7月10日(金)の給食

画像1 画像1
★☆★ 献立 ★☆★

牛乳
はちみつレモントースト
チリコンカン
果物(プラム)

★☆★ 材料名と産地 ★☆★

豚肉・・・・・・・・・・茨城県
大豆・・・・・・・・・・北海道
玉葱・・・・・・・・・・愛知県
にんにく・・・・・・・・香川県
にんじん・・・・・・・・千葉県
じゃが芋・・・・・・・・茨城県
プラム・・・・・・・・・山梨県

7月9日(木)の給食

画像1 画像1
★☆★ 献立 ★☆★

牛乳
切り干し大根ご飯
魚の西京焼き
豚汁

★☆★ 材料名と産地 ★☆★

米・・・・・・・・・・・秋田県
豚肉・・・・・・・・・・茨城県
黒ムツ・・・・・・・・・クック諸島産
切り干し大根・・・・・・宮崎県
にんじん・・・・・・・・千葉県
ごぼう・・・・・・・・・群馬県
さやいんげん・・・・・・茨城県
大根・・・・・・・・・・北海道
じゃが芋・・・・・・・・茨城県
長葱・・・・・・・・・・千葉県


7月8日(水)の給食

画像1 画像1
★☆★ 献立 ★☆★

牛乳
スパゲッティナポリタン
ビーンズサラダ
米粉のブルーベリー蒸しパン

★☆★ 材料名と産地 ★☆★

豚肉・・・・・・・・・・茨城県
玉葱・・・・・・・・・・兵庫県
ピーマン・・・・・・・・青森県
にんじん・・・・・・・・千葉県
レンズ豆・・・・・・・・アメリカ産
白いんげん豆・・・・・・北海道
きゅうり・・・・・・・・群馬県
冷凍コーン・・・・・・・北海道
冷凍ブルーベリー・・・・東京都(八王子市)

調理は科学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【1】        【2】        【3】

ブルーベリー蒸しパンを作りました。
【1】はミキサーにかけたブルーベリーと水です。
【2】は米粉と一緒に「あるもの」をまぜると、ブルーベリーの紫色が青っぽくなりました。さて、「あるもの」とは何でしょうか。
      A.ベーキングパウダー
      B.砂糖
【3】は【2】に「さらなるもの」をまぜているところです。入れた部分が鮮やかなピンク色に変わりました。さて、「さらなるもの」とは何でしょうか。
      A.はちみつ
      B.レモン汁


「あるもの」の答えは、A(ベーキングパウダー)
「さらなるもの」の答えは、B(レモン汁)です。
ブルーベリー蒸しパンの生地を作る作業は、いつもこのpHによる色の変化がおもしろいなぁと思います。

7月7日(火)の給食

画像1 画像1

★☆★ 献立 ★☆★

牛乳
七夕寿司
そうめん汁
七夕ポンチ

★☆★ 材料名と産地 ★☆★

米・・・・・・・・・・・秋田県
ごぼう・・・・・・・・・群馬県
にんじん・・・・・・・・岩手県
オクラ・・・・・・・・・群馬県
大根・・・・・・・・・・千葉県
さやえんどう・・・・・・岩手県
鶏肉・・・・・・・・・・岩手県



7月6日(月)の給食

画像1 画像1
★☆★ 献立 ★☆★

牛乳
鯛茶漬け
たこ揚げ

★☆★ 材料名と産地 ★☆★

米・・・・・・・・・・・秋田県
鯛・・・・・・・・・・・愛媛県
タコ・・・・・・・・・・北海道
大根・・・・・・・・・・北海道
にんじん・・・・・・・・千葉県
えのき茸・・・・・・・・新潟県
みつば・・・・・・・・・埼玉県
じゃが芋・・・・・・・・茨城県
長葱・・・・・・・・・・千葉県

7月3日(金)の給食

画像1 画像1
★☆★ 献立 ★☆★

牛乳
ピザトースト
魚のスパイス揚げ
果物(冷凍みかん)

