子どもたちの元気な姿が見られます

画像1 画像1 画像2 画像2
 休み時間には多くの子が校庭で遊ぶ様子が見られます。元気な姿が見られるのは、とてもうれしいです。教室に入る時には、しっかり手を洗いましょう。
 校庭だけでなく、廊下や階段、教室の怪我が起きています。新しい学年となり、ワクワクする気持ちがあふれているのかもしれません。落ち着いたり、周りを見たりして行動するよう指導してまいります。

4/10 土曜授業日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校庭を列になって歩く1年生を発見。「どこに行くの?」と聞くと「なぞのばしょ!」…気になってついていくとBOP棟の2階へ。「つながるーむ」への探検でした。つながるーむは多目的に使用し、雨の日の体育でちょっとした運動に使用したり、外部講師を招いてお話を聞いたりして活用してきました。1年生もこれから様々な学習で使用していきます。体育館でも1年生が活動していました。整列の練習でした。「まえへ ならえ」の掛け声で縦と横をそろえてしっかりと整列ができました。子どもたちの学習の効率化を図る上でも、子どもたちの安全を確保するためにもとても大切な規律です。

4/9 今日の一日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は1〜3年生の発育測定がありました。養護教諭の説明をよく聞き、スムーズに計測することができました。心身ともに以前よりも成長している姿が見られました。4年生は理科の学習で校庭に出て春探しをしていました。花や花に群がる虫を見つけ、たくさんの春を記録しました。今後は気温と季節の移り変わりを関連付けながら日本の四季の特徴をつかんでいきます。6年生では係活動を決めていました。担任は見守ることに徹し、子どもたち同士が話し合いながら決めていました。このようにして自治的・主体的な学級集団づくりを進めています。

「集団登校」ありがとうございます。

画像1 画像1
集団登校では、たくさんの子たちがあいさつをしてくれます。元気のある声が気持ちがいいです。多くの保護者の皆さんにご協力いただき、ありがとうございます。
朝の支度は、1年生も写真のような掲示を見ながら、自分で取り組んでいます。がんばってくださいね。

4/8 学級開きその2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の今日の様子を紹介します。係活動を決めたり、自己紹介カードを作成したりしながら、子どもたちの意識が「新しいクラス」から徐々に「自分のクラス」へと変わっていっているように感じました。また、新学年の学習に意欲的に取り組む姿も見られました。国語の教科書に出てくる詩「たんぽぽ」を真剣な表情で視写していました。「がんばるぞ」というやる気が作品に表れていました。

手洗いの励行

画像1 画像1
新型コロナウイルス感染症への対策の日々も2年目に入っております。期間が長引くにつれ、気の緩みや取り組み方がおろそかになりがちです。新年度というこのタイミングを機会に、昨日の職員会議において、世田谷区教育委員会作成の「学校における新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」を全職員で再度確認をしたところです。それを受け本日から登校時に写真にある掲示物を正面と西の昇降口に設置しました。手洗いのタイミングを逃さず、徹底していくことを当面は重点に置いて新型コロナ対策に取り組んでまいります。ご家庭でも、お子様が外出から帰宅したらまず手洗いの声掛けをするなど、連携して手洗いの習慣化を図っていけるようご協力をお願いいたします。

給食始の準備です

画像1 画像1
教室に子どもたちの元気な声が戻ってきました。
明日からは給食が始まります。それに備え、全教職員で準備や片付けの確認を行いました。

4/7 1年生の学級開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の小学校生活がスタートしました。配布物を配る時のきまりや荷物をかける廊下のフックの場所を確認しました。さすが幼稚園や保育園でリーダーとして活躍していた子どもたちです。初めてのことばかりですが、一つ一つのことに真剣に取り組んで身に付けていました。また一緒に生活する仲間について分かり合っていくための時間も大切にしています。1年1組では自分の名前を呼ばれたら手を挙げて返事をし、「好きな物(こと)」を発表していました。明日以降も、ゆっくりとそして確実に小学校生活に慣れていくことができるよう励ましていきます。

4/7 6年生の活躍

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本格的なスタートをきった4月7日。6年生は朝から最高学年としての役割を立派に果たしていました。朝は1年生の教室に行き、優しくお世話をしていました。一番右の写真は1年2組の黒板にかかれていた6年生からの心温まるメッセージです。「こまったことがあったら、ろくねんせいにそうだんしてね」と書いてあります。そして1時間目は、体育館に移動し、入学式の会場撤去作業を行いました。パイプ椅子を片付け、マットなどを元の場所に戻しました。「学校のために役に立っていると思うととてもうれしい」と1人の児童が笑顔で話してくれました。頼もしい限りです。

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、令和3年度入学式が行われ、162名の新入生が入学しました。

新入生は緊張しながらも、すてきな笑顔と立派な姿をみせてくれました。
新2年生は出席できませんでしたが、録音した校歌と「さんぽ」で入学を祝い、新6年生の代表者からは明正小の魅力について教えてもらいました。
たくさんのお友達をつくって、楽しい小学校生活を送ってほしいと思います。

新入生と保護者のみなさま、ご入学おめでとうございます。

教職員一同

4/6 令和3年度のスタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
始業式を校庭で行いました。新しい友達や先生たちとの出会いに、たくさんの笑顔が見られました。この日は入学式もあるため、新しい学級での時間はあっという間にお開きとなりましたが、これから始まる新生活に期待を大きくふくらませていました。昨年度は放送で行った儀式的行事を、校庭に集合して実施することができました。2年生以上が全員で集まった校庭の景色は壮観でした。令和3年度の明正小学校、順調な船出となりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30