世田谷区立芦花小学校のホームページへようこそ!

第3回 小中合同研究会 (11/27)

 27日(水)の午後、小中合同の研究会がありました。今回は中学校の道徳の授業を小学校の教員も一緒に参観しました。中1、中2、中3、特別支援学級から1クラスずつ計4クラスが研究授業をしました。授業後、会議室において、合同の協議会を行い、小学校と中学校の教員が道徳の授業について話し合いをしたり、講師のお話を聴いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月27日の給食

〈今日の献立〉
 ・わかめとじゃこのごはん
 ・かきたま汁
 ・豚肉と大根のうま煮
 ・菊花みかん
 ・牛乳

 今日は「せたがやそだち」の大蔵大根を使った給食です。朝一番、給食室には太く立派に成長した大蔵大根が納品されました。大量調理の学校給食でも「地産地消」ができることを、本当にありがたく思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

舞台写真撮影 6年生編 (11/27)

 27日(水)の3時間目、6年生が舞台写真撮影を行いました。照明係や音響係はおそろいの学年Tシャツを着ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

舞台写真撮影 5年生編 (11/27)

 27日(水)の2時間目、5年生が写真撮影を行いました。音響も照明も劇を盛り上げようと頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

舞台写真撮影 4年生編 (11/27)

 27日(水)は学芸会舞台写真撮影の2日目でした。1時間目は4年生が撮影をしました。最初に集合写真を撮ってから、劇に臨みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日の給食

〈今日の献立〉
 ・ふわふわそぼろ丼
 ・打ち豆のみそ汁
 ・野菜のおかかかけ
 ・柿
 ・牛乳

 曇天で肌寒い一日となっていますね。お弁当期間中には味わえなかった温かいみそ汁が、身にしみるおいしさです。打ち豆の他には、にんじん、大根、じゃがいも、ねぎを使いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

舞台写真撮影 2年生編 (11/26)

 26日(火)の2時間目は、2年生が舞台写真撮影をしました。本番かと思うくらい張り切っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

舞台写真撮影 ひかり学級編 (11/26)

 26日(火)は学芸会の舞台写真撮影の1日目でした。1時間目はひかり学級が撮影をしました。衣装を身に付け、いつも通りの元気な劇をしました。最後に集合写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラス自慢の完成 (11/25)

 11月はふれあい月間でもあります。本校ではこの期間に各学級のよいところを見付ける取り組みをしてきました。それが「クラス自慢」です。ハートの中に、自分のクラスのよいところがたくさん書かれています。体育館前の廊下に掲示してありますので、ご来校の際にご覧ください。
画像1 画像1

委員会活動 その2 (11/25)

 本校の委員会は全部で12あります。それぞれに委員長、副委員長を中心に話し合いをしたり、活動をしたりしました。写真は上から、栽培委員会、運動委員会、集会委員会の様子です。栽培委員会はプランターにパンジーの植え替えを、運動委員会はなわとび集会の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動 その1 (11/25)

 25日(月)の6時間目、委員会活動がありました。委員会活動は月に1回開催しています。前月の反省をしたり、今後の計画を立てたりしています。写真は上から、代表委員会、放送委員会、給食委員会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寺子屋クラブ (11/25)

 25日(月)の6時間目、寺子屋クラブがありました。2年生と3年生を対象に算数の学習をしています。各自の進度に合わせてプリントをすすめ、保護者の皆様に丸付けをしていただいています。寺子屋クラブは今回で15回目になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひかり学級 国語と音楽の学習 (11/25)

 25日(月)の5時間目、ひかり学級は国語と音楽の時間でした。3学級に分かれ、2学級は国語を、1学級は音楽をしました。それぞれに落ち着いて取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 劇の練習 (11/25)

 25日(月)の5時間目、5年生は劇の練習をしました。授業開始とともに劇が始められるように準備をしていました。衣装を身に付けたまま、照明の仕事をしたり楽器演奏をしたりしています。上級生としての活躍ぶりが素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日の給食

〈今日の献立〉
 ・ソフトフランスパン
 ・サーモンチャウダー
 ・枝豆サラダ
 ・ヨーグルトケーキ
 ・牛乳

 今日のチャウダーにはトラウトサーモンを使いました。脂がのっていて、ふっくらとした身は、本当においしいですね。この身が崩れないように、調理員さんたちは丁寧に調理をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 劇の練習 (11/25)

 25日(月)の3・4時間目、3年生は劇の練習をしました。今回は衣装を着けて通し練習をしました。衣装を着けることで気持ちも高まり、いつも以上に張り切っていました。フィナーレでは全員合唱があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科の学習 (11/25)

 25日(月)の3・4時間目、5年3組は理科の時間でした。理科室で単元名「電流のはたらき」に取り組んでいました。一人一台実験キットをもち、コイルを巻いたり、電磁石について調べたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひかり学級 劇の練習 (11/25)

 25日(月)の2時間目、ひかり学級は劇の練習をしました。今回は衣装は着けずに行いました。子どもたちは劇の流れをしっかりつかんで元気よくせりふを言っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 家庭科の学習 (11/25)

 25日(月)の1・2時間目、6年3組は家庭科の時間でした。調理実習で「ぺーコンポテトのチーズ焼き」に挑戦していました。ベーコンがあるので味付けに気を付けること、チーズを入れてから蓋を開けるタイミングに気を付けることを意識して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 劇の練習 (11/25)

 25日(月)の1時間目、1年生は劇の練習をしました。通し練習をしながら、フィナーレの練習も行いました。ピアノ伴奏を聞いてから全員でいうせりふがあるので、そのタイミングをつかめるように何回も練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

各種おしらせ

学校概要・基本情報

学校評価

学校だより

学年だより

PTA