の話)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は4月25日の朝会でもお話をした、「語先後礼(ごせんごれい」についての話がありました。
その時の記事です。

https://school.setagaya.ed.jp/weblog/system/mes...

「語」は「言葉」=あいさつのことで、礼は「お辞儀」のことです。
つまり「語先後礼」は「言葉を先に、お辞儀は後で」という意味です。

あいさつでけじめをつけることを大切にしてほしいと思います。

10/3 図工 見つけたよ すてきなところ 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校公開に合わせて、図工の作品「見つけたよ すてきなところ」
を展示中です。
1.2.3組は図工室前
4.5組は教室前の廊下
に展示しています。ぜひご覧ください。

10/3 バタフライコレクション 4年生

画像1 画像1
学校公開期間中、
3階の南北校舎をつなぐ渡り廊下に
4年生の図工の作品を展示しています。
授業参観の合間に、ぜひご覧ください。

10/3 つくって つかって 楽しんで 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
だんだん形が見えてきました。
下書きを板に写す。
板を電動のこぎりで切る。
やすりで磨く。
電動のこぎりの使い方も様になってきました。
真剣な眼差しは職人のようです。

10/3 学校公開1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期の学校公開は、今日と木曜日と金曜日です。
新型コロナウイルス感染症予防の観点から、3日間に分散しての参観をお願いしていますが、今回は1日の中では時間指定を設けていません。ご都合のよい時間に参観していただければと思います。

9/30 昭和記念公園への遠足 きはだ学級1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
澄み切った青空の中、昭和記念公園へ遠足で行きました。
いろいろな遊具があり、たくさん遊ぶことができました。
初めての校外学習だったので、楽しい思い出がたくさんできたと思います。

9/30 オリンピック種目等体験授業 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
TWOLAPS TRACK CLUBに所属している鍋島莉奈選手、鷹見聡選手に早く走るコツを教えてもらいました。プロの選手に「来月の連合運動会頑張ってね!」と言われて気持ちが引き締まりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

学校評価

保健関係

同窓会より

学校運営委員会

研究だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

くすのき学級だより

きはだ学級だより

給食だより

デジタル学習関連

うさ松コーナー

相談室

令和4年度授業実践1