学校生活の様子です。

3月4日(水)の給食

今日の献立は、
 豚キムチ丼・牛乳・にらたまスープ・果物(はるか) です。

にらたまスープのにらは野菜のにら、たまは卵のたまからとった献立名ですが、“にら”は給食では時々お世話になる野菜です。東アジア原産で、ヨーロッパにはない野菜なのだそうです。日本では、<古事記><万葉集>に加美良(かみら)や久々美良(くくみら)という名で薬草として使われていたと書かれているのだそうです。

秋から春が旬で、体を温めたり、胃腸の働きを助けるので、風邪予防や病後の回復の働きがあります。にらはカロテンやカルシウム、カリウム、ビタミンB1・Cなどを含んだ栄養豊富な緑黄色野菜です。



画像1 画像1
画像2 画像2

1年 6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
3月3日(火)1校時

今日は6年生を送る会がありました。

音楽で勉強した「はつなつあきふゆ」の替え歌で6年生にメッセージを送り、それぞれの思いを呼びかけの声にして、大きな声で伝えることができました。

最後に歌った曲は「また会える日まで」
スキップしたり手を振ったりしながら歌うのは難しかったですが、大きな声で上手に歌うことができました!

1年 音楽発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
3月2日(月)

一年生が音楽発表会を行いました。
曲名は「ミッキーマウスマーチ」です。

この日のためにみんな一生懸命に練習しました。
鍵盤ハーモニカを持ち続けながら、立派に起立をする姿勢に成長を感じました。

曲を聴いてもらった後の代表児童での呼びかけも、大きな声で立派に言うことができましたね!

3月3日(火)の給食

今日の献立は、
 五目寿司・牛乳・肉団子入りあんかけ汁・ピーチゼリー です。

今日は6年生を送る会が行われました。給食はたてわり班で食べるたてわり班給食です。各教室で楽しい時間を過ごせたでしょうか。6年生のお兄さんお姉さんが中丸小で小学生として食べる給食は今日を入れて14回です。

3月3日はひな祭りです。季節の花から「桃の節句」ともいい、雛人形や桃の花を飾り、菱餅・雛あられ・白酒などをお供えして女の子の健やかな成長を願う行事です。

給食では、昆布を入れて炊いたご飯に寿司酢を加え、ごぼうやかんぴょう、椎茸などを煮たもの、酢れんこん、角切りして揚げた鮭、さやえんどう、生姜漬けなど具だくさんの豪華な五目寿司、手作り肉団子を入れ、野菜を種類も量もたっぷり使ったあんかけ汁、黄桃缶を使ったピーチゼリーにしました。今日の献立もどれも手間ひまかかっています。

女の子だけでなく、中丸小の子どもたちが素直で元気で心温かい人に成長するように、よくかんで、しっかり食べたら、後片付けまできちんとおこないましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2

3月2日(月)の給食

今日の献立は、
 だし茶漬け・牛乳・魚のごまだれかけ・おひたし・果物(せとか) です。

だし茶漬けは、ごはんを盛り付けて、だし汁をかけて食べる献立です。だし汁は削り節からとっただしに人参・たけのこ・干し椎茸・万能ねぎを加えたものです。

今日の魚は真鯛。下味をつけて焼いた魚に、白練りごま・白すりごま・白いりごまなどで作った給食室特製ごまだれをかけて仕上げました。

果物せとかは、皮はうすく、甘くておいしい柑橘です。


画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3
(金)
新6年登校 入学式準備 安全点検
4/5
(日)
春季休業日終
4/6
(月)
始業式・入学式

学校だより

学校評価

校内研究