社会科見学 6年

画像1 画像1
東京高等裁判所・国会議事堂に行ってきました。東京高等裁判所では、子どもたちが裁判官や弁護士等の役になって模擬裁判を行いました。裁判の仕組みがよく理解できたのではないかと思います。国会議事堂では、同じように法律作りの模擬委員会を行いました。大臣や国会議員になりきり、実際に施行されている「リサイクル法」の討議をしました。

研究授業 6年

画像1 画像1 画像2 画像2
〈10月15日(水)〉校内研究会で、6年2組の来山 憲学級の研究授業が行われました。陸上運動“ハードル走”の授業でしたが、子どもたちが自分のめあてに向かって、一生懸命取り組んだ授業でした。中でも互いのめあてをしっかり意識し、教え合っている姿は高学年らしさを感じました。

美術鑑賞教室事前プログラム 4年

画像1 画像1
<10月15日(水)> 来週火曜日の美術鑑賞教室の事前学習として、世田谷美術館の研修生の方々に来ていただき、トーテムポールをつくりました。ますます世田谷美術館での鑑賞教室が楽しみになりました。

航空写真・全体集合写真撮影

画像1 画像1
 11月28日(金)に“75周年を祝う会”を行います。それに合わせて、校庭に全員で人文字を描き、航空写真を撮りました。その後、子どもたちと教職員で集合写真を撮りました。
 撮影した写真は下敷きにしてPTAからいただくことになりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
4/5
(日)
春季休業日終
4/6
(月)
始業式
入学式