世田谷区立芦花小学校のホームページへようこそ!

令和4年6月21日(火)【今日の給食】

今日は、回鍋肉丼、蒟蒻サラダ、もずくと豆腐のしょうが汁、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科「作って使おうMYエプロン」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月20日(月)1校時、家庭科室では、6年4組の家庭科「作って使おうMYエプロン」の学習が行われていました。
 今日の学習では、ミシンを使って、裾や肩の部分を縫いました。
 子供たちは、説明を聞いて、集中してミシンで縫っていました。縫い終わったときは、とても嬉しそうな表情を見せていました。
 完成が楽しみですね。

体育「プール開き」(3・5年生)

画像1 画像1
 6月20日(月)1・2校時3年生、3・4校時5年生が、プール開きをしました。
 水泳の授業を安全に行うための約束について話を聞きました。子供たちは、楽しみにしていたり、緊張していたりする様子がありました。安全第一で、楽しいプールにしていほしいですね。
 また、各学級から代表児童が前に出て、今年のプールで頑張りたいことを発表しました。みんなが、目標に向かって取り組んでいってほしいです。

新体力テスト「シャトルラン」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月20日(月)午前中、体育館では、1年生の新体力テスト「シャトルラン」の測定が行われていました。
 子供たちは、ドレミの音階の音楽に合わせて20m間を走りました。少しでも記録を伸ばそうと頑張って走っていました。
 ご多用の中、測定にご協力いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。

【1年】お花が咲きました!

画像1 画像1
月曜日の朝、ベランダを見てみると
アサガオの赤いキレイな花が咲いていました!
子供たちは、お花を見て
「すごい!!」
「早く咲いてほしいなあ」と
どんどん大きくなって
いろいろな色の花が咲くのが楽しみの様です(^^)

令和4年6月20日(月)【今日の給食】

今日は、トマトのハヤシライス、ポテト入りフレンチサラダ、メロン、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難所運営訓練 防災フェス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
芦花中学校との合同開催で、3年ぶりに避難所運営訓練を実施いたしました。

前半は。災害時に地域の皆様を中心に避難所を運営していくための訓練を行いました。
後半は防災フェスとして、起震車体験や煙体験など、防災にかかわる体験を行いました。
たくさんの保護者や児童が参加しました。
芦花中学校の生徒もボランティアをして参加して、小学生との交流も行うことができました。

体育「水泳」(6年生)

画像1 画像1
 6月17日(金)1・2校時、6年生の体育「水泳」の学習が行われました。
今年度初めての水泳となりました。
 子供たちは、久しぶりのプールとなり、楽しみにしている様子が伝わってきました。水慣れをして、水の中で体をたくさん動かしました。

新体力テスト(1・3・5年、ひかり学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月17日(金)1〜6校時、校庭と体育館では、1・3・5年、ひかり学級が新体力テストを行っていました。1年生は、初めての体力テストとなりました。
 子供たちは、しっかり説明を聞いて、少しでもよい記録を出そうとがんばって取り組んでいました。1年生は、記録が出ると、とても嬉しそうな表情を見せていました。
 2日間かけて新体力テストが行われました。多くの保護者の皆さまにご協力いただき、怪我なく、無事に測定を終えることができました。ありがとうございました。

令和4年6月17日(金)【今日の給食】

今日は、切干大根入りビビンバ、ナムル、トックスープ、冷凍みかん、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2

新体力テスト(2・4・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月16日(木)、校庭と体育館では、2・4・6年生の新体力テストが行われていました。
 校庭では、ソフトボール投げを、体育館では、立ち幅跳びと反復横跳び、握力、長座体前屈をしました。
 子供たちは、少しでもよい記録を出そうと真剣に取り組んでいました。
 今日は、多くの保護者の方にご協力いただきました。子供たちが、安全に、スムーズに測定することができました。ご協力ありがとうございました。
 明日は、1・3・5年、ひかり学級が測定します。

令和4年6月16日(木)【今日の給食】

今日は、ガーリックフランス、ビーンズシチュー、ツナとマカロニのサラダ、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2

「弁護士によるいじめ防止授業」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月15日(水)5校時、体育館では、5年生の「弁護士によるいじめ防止授業」が行われていました。
 弁護士の平尾先生をお招きして、いじめを防止するためにどうすればよいかについて話をお聞きしました。
 いじめを見つけたらすぐに止めさせることが大切であること、人権というものがあり、みんなが幸せになる権利があることなどを学びました。
 子供たちは、真剣に話を聞いていました。

租税教室(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月15日(水)1〜5校時、6年生の教室では、租税教室が行われていました。
 税理士から、税金の種類や使い方、税金がどのように使われているかについて話をしていただきました。
 1億円のお金の重さを持つ体験したり、自分たちで税率を考える学習をしたりしました。
 税金が私たちの生活に生かされているということを学びました。

令和4年6月15日(水)【今日の給食】

今日は、ごはん、魚と大豆のかりんとうがらめ、梅ドレッシングサラダ、じゃがいもと玉ねぎのみそ汁、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2

水道キャラバン(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月14日(火)5・6校時、体育館では、4年生の水道キャラバンの学習が行われていました。
 東京水道局の方々をお招きして、水道水が私たちの生活に欠かせないこと、自然災害が起きたときの水の確保の仕方、普段使っている水道水がどのように作られているかなどについて話をしていただきました。
 子供たちは、真剣に話を聞いて、水が飲料水になるまでのきれいになっていく様子や自然災害の時にどのように水を確保するかについて興味をもっていました。

重要 令和4年6月14日(火)【今日の給食】

今日は、はちみつレモントースト、アスパラとウインナーのソテー、森のチャウダー、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月小中合同避難訓練

画像1 画像1
 6月13日(月)1校時、校庭では、小学校と中学校の合同避難訓練が行われていました。今日の訓練は、火災を想定して行われました。
 放送が始まると、子供たちは静かに放送を聞いて、素早く避難していました。校長先生からは、少しでも短い時間で避難することが大切であると話をしていただきました。
 自然災害が起きたときに、一人一人が安全に避難できるようになってほしいです。

ネットリテラシー醸成講座(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月13日(日)1校時、体育館では、6年生のネットリテラシー醸成講座が行われていました。
 今日の講座では、情報を正しく使うことでメリットがたくさんあることや、メディアを使うことでのデメリットがあることもお話しをしていただきました。睡眠時間が減っていることや、情報発信をするときに、相手が傷ついてしまうことがあるので、内容をしっかり考えて使うことなどを学びました。
 今日の講座を通して、正しく情報を扱えるようになってほしいです。また、メディアを利用するときの約束について、今一度家族でお話ししていただければと思います。

音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月13日(月)朝の時間に、音楽朝会がテレビ放送にて行われました。今日は、器楽委員会の子供たちが中心となって、「風になりたい」の曲に合わせて演奏会をしました。
 子供たちは、サンバのリズムに合わせて手をたたき楽しみました。
 最後は、器楽委員会の子供たちが演奏した芦花小学校の校歌を聞きました。みんな頑張って演奏していてすばらしかったです。
 器楽委員会のみなさん、ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

重要文書

学校評価

学校だより

学年だより

学校経営

PTA