★☆★ 材料名と産地 ★☆★

パンガシウス・・・・・・ベトナム産
にんにく・・・・・・・・香川県
玉葱・・・・・・・・・・愛知県
ピーマン・・・・・・・・青森県
冷凍みかん・・・・・・・和歌山県

7月2日(木)の給食

画像1 画像1
★☆★ 献立 ★☆★

牛乳
わかめごはん
酢豚
ぶどうゼリー

★☆★ 材料名と産地 ★☆★

米・・・・・・・・・・・秋田県
豚肉・・・・・・・・・・茨城県
筍水煮・・・・・・・・・九州産
椎茸・・・・・・・・・・群馬県
にんじん・・・・・・・・青森県
玉葱・・・・・・・・・・愛知県
ピーマン・・・・・・・・青森県
じゃが芋・・・・・・・・茨城県

7月1日(水)の給食

画像1 画像1
★☆★ 献立 ★☆★

牛乳
五目焼きそば
チーズ
米粉のココアケーキ

★☆★ 材料名と産地 ★☆★

もやし・・・・・・・・・群馬県
にんじん・・・・・・・・青森県
長葱・・・・・・・・・・千葉県
白菜・・・・・・・・・・長野県
青梗菜・・・・・・・・・千葉県
豚肉・・・・・・・・・・茨城県
筍水煮・・・・・・・・・九州産
椎茸・・・・・・・・・・群馬県
レーズン・・・・・・・・アメリカ産

6月30日(火)の給食

★☆★ 献立 ★☆★

牛乳
とりめし
水無月

★☆★ 材料名と産地 ★☆★

米・・・・・・・・・・・秋田県
にんじん・・・・・・・・青森県
ごぼう・・・・・・・・・群馬県
れんこん・・・・・・・・茨城県
筍水煮・・・・・・・・・九州産
鶏肉・・・・・・・・・・青森県

6月29日(月)の給食

画像1 画像1
★☆★ 献立 ★☆★

牛乳
ぶどうパン
米粉マカロニグラタン
果物(パイナップル)

★☆★ 材料名と産地 ★☆★

玉葱・・・・・・・・・・香川県
にんじん・・・・・・・・千葉県
カリフラワー・・・・・・長野県
アスパラガス・・・・・・栃木県
鶏肉・・・・・・・・・・青森県
冷凍カットパイン・・・・ベトナム産

6月26日(金)の給食

画像1 画像1
★☆★ 献立 ★☆★

牛乳
中華おこわ
魚のカレー揚げ

★☆★ 材料名と産地 ★☆★

米・・・・・・・・・・・秋田県
長葱・・・・・・・・・・茨城県
にんじん・・・・・・・・千葉県
豚肉・・・・・・・・・・青森県
鯖・・・・・・・・・・・欧州産

6月25日(木)の給食

画像1 画像1
★☆★ 献立 ★☆★

牛乳
ドライカレーライス
米粉のオレンジ蒸しパン

★☆★ 材料名と産地 ★☆★

米・・・・・・・・・・・秋田県
玉葱・・・・・・・・・・兵庫県
にんじん・・・・・・・・千葉県
冷凍グリンピース・・・・北海道
豚レバー・・・・・・・・群馬県
豚肉・・・・・・・・・・青森県

6月24日(水)の給食

画像1 画像1
★☆★ 献立 ★☆★

牛乳
ソース焼きそば
イカの竜田揚げ

★☆★ 材料名と産地 ★☆★

いか・・・・・・・・・・青森県・北海道
玉葱・・・・・・・・・・北海道
にんじん・・・・・・・・千葉県
キャベツ・・・・・・・・群馬県
生姜・・・・・・・・・・高知県
豚肉・・・・・・・・・・青森県

個装の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
22日から給食が始まりました。松沢小ではすべて個装の簡易給食を提供しています。品数が少ないとはいえ、調理後2時間以内の提供という縛りがある中での960食のパック詰め作業は、普段以上の忙しさです。

