世田谷区立芦花小学校のホームページへようこそ!

伊藤 まどか先生 ありがとうの会

ひかり学級で、「伊藤まどか先生 ありがとうの会」が
開かれました。
この1年間、育児休暇に入っている神代先生の代替として
ひかり学級の子どもたちの指導に携わり、学校生活を
共にしてくださった伊藤先生に、子どもたちは、心から
感謝の気持ちを伝えていました。
同じ場所にいて、こちらまで心温まるすてき会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 式場準備

来週火曜日の卒業式に向けて
今日は、5、6年生の最終練習がありました。
私は、少し遅れて式場である体育館に入ったのですが、
もう凛とした空気に包まれ、今日がその当日でもよいぐらいの雰囲気でした。
午後は、その式場を在校生代表の5年生が、こちらも真剣に清めてくれていました。
最高学年となる自覚が5年生に備わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月20日の給食

今日の献立
・ピザ
・白菜のクリーム煮
・大根とコーンのサラダ
・オレンジ
・牛乳

 今日で3学期の給食が終了しました。6年生は、クラスで
ミニバイキング給食にしました。少しでも食べることに関心をもち、
健康に生活を送ってほしいという願いも込めています。
 ちょっぴり自由に過ごせるこの春休み。食事はきちっと摂って
ほしいです。
※真ん中の写真は、安心安全、美味しい給食を提供してくださっている
 栄養士の箱崎さんとレパスト調理員の方々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校生活最後の給食

本日が今年度の給食最終日です。
6年生にとっては、小学校生活最後の給食になります。
栄養士の箱崎さんと給食調理レパストの方々の
卒業を祝う気持ちの結集として、
6年生には”バイキング給食”が出されました。
1組(写真:上)も、2組(写真:中)も、
そして3組(写真:下)も、今まで、安心・安全に、
美味しい給食をいただけたことと、今日のスペシャルプレゼントに
感謝し、笑顔いっぱいで給食を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小雨模様の朝です。

今日を入れて今年度の登校日も2日、(5,6年生は卒業式の日を入れると3日)となりました。それぞれのクラスでは学年末のお楽しみ会などが開かれています。今日も今の学年での思い出をたくさん刻んでくださいね・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

年度末の大掃除

今日は、各学年各学級で大掃除を行いました。
今使っている教室は、次の学年に譲って、
4月からは新しい教室になります。
自分たちにとっても、次の学年の人たちにとって
気持ちよい教室にするため、いつも以上に
しっかり掃除をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日の給食

今日の献立
・わかめごはん
・肉じゃがうま煮
・豆腐汁
・いちご
・牛乳

 学校では、卒業や進級に向けた準備が行われています。
明日は、中学校の卒業式で、中学は今年度最後の給食です。
ささやかですが、中学3年生はバイキングにしました。
小学校の多目的室を借りて行いました。
 行儀よく、気持ちよくバイキング給食を楽しんでくれていました。
このことを中学の先生にお話しすると、「家のしつけがよいから」と
いうお返事でした。調理する私たちもホッとする時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1つ1つ最終授業に・・・4年体育

学年末になり、授業も1つ1つ最終授業になってきました。今日は大掃除に取り組むクラスも多い中、校庭では最後に近づく体育授業が行われていました。4年生として同じクラスの仲間と過ごすのはあと僅か・・・元気に体を動かしながら、ゲームを思いっきり楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の気持ちを伝える会 1年4組

1年4組は、学級活動での子どもたちからの発想で、
「感謝の気持ちを伝える会」を開き、この1年間
お世話になった方々へ”ありがとうございます”の
気持ちを伝えました。
今朝、教室に招いてくれたのは、
校長先生、養護の野村先生、栄養士の箱崎先生、
同じ1年生担任の青山先生そして副校長です。
目隠しして4組の子どもたちが囲む椅子に座ると
北原白秋の「お祭り」の輪読が始まりました。
それが終わると、各先生へ感謝の手紙を読みながら渡してくれました。
春に迎えてからこの春で1年が巡ります。
4組のみんなも背が伸び、顔つきも変わりました。
そして、心も大きく成長したことが伝わってきました。
進級おめでとうございます。
今朝は、感謝の気持ちを伝える会に招いてくれて、ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日の給食

今日の献立
・お赤飯
・茶わん蒸し
・鰆の梅風味揚げ
・おひたし
・五目汁
・ネーブルオレンジ
・牛乳

 今日は卒業お祝いのお赤飯です。
日本では、お赤飯をお祝い事で食べたり、配ったりする
習慣があります。古くから赤い色には、悪いことを払う
力があると言われているからでしょう。お赤飯にごまを
かけるのは、白いごはんを赤くしたことを神様に
ごまかすためと言われています。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式練習

