世田谷区立芦花小学校のホームページへようこそ!

朝のひとこま〜

算数タイムの後、出席状況が届きました。低学年でまたインフルエンザによるお休みが増えています。学校でもうがい、手洗い、換気に気を付けながら過ごしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

火曜の朝は算数タイム〜

火曜日の朝はみんなで算数タイム〜
今日も基礎・基本の確実な定着に向け全校で取り組んでいます。

今年度の数値目標の一つ、算数の授業で「できた」「わかった」と感じる子供は、学校の児童アンケートの結果では、3年生85%、4年生84%、5年生92% 6年生90%で、目標値85%を概ね達成することができました。

これからも自分を自分で育てていきましょうね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小さい春、見つけた!

 昨夕の雨が乾ききっていた大地を潤し、今朝はまた澄んだ空が広がっています。再び冷たい北風となりましたが、屋上からの光景には季節の前進が感じられました。
 富士山の白さは変わらずながら、丹沢や奥多摩の山並みに光っていた雪はめっきり解けて、黒々としていました。
 6時半の時点で朝日が昇っています。日の出時刻が早くなったものです。
 これから花粉のシーズンを迎えることにもなりますが、これも春の訪れの一つと言えますね。
 今日も子どもたちが元気に登校してきますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

春二番?

 天気予報通り、南風が強まり、気温もグーンと上がりました。先週金曜日の「春一番」に続き「春二番」でしょうか。
 スプリンクラーで散水してもしても、すぐに砂埃が舞い上がってしまうため、昼休みの校庭はまたもやすさまじい砂嵐に。それでもめげずに走ったり、遊んだりする小学生のバイタリティには驚くばかりです。こんな悪条件の中、特に長縄跳びは至難の業ですが、取り組み続けるクラスも少なくありませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日の給食

〈今日の献立〉
・ハニーミルクトースト
・ポークシチュー
・枝豆サラダ
・天草オレンジ
・牛乳

 芦花小学校内ではまだまだインフルエンザ症状で欠席している児童がいます。食事の前の手洗いとうがいを丁寧に行うとともに、十分な睡眠、そして栄養満点の食事をとって、予防に努めましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

国際理解、努力

 先週、校長先生がお話くださったテーマ「異文化理解」の続編として、今朝は2学期オーストラリアへ区を代表して派遣された5年生から、詳しい報告がありました。広い視野をもつ国際人の育成が求められている現代ですが、国際理解で大切なことは、まず自国の文化や伝統に対する正しい認識です。「灯台もと暗し」にならぬよう、日本にもしっかりと目を向けていってほしいものです。
 週番からは終了間近な持久走月間にかかわる目標「持久走 しっかり走ろう ラストスパート」が示されました。最後まで努力を惜しまない子どもたちを応援していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝のひとこま〜

月曜日の朝です。
今日は日中はあたたかくなるそうですが、夜には雨との予報もあり、まだまだ不安定な天候の時期です。
今日は1年生が近隣の保育園児を招き、昔遊びの活動をします。
あと1か月ほどで、進級する時期・・次はお兄さんお姉さんとなって活動するという自覚も一緒に育つことでしょうね・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

凛々しい!!

 児童朝会が始まります。開始時刻に余裕をもって集合し、週番の先生が舞台へあがった瞬間、体育館の空気はガラッと変わるのが芦花の月曜日です。
 今朝はギャラリーから子どもたちの様子を見下ろすアングルにしてみました。静かに聞く態度だけでなく、みんなの話を聞くときの姿勢が実に美しい! 一年間、この思いが変わることはありませんでした。すてきな伝統を大切にしていきましょうね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生まれ変わった学級園

 学級園には畝もお目見え、整備はバッチリ! 新年度、順調に栽培活動が開始できそうです。皆さんの大活躍のおかげで、予定より一時間近く早く作業は完了しました。平成29年度の準備も着々と進んでいる芦花小学校です。
 子どもたちの参加は4年生と5年生が中心でした。ご協力くださった約30名の皆様、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春一番が去って

 駆け抜けた春一番に代わり、今朝は再び冬が舞い戻っています。気温は昨日に比べ10度の急降下とのこと。体調管理が難しそうです。
 そんな冷たい風の中、芦花の町では、活動に繰り出す6年生のサッカー少年たちをたくさん見かけました。
 さて、学校では本日、緑化プロジェクト(通知済み)の活動が行われます。学級園の整備です。10時開始ですので、ご都合がつく皆様のご協力をお待ちしています。
画像1 画像1

豪華なランチタイム

 手作りお弁当のお昼も最高ですが、本日はスペシャルランチメニューをレストランでいただきました。一人ひとりが自由に選んだメニュー、どれも美味しそうでしたよ。
画像1 画像1

グループ見学

 4グループに分かれて、自由見学の時間です。今日のめあてを達成できていて、感心
しました。下学年をリードするお兄さん、お姉さんの頼もしい姿があちらこちらで見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ニュースキャスター体験コーナー

 本日の主役、6年生がキャスター役に挑戦しました。いつになく緊張した面持ちでスタートしましたが、最後はみんな笑顔でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

無事にNHK到着!

 快晴の空をバックに記念撮影です。6年生だけのショットもパチリ。さぁ、いよいよ見学の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

NHKへ向かって

 お約束のマナーを守りながら、徒歩、電車、バスと乗り継いで目的地のNHKへと向かうひかり学級のみんなです。
 横断歩道を渡るときは、1年生から6年生までがしっかりと手を挙げています。ラッシュで混雑している車内ではシーン。渋谷駅のなが〜いエスカレーターは、左側に立って他のお客様の邪魔をすることはありませんでした。とても立派でしたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書タイム〜  5年

5年生が図書室で読書タイム〜
お気に入りの本の紹介文を記入していました。
みんなの紹介から読書の窓口がますます広がるとよいですね・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全マップつくり  3年

3年生が学区域の中での危険回避に向け、自分たちで集めた情報を整理し、伝える学習をしていました。自分たちの住む地域について、いろいろ知ることができ、今後も安全に過ごせたらよいですね。
画像1 画像1

2月17日の給食

〈今日の献立〉
・いわしのかば焼き丼
・呉汁
・お浸し
・ぽんかん
・牛乳

 今日は、甘辛ダレがおいしさのポイントの「かば焼き丼」です。“あっ、うな重だ!!”と思うほど立派な“いわし”のかば焼きが、ごはんの上にのっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝のひとこま〜

今日は日中は暖かくなるとのこと・・・
ひかり学級も暖かい中での遠足となりよかったです。

朝の楽しいクラブ発表の後、出欠席の報告が届きました。
朝のダンスクラブの発表をみてなのか、家やクラスで今踊っている!?ダンスを披露してくれた児童もいました〜
子どもたちの話はいつも楽しいことがたくさんで・・・、
報告を聞いていると、朝から心がぽかぽかしてきます。
またいろいろなことを聞くのを楽しみにしていますね!!

画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ発表

今日の集会はクラブ発表〜
音楽クラブはすてきな演奏を、ダンスクラブは今まで練習してきたダンスをのりのりで披露してくれました。
会場のみんなも一緒に体を動かして踊っていましたね・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種おしらせ

学校概要・基本情報

学校評価

学校だより

学年だより

PTA