袋やパックに詰めてしまうとサイズや量の違いがわかりづらいため、低・中学年クラスの先生分には目印をつけ、クラスの人数を確認しながら数を間違えないように配缶していきます。

調理員総動員で栄養士も加わり、みんなで協力して作業にあたります。まさに、時間との戦いです。

6月23日(火)の給食

画像1 画像1
★☆★ 献立 ★☆★

牛乳
ししじゅうしい
サーターアンダギー

★☆★ 材料名と産地 ★☆★

卵・・・・・・・・・・・青森県
昆布・・・・・・・・・・北海道
にんじん・・・・・・・・千葉県
豚肉・・・・・・・・・・青森県

6月22日(月)の給食

画像1 画像1
★☆★ 献立 ★☆★

牛乳
揚げパン
かぼちゃのチーズ焼き

★☆★ 材料名と産地 ★☆★

玉葱・・・・・・・・・・兵庫県
かぼちゃ・・・・・・・・神奈川県
にんじん・・・・・・・・千葉県
しめじ・・・・・・・・・長野県
きな粉・・・・・・・・・北海道

きゅうしょくしつ たんけん 7

ふだんは みることが できない きゅうしょくしつの いろいろな きかいを しょうかいします。
これは「きゅうこんかわむきき」です。
おもに じゃがいもや さといもの かわを むくのに つかいます。スイッチを いれると、なかの ザラザラの えんばんが まわって、かわを こすりながら むきます。
きゅうしょくで よくつかう じゃがいもは、つかうりょうも おおく、まつざわしょうがっこうでは いちにちに 80キログラム つかうことも あります。てで ひとつずつ かわを むくのは たいへんですが、この きかいを つかえば、10キログラムの いもの かわを 2ふんくらいで むくことが できます。 
画像1 画像1 画像2 画像2

きゅうしょくしつ たんけん 6

ふだんは みることが できない きゅうしょくしつの いろいろな きかいを しょうかいします。
これは「せんじょうき」です。
まつざわしょうがっこうでは、しょっきを せっけんで てあらいし、すすぎの ときに せんじょうきを つかいます。しゃしんの はんたいがわから しょっきを いれると、きかいの なかで すすがれて こちらがわに でてきます。
にんずうが おおいと、しょっきを あらうのも たいへんです。まつざわしょうがっこうでは ひとり 3まいの しょっきを つかい、やく960にんで きゅうしょくを たべます。ちょうりいんさんは まいにち 2800まい いじょうの しょっきを あらっています。

画像1 画像1 画像2 画像2

きゅうしょくしつ たんけん 5

ふだんは みることが できない きゅうしょくしつの いろいろな きかいを しょうかいします。
これは「ねっぷうしょうどくほかんこ」です。
しょっきや ちょうりきぐを ねつで しょうどくしながら かわかし、つかうまで しまっておくための きかいです。
せんじょうしつで あらった しょっきは、ぬれたまま かずを かぞえて クラスごとに かごに いれ、ほかんこに しまいます。かわいた しょっきは、はんたいがわの ドアから かごごと ワゴンに のせます。こうすれば きれいになった しょっきを ちょくせつ さわらないので せいけつです。きょうしつに くばられた かごの なかの しょっきが ぜんぶ さかさまに かさなっているのは、しょっきの みずきれを よくするためなのです。

画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

学校評価

保健関係

いじめ防止

PTA

1年生分散登校ステップ2

2年生分散登校ステップ2

4年生分散登校ステップ2

5年生分散登校ステップ2

6年生分散登校ステップ2

くすのき学級分散登校ステップ2

きはだ学級分散登校ステップ2

1年生分散登校ステップ3

2年生分散登校ステップ3

3年生分散登校ステップ3

4年生分散登校ステップ3

5年生分散登校ステップ3

6年生分散登校ステップ3

くすのき学級分散登校ステップ3

きはだ学級分散登校ステップ3