今日も体育館では卒業式の練習がありました。美しい歌声が響いています。6年生は今の中1の姿から昨年度学んだことをいかし、今頑張っています。そして一緒に練習に参加している5年生は、今年卒業する6年生から多くのことを学び、次年度自分達の卒業式をよりよいものへと創り上げていくことでしょう。芦花小の伝統がこうやって毎年、受け継がれていくのですね・・・。明日から通し練習開始です。25日はきっと素敵な門出になることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式まで あと5日

平成25年度、6年生の卒業式まで
6年生が登校するのは、5日となりました。
今日も卒業式に向けての礼法や呼びかけ、歌の
確認を5年生といっしょにしていました。
練習の時間ですが、もう今日が当日であってもよいくらいの
出来栄えでした。ここからさらによりよいものに高めていくのでしょう。
25日の卒業式は、感動的な式となりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日の給食

今日の献立
・ぼたもち
・煮込みうどん
・五目卵焼き
・もやしのごましょうゆ
・牛乳

 明日は彼岸の入り。ちょっと早いのですが、ぼたもちを作ってみました。
餡ではなく、きなこをまぶしました。
 ぼたもちは、食べる季節によって呼び方を変えることがあります。
春の彼岸には、この頃咲くぼたんにちなんで「ぼたもち」。
秋の彼岸には、その時期に咲く萩の花にちなんで「おはぎ」になります。
形や餡の違いで呼び分ける地方もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

スーパーキッズ総合体育番付

本校でもお世話になっているモンスタージュニア代表の谷川さんが、3月21日(金)に世田谷区立総合運動場陸上競技場で行われる「スーパーキッズ総合体育番付」の大会プログラムを持って来てくださいました。10項目の競技の総合点でナンバー1が決まります。本校児童も多数エントリーし挑戦します。男女別総合ナンバー1には優勝カップも贈呈(1年間学校保管)されます。今日は谷川さんと一緒に「はい、チーズ」ぱちり・・・さあ、自分のベストを尽くして、みんな頑張って〜
画像1 画像1
画像2 画像2

図書室 蔵書調べ中です

年度末、PTA一人一役の方々のお力をお借りして
図書室の蔵書調べをしています。
年間で200冊近くが行方不明になってしまっているそうです。
みんなで気持ちよく使うためのマナーのひとつとして、
「借りた本は、きちっと返すこと」を
しっかり守ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

読書ゆうびん 2年生から1年生へ

2年生が読んだ本の中から、おすすめの本を紹介する
”読書ゆうびん”を2年生が直接1年生のパートナーさんへ
手渡ししてくれました。
1年生と2年生のパートナーは、ここでいったん解消。
新年度は、それぞれ新たな学年との組み合わせになります。
でも、ここで培った絆は、ずっとずっと大切にしていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

今日は朝から日差したっぷり。
全校朝会が行われる体育館も寒暖計で18度あり、
春本番!?を感じさせられるほどです。
この1年間、ずっと感心してきたのは、
体育館への集合の早さと話を聞くときの態度です。
それは今朝もしっかりできていました。
学校長の話は、
今週の祝日 春分の日について。
春分の意味やその前後のお彼岸について説明しました。
そして、今朝もがんばっている子どもたちの紹介。
今朝は、第3回漢字検定で、自身の学年以上の級に合格した
”漢字博士”たちを表彰しました。
最後に看護当番の山崎先生から今週の目標
「態度で示そう 感謝の気持ち」についての話がありました。
ここでも、1年生の集合の早さや話を聞く姿勢のよさを褒めてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弥生第4週

”春霞”という言葉がぴったりの朝です。
冬の間は、あんなにくっきり見えたいた富士山が、
ようやく輪郭が見とれるくらいの淡さで空に浮かんでいます。
学校では、卒業式と新年度に向けて化粧直し。
業者の方に、窓ふき清掃をしてもらっています。
さて、今週は4日間です。
17日(月)全校朝会
19日(水)大掃除
20日(木)給食終了
      卒業式練習を4年生が参観
21日(金)祝日 春分の日
画像1 画像1
画像2 画像2

3月14日の給食

今日の献立
・ヘルシーカレー
・春巻き
・野菜の甘酢和え
・紅茶マドレーヌ

 今日は、ひかり学級のふれあい給食です。
献立も、ひかり学級のリクエスト給食にしました。
祖父母の方々も含め、楽しんで会食してもらえたでしょうか。
カレーに、春巻を付けているので、カレーのエネルギーを
おさえる工夫をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

集会委員会「知って 活かして 芦花プロになろう!」

今年度児童集会の最後は、
集会委員会による集会「知って 活かして 芦花プロになろう」です。
集会委員会の情報収集力と機動力、そしてエンターテイメント性を
フル稼働させての集会となりました。
芦花の顔として活躍した6年生に焦点をあてた心憎いクイズを考え、
全校児童で、6年生の”すごさ”を改めて確認するクイズ集会となりました。
集会委員会のみなさん、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31