石臼体験(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月11日(金)10:35 石臼体験(3年)

天秤棒かつぎ体験コーナーの隣りでは、石臼体験が始まりました。グループでお米をひきました。

天秤棒かつぎ体験(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月11日(金)10:30 天秤棒かつぎ体験(3年)

旧太田家では、天秤棒かつぎの体験が始まりました。肩にずっしり重たくてバランスをとるのもなかなか大変です。

井戸の水汲み体験(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月11日(金)10:00 井戸の水汲み体験(3年)

大八車体験の隣りでは井戸の水汲み体験がスタートです。1人ずつつるべで水を汲み上げます。「おもーい」「大変だなあ」「昔の人の苦労がわかる」などなど感想が聞こえてきました。

大八車体験(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月11日(金)9:55 大八車体験(3年)

説明してくださるスタッフと児童代表の2人組のお手本をよく見て学びます。2人のかけ声が大事なことが分かりました。本来ならたくさんの荷物をのせているので互いの姿が見えないからだそうです。「あげるよー」「いいよー」「進むよー」「いいよー」「右に曲がるよー」「いいよー」子供たちの声が響きます。

大八車体験(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月11日(金)9:49 大八車体験(3年)

旧佐々木家住宅で大八車の体験が始まりました。まずは説明をうかがいます。

日本民家園(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月11日(金)日本民家園(3年)

重要文化財の民家もあります。家の中を興味深く見学しています。土間が広い!と感じたようです。

生田緑地(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月11日(金)9:20 生田緑地(3年)

生田緑地に到着しました。学級ごとに見学し体験活動をします。

校外学習(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月11日(金) 8:40 校外学習(3年)

3年生は生田緑地の日本民家園で校外学習を行います。小田急線で成城学園前から向ヶ丘遊園まで移動しました。

避難訓練

10月1日(火)10:20

中休み中に大きな地震が発生したという想定で避難訓練を行いました。校庭で遊んでいる児童は校庭の真ん中に集まり姿勢を低くして身を守ります。校舎内にいる児童は近くの教室に入り、机の下に潜ります。非常放送をよく聞いて自分で判断し、避難することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

お弁当タイム(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月3日(木) お弁当タイム(4年)

プログラムの進行に合わせて昼食をとっています。広々とした芝生の上で、気持ちのよい休憩タイムです。まったくの貸し切り状態です。

丸太切り体験(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月3日(木)12:30 丸太切り体験(4年)

スギとヒノキの丸太をノコギリで切っています。みんななかなか上手です。

諸感覚を使ってみよう(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月3日(木)諸感覚を使ってみよう(4年)

ヒノキボックリとスギボックリです。葉をこすって香りを確かめてみます。

諸感覚を使ってみよう(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月3日(木)11:50 諸感覚を使ってみよう(4年)

聴覚・嗅覚・触覚を研ぎ澄ませて全身で森を感じました。青と赤の袋に入っている自然物を手で触って感じて、同じものを探すクイズも楽しみました。

森を育てる(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月3日(木)11:40 森を育てる(4年)

「森を育てる」では植樹して育てている杉の人工林と自然の森を比べて森の違いを学びました。

SDGs自然体験学習(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月3日(木)11:25 SDGs自然体験学習(4年)

A丸太切り体験・昼食、B諸感覚を使ってみよう、C森を育てる、の3つのプログラムをローテーションします。

SDGs自然体験学習(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月3日(木)11:08 SDGs自然体験学習(4年)

埼玉県 県民の森に到着しました。さっそく活動開始です。

校外学習出発(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
10月3日(木) 7:30 校外学習(4年)

4年生がSDGs秩父自然体験学習に出発です。埼玉県の県民の森に向かいます。バス6台に分乗して出かけます。

ふれあい給食(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月1日(火)
今日は、3年生の子供たちと成城若葉会の皆様との「ふれあい給食会」がありました。おいしい給食を食べながらの会話もはずみ、食後は歌などの出し物を見ていただいたり、お手玉などを一緒に楽しんだりしながら、心温まる「ふれあい給食会」にすることができました。

歯科指導(4年)

9月26日(木)

学校歯科医の能登先生にご協力いただき、各学級で歯科指導を行いました。歯垢の染め出しでは、思っていたよりもみがき残しがあることに驚いていました。その後、歯科衛生士さんから歯ブラシの当て方や動かし方を教えていただき、実践しました。自分の歯並びに合った上手なみがき方を習得することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校到着(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月27日(金)13:50 学校到着(1年)

よく歩きました。よく遊びました。よくがんばりました。満点の校外学習でした。疲れたけれど楽しかった!とたくさんの子の手があがりました。おうちでお土産話をたくさん聞いてあげてください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

今月の献立

学校関係者評価

保健室だより

サマーワークショップ

給食だより

PTA

PTA活動について

校外活動について