世田谷区立芦花小学校のホームページへようこそ!

開校60周年記念式典

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月6日(土)2・3校時、中学校体育館では、開校60周年記念式典が行われました。
 中学校の代表として中学3年生、小学校の代表として6年生が出席をしました。校長式辞や来賓祝辞でも、真剣な表情で話を聞き、代表として相応しく頼もしい姿がありました。これまでに卒業生たちが築いた良い伝統や校風をしっかり受け継いでいました。
 1年生から5年生は、1校時に60周年記念特別番組を見てお祝いをしました。中学生より、記念品と記念誌の贈呈があり、中学生と交流することができました。
 今日までに、子供たち、保護者の皆様、地域の方々、教員一同みんなの力で準備をしてきました。皆様のご協力で、素晴らしい式典となりました。
 ご協力ありがとうございました。

開校60周年記念式典 前日準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月5日(金)放課後、中学校体育館では、明日6日(土)に行われる開校60周年記念式典の前日準備が行われていました。
 小学校と中学校の教員一同集まり、仕事分担の最終確認が行われました。
 これまでに、芦花小学校の児童、芦花中学校の生徒、保護者の皆様、教員一同が力を合わせて準備を進めてきました。明日の記念式典をよりよいものにしていきたいと思います。
 これまでのご準備、ご協力いただきありがとうございました。

図画工作「カット、ペタッと、すてきな形」6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月28日(木)5・6校時、図工室では、6年1組の図画工作「カット、ペタッと、すてきな形」の学習が行われていました。
 色画用紙を切り抜いたり、並べたり、重ねたりして画面を構成していきます。何度も並びかえて確認しながら、すてきな形を見つけていきます。
 子供たちは、カッターを使って、イメージする形を一つ一つ丁寧にカットしていました。
 これからどんな作品になるのか楽しみです。

60周年記念児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月28日(木)1校時、テレビ放送にて60周年記念児童集会が行われました。
 芦花小学校の開校60周年を記念して、全校で、代表委員会を中心に作成した動画を見ました。子供たちは、芦花小学校の建て替えられる前の校舎の写真と現在の校舎の写真を見比べて、校舎の違いに驚いていました。芦花小学校クイズも、盛り上がりました。
 また、集会委員会が考えた「ロカラスを探せ!」のゲームをしました。集会委員会の子供たちが、前日に、ロカラスのカードを各教室のいろんな場所に隠しておきました。ゲームが始まると、子供たちは楽しみながらロカラスを探していました。
 全校で、60周年をお祝いすることができました。
 

学校公開

画像1 画像1
 10月25日(月)から10月27日(水)まで、学校公開期間でした。今年度初めての学校公開となり、多くの保護者の方が見に来られていました。
 子供たちは、お家の人が来るとあり、緊張していたり、楽しみにしていたりする姿がありました。
 保護者の皆様には、子供たちが学校で頑張っている様子をご覧いただきありがとうございました。子供たちの頑張りを、たくさんほめていただければと思います。

芦花小学校開校60周年記念の準備が進んできました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月6日(土)に、芦花小学校開校60周年記念式典が行われます。
 式典に向けて、各学年の準備が進められています。廊下などに、子供たちが頑張って制作してきたものが掲示され始めて、休み時間に見ている子供たちもいました。
 10月28日(木)には、記念集会が行われます。全校が協力して、お祝いをしていきます。

児童の下校の様子

画像1 画像1
 10月20日(水)放課後に、看護当番の先生たちが学校の周りに立ち、子供たちの下校の様子を見守りました。
 すぐに下校をしている子供たちが多い中、道端で立ち止まって話をしていたり、走って遊んでいたりする様子もありました。
 子供たちが安全に下校できるように、学校でも継続して指導してまいります。
 
 

開校60周年記念体育学習発表会 5・6年生 表現

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の表現は、「御神楽 2021〜夢よ叶え〜」。
6年生の表現は、「鼓舞 〜ソーランの極」。
高学年の民舞は、躍動感が満載でした。さすが、芦花の柱です。多くのご声援、ありがとうございました。

開校60周年体育学習発表会 3・4年生 表現

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の表現は、「花笠〜咲かせよう3年生みんなの花〜」。
4年生の表現は、「意気軒昂〜芦花エイサー☆待ちかんてぃ〜」。
どちらの学年の民舞も、たくさんの工夫がありました。多くのご声援、ありがとうございました。

開校60周年体育学習発表会 1・2年生 表現

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の表現は、「60しゅうねん☆ドラえもん」。
2年生の表現は、「ミッキーマウスマーチ」。
どちらの学年も、創作ダンスをかわいらしく踊っていました。多くのご声援、ありがとうございました。 



