体力づくり週間

2月4日(月)

体力づくり週間後期がスタートしました。中休みに持久走や縄跳びに取り組みます。寒さに負けず、元気よく体力づくりに励んでほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

起震車体験(4年)

2月1日(金)

避難訓練の後、4年生は起震車体験を行いました。4人1組で起震車に乗り、震度7までの揺れを体験しました。大きな揺れで身動きが取れず、みんな驚いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

避難訓練

2月1日(金)

昼休みに地発が発生し、理科室から出火したという想定で避難訓練を行いました。今回は子どもたちには事前に知らせずに行いましたが、多くの児童が放送を聞いて瞬時に反応することができました。
画像1 画像1

教育センター移動教室(4年)

画像1 画像1
1月30日(水) 10:30 多文化体験コーナー

最後にエントランスの3つのコーナーの紹介をしていただきました。英会話ロボットとの会話を楽しむコーナーもありました。
ぜひ、“Touch the World”をご家族でもお気軽にご利用ください。いつでも無料でALTとの会話や交流を楽しむことができます。

教育センター移動教室(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
1月30日(水) 10:00 多文化体験コーナー

異文化の歌と踊りのコーナーです。英語の歌を歌ったり、海外の音楽に合わせてダンスをしたりして楽しみました。

教育センター移動教室(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
1月30日(水) 10:00 多文化体験コーナー

「英語で学ぶ世田谷区」のコーナーです。英語版の「世田谷カルタ」などを楽しみながら世田谷区の自然や生き物や歴史を知ることができました。世田谷区を英語で説明する体験をしました。

教育センター移動教室(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
1月30日(水) 9:55 多文化体験コーナー

異文化体験のコーナーです。海外のコミックや人形、姉妹都市やオリンピック・パラリンピックに関する展示、英語を使ったゲームなどを通して異文化を知ることができました。

教育センター移動教室(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
1月30日(水) 9:55 多文化体験コーナー

コミュニケーションのコーナーです。来日した外国人のおもてなしや海外での買い物などのバーチャル体験をしながら英語でコミュニケーションしています。

教育センター移動教室(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
1月30日(水) 9:50 多文化体験コーナー

日本文化を英語で体験するコーナーです。日本らしい風景を背景に、伝統的な遊びや玩具を楽しみながら日本文化を英語で表現します。

教育センター移動教室(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
1月30日(水) 9:45 多文化体験コーナー

読み聞かせのコーナーです。DVD絵本の映像を使いながら、外国人の先生が質問したり、絵本の表現を一緒に発音したりします。

教育センター移動教室(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
1月30日(水) 9:30 多文化体験コーナー

ジオラママッピングの映像を通して、世界とのつながりや世田谷区のシンボルなどを学び「世界の中の世田谷」を実感することができました。

教育センター移動教室(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
1月30日(水) 9:28 多文化体験コーナー

続いて明正小のエイサー、世田谷区の交通網がジオラマ上に投影されました。

教育センター移動教室(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
1月30日(水) 9:27 多文化体験コーナー

“Touch the World”ジオラマのプロジェクション・マッピングの様子です。右の写真は明正小です。子供たちから歓声があがりました。

教育センター移動教室(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
1月30日(水) 9:25 多文化体験コーナー

“Touch the World” (多文化体験コーナー)は教育センターの2階に10月にオープンしました。オリエンテーションの後、世田谷区のジオラマの周りに集合しました。

教育センター移動教室(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
1月30日(水) 9:15 プラネタリウム

プラネタリウムでは明正小の校舎や校庭の写真を投影して方角を確認するとともに太陽や月の動き、星座を見つける学習をしました。最後には「宇宙旅行」と題したプログラムを体験することができました。

教育センター移動教室(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
1月30日(水) 9:05 教育センター

世田谷区立教育センターに到着しました。
2クラスずつ天文学習と英語体験学習に分かれて学習開始です。

学活「なんでも食べよう」(1,2年)

1,2年生は、栄養士の足達先生とともに食育の学習「なんでも食べよう」に取り組み、いろいろな食品をバランスよく食べることの大切さを学びました。苦手なものも頑張って食べてほしいと思います。
画像1 画像1

避難訓練

1月17日(木)

給食室から出火し、防火シャッターが降りたという設定で避難訓練を行いました。
校庭に避難したあと、防火シャッターを見学しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

七輪体験(3年)

1月19日(土)

社会科の「むかしのくらし」で七輪体験をしました。火をつけることに苦戦。火がつくとあたたかく、おもちを焼いて食べました。
画像1 画像1 画像2 画像2

音楽(6年)

6年生は音楽の授業で「箏」に挑戦しました。授業の最後には「越天楽今様」を演奏し、クラスみんなで箏の音色を味わいました。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

今月の献立

学校関係者評価

保健室だより

給食だより

PTA