世田谷区立芦花小学校のホームページへようこそ!

第4回 委員会活動(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の写真は、放送委員会が、2学期に放送する新しい企画を考え、意見を出し合っている場面です。
 下の写真は、栽培委員会が、ベコニアとニチニチソウをプランターに植えているところです。
 どの委員会も学校をよりよくしようと、子供たちが一生懸命取り組んでいる姿がありました。

寺子屋クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月28日(月)6校時、2年生と3年生を対象にした寺子屋クラブがありました。寺子屋クラブは、委員会活動やクラブ活動の裏で行われているます。
 芦花ボランティアの方々に協力をしていただき、算数の学習支援を行っています。
 子供たちは、真剣に学習に取り組み、丸をもらうと、とても喜んでいました。

1学期末 保護者会

画像1 画像1
 6月24日(木)は、3年生と4年生の保護者会が行われました。
 そして、本日6月25日(金)、2年生・ひかり学級・6年生の保護者会が行われました。ご来校いただきありがとうございました。ご多用の中、多くの保護者の皆様にご参加いただき、教員一同、感謝の気持ちでいっぱいです。
 保護者会では、1学期の振り返りをするとともに、1学期の子供たちの成長した様子などをお話することができました。
 1学期は、まだまだ続きますが、保護者の皆様のご協力のほど、よろしくお願いいたします。
 来週6月29日(火)は、1年生と5年生の保護者会があります。
 
 

先生方もがんばっています!!教員研修「ICTミニ研修会」

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月23日(水)、子供たちが下校した後に、AI型教材「Qubena」をテーマとしたICT研修会が行われました。
 AI型教材「Qubena」とは、東京都世田谷区で正式採用され、区内の全小中学校90校へ導入されたタブレット学習教材です。一人一人に個別最適化された学習で、苦手な問題でつまづかずに基礎を固められる教材となっています。
 先生方は、すぐに実践して使えるように、操作方法を学んでいました。
 よりよい授業を目指して、先生方もがんばっています。

第4回 クラブ活動(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の写真は、ダンスクラブが、みんなでダンスの動きを確認をしている様子です。
 下の写真は、ゴールゲームクラブで、真剣な表情で試合に取り組んでいる様子です。
 どちらも、自分たちですすんで取り組んでいますね。

第4回 クラブ活動(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月21日(月)6校時、クラブ活動が行われました。
 学校のあちらこちらで児童の元気な声が飛び交っていました。6年生が中心となって、クラブを引っ張っている姿があります。分からないで困っている子がいると、「教えてあげるよ。」と、声を掛けていました。6年生としての頼もしさに、教員一同、うれしく思っています。4・5・6年生の異学年交流が活発に行われていました。

新体力テストの準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月16日(水)、子供たちが下校した後に、先生方で、明日17日(木)から始まる体力テストの準備を行いました。
 子供たちが安全に活動ができ、スムーズに測定ができるように考えながら準備を進めました。
 毎日ジメジメした暑さの中ですが、子供たちの水分補給を徹底し、子供たちが精一杯力を出せるように気を付けて指導してまいります。

先生方もがんばっています!研修会がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月16日(水)、外部から講師をお招きして、特別活動の研修会を行いました。テーマは、「学級活動の基礎・基本」でした。
 教科書のない特別活動は、若手教員にとって指導するときに悩む領域です。普段の実践の様子をなどを聞き、すぐに授業に生かせる事例を学びました。また、学級会の進め方についても教えていただきました。
 先生方は、子供たちが活発に意見を出したり、会をスムーズに行ったりできる工夫を実践したいと感じていました。
 よりよい授業を目指して、先生方もがんばっています。

第3回 クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月14日(月)6校時、第3回目のクラブ活動がありました。
 3回目になり、進んで準備に取り組む6年生の姿があちらこちらで見られました。また、楽しんで活動しており、内容も回数が増すごとに工夫されていました。
 4・5・6年生での異学年交流。絆が深まっている様子が見受けられ、教職員一同、うれしく思っています。

道徳授業地区公開講座 NO.2

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月12日(土)、子供たちが下校した後に、本日の講師である全国小学校道徳教育研究会元会長の宮島盛隆先生から、ご講演をいただきました。新しい学習指導要領が完全実施されて2年目。改めて、特別の教科 道徳について、本校の教育目標と合わせて、ご指導いただきました。先生方の真剣に話を聞く姿勢、講師の先生からほめていただきました。道徳の授業はもちろん、どの教科等の学習でも、「聞くこと」が一番大切です。

学校公開期間 中止

画像1 画像1
 本日、6月9日(水)から6月12日(土)まで、本来ならば学校公開期間でしたが、緊急事態宣言が延長になったため、1学期の学校公開期間は中止としました。
 子供たちが日々頑張る様子を保護者の方や地域の方にご覧いただき、たくさんほめてあげていただきたかったです。
 芦花の子たちは、毎日、頑張っています。ご家庭でも、学校の様子を話題にしていただき、ちょっとしたことでも、たくさんほめてあげていただければと思います。

救命救急講習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ水泳指導が始まります。学校の先生方は、水泳指導に際して、毎年、救命救急講習を行っています。本日、6月7日(月)、本校体育館にて、東京防災救急協会及び成城消防署消防団員の方を招聘して、救命救急講習を行いました。
 胸骨圧迫や人工呼吸、AEDの使い方など、演習を通して学びました。安心・安全に子供たちが水泳指導に取り組めるよう、先生方は真剣に講習を受けていました。
 コロナ禍ではありますが、充実した水泳指導になるよう、努めていきます。

60周年記念全校写真及び学級写真

画像1 画像1
 本日、60周年記念に関する行事の一つとして、全校写真及び学級写真を撮影しました。各ご家庭の皆様には、お子さんの体調管理等で、ご協力いただきまして、ありがとうございました。
 6月23日(水)には、60周年航空写真撮影が予定されております。引き続き、ご協力のほど、お願いいたします。
 60周年という節目で、芦花小学校に皆様と集えたこと、教職員一同、大変うれしく思っております。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

重要文書

学校評価

学校だより

学校経営

PTA