体育「「できた」を増やそう!鉄棒運動 テッツ・ゴー!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月1日(金)5校時、体育館では、6年5組の体育「「できた」を増やそう!鉄棒運動 テッツ・ゴー!」の学習が行われていました。
 台風のため、当初予定していた校庭での鉄棒を使っての学習ができませんでしたが、鉄棒に繋がる感覚を高めるための学習に取り組みました。
 子供たちは、3人グループで技を見合い、「もっと腕を伸ばして!」「目線を高くしよう。」などと声をかけ合い、うまくいったときは「できた!」と喜び合う姿がありました。子供たちみんなで「できた」を増やそう高め合っていました。
 また、本日の授業では、国士舘大学教授 細越淳二先生をお招きして、授業を見ていただき、授業作りについてのご講演をしていただきました。
 子供たちが、より体育が好きになる、鉄棒が好きになっていくための授業づくりのポイントを学びました。
 この学習を通して、子供たちが、楽しみながら鉄棒運動に取り組み、すこしでも「できた」が増えてほしいなと思います。

第7回クラブ活動

画像1 画像1
 9月27日(月)6校時、体育館前の廊下では、昔遊びクラブがだるま落としを行っていました。
 子供たちは、異学年の友達とグループを作り、みんなと楽しみながら取り組んでいました。クラブ活動のねらいでもある、異学年の友達とも交流を深められている姿に、嬉しく思います。
 これからもたくさんの友達と関わり、交流していってほしいです。

第6回 クラブ活動(2)

画像1 画像1
 本日のクラブ活動では、今年度の卒業アルバムに載せる写真撮影がありました。
 6年生の子供たちが集まり、立つ場所やポーズについて話し合い、写真撮影に臨みました。写真を撮るときには、子供たちがスムーズに動いて写真を撮ることができました。
 卒業アルバムに載せるとあり、子供たちは満面の笑みで、素敵な写真となりました。

第6回クラブ活動(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月13日(月)6校時、2学期のクラブ活動が始まりました。家庭科室では手芸クラブ、理科室では科学クラブが活動を行っていました。
 手芸クラブでは、1学期に作った作品の鑑賞をしたり、2学期に作りたいものを考えたりしていました。
 科学クラブでは、塩ビ管を使って噴水を作る活動をしていました。子供たちは、真剣に説明を聞いていました。
 どのクラブも、子供たちが楽しんで取り組んでいる姿がありました。

寺子屋クラブ

画像1 画像1
 9月13日(月)6校時、算数教室では、2学期最初の寺子屋クラブが行われていました。寺子屋クラブは、委員会活動やクラブ活動の裏で、2年生と3年生を対象に行われています。
 芦花ボランティアの方々に協力をしていただき、算数の学習支援を行っています。
 久し振りの活動でしたが、子供たちは、集中して学習に取り組んでいました。

1学期終了

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、7月21日(水)から夏季休業がスタートしました。
 1学期、保護者・地域の皆様には、様々な面で本校の教育活動を支えていただき、深く感謝しております。
 新型コロナウイルス感染症予防のため、急な対応・変更等があり、ご迷惑をお掛けいたしましたが、1学期を終えることができました。
 7月26日(月)からは、個人面談が始まります。短い時間ですが、「共育」のため、どうぞよろしくお願いいたします。
 2学期も、子供たちの学力・体力・こころ力・ふれあい力がより一層高まるよう、全教職員、努めてまいります。ご協力のほど、お願いいたします。

先生方もがんばっています!研修会がありました

画像1 画像1
 7月19日(月)、子供たちが下校した後に、学級活動の研修会を行いました。テーマは、「【学級会】の基礎・基本」でした。
 学級会の仕方の指導は、国語科の関連で実施される授業です。
 学級会は、学級で1つ議題を決めて、みんなで話合い活動をします。それまでに、事前の準備が大切であること、話合い活動の進め方などについて学びました。
 先生方は、石田校長先生から実践事例を交えながらお話を聞きました。
 よりよい授業を目指して、先生方もがんばっています!

講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月8日(木)3校時は、杉本 龍勇選手から、全校児童が「夢を目標へと変化させる」というお話をしていただきました。
 体育館で行われたのですが、会場には6年生とひかり学級の児童が集まり、他の学年・学級は校内TV放送で杉本選手の話を聞きました。
 6年生の集中して聞く姿、杉本選手から一つでも多くのことを学び取ろうとしており、やはりアスリートの方の影響力はすばらしいと感じました。
 今日学んだことを、明日からの自分の生活に生かしていってほしいと願っています。
 

総合的な学習「日光へGoGoGo!!」6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月6日(火)4校時、6年1組の教室では、総合的な学習で栃木県日光市についてポスターセッションで発表するための準備をしていました。
 子供たちは、グループごとに調べたことを1枚の模造紙にまとめていました。
 来週の発表に向けて、グループごとに工夫をしています。上手に発表ができるといいですね。

第5回 クラブ活動(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の写真は、ベースボールクラブがドッジボールの試合をしている様子です。子供たちは、一生懸命ボールを取りに行き、ボールを投げたり、パスを出したりしていました。
 下の写真は、昔遊びクラブが、コマ回しの練習に取り組んでいました。子供たちは、少しでもコマが長く回るように試行錯誤をしながら取り組んでいました。
 1学期のクラブ活動が終了しますが、2学期からのクラブも子供たちが主体となってクラブ活動を盛り上げていってほしいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

重要文書

学校評価

学校だより

学校経営

PTA