桜小学校の学校日記へ ようこそ

大子自然塾 もち米の刈り入れ!

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ稲刈り開始!
子どもたち、結構手際よくやってます!
大子町に嫁に行けます!


大子自然塾 もち米の刈り入れ!

画像1 画像1 画像2 画像2
「大子自然塾」に主役の子どもたちが到着!
まずは、好き勝手に川遊び!


大子自然塾 もち米の刈り入れ!

画像1 画像1 画像2 画像2
おやじの会が主宰する「大子自然塾」のもち米の刈り入れが行われます。
「大子自然塾」は、おやじの会が主宰し、茨城県久慈郡大子町の廃校になった小学校校舎を塾舎として、米作り、もち米作り、しいたけ栽培や川遊び、りんご狩りなど様々な自然体験を通して子どもたちの体と心を育てるものです。
今日は、もち米の刈り入れ。
子どもたちを乗せたバスの到着を前におやじの会と地元大子町の方が準備をしてくれています。


上町トライアル オータムコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2
上町トライアル オータムコンサートが開演しました。
最初の演奏は、弦巻小学校吹奏楽クラブ。
次がいよいよ桜Kidsバンドの出番です。
曲は「君の瞳に恋してる」と「ロック八木節」です。
「君の瞳に恋してる」はノリノリのポップス!
「ロック八木節」では、子どもたちがボロ市のはっぴを身にまとい威勢良い演奏で会場の皆さんの心を一つにしました。
子どもたちは地域の皆様からたくさんの拍手をもらい、誇らしく自分にも拍手が送れたのではないかと思います。


上町トライアル オータムコンサート

上町トライアル オータムコンサートが本日10月5日(土)午後1時30分から世田谷区民会館大ホールで開かれます。

桜小からは桜Kidsバンドが出演。
弦巻小学校吹奏楽クラブ、松丘小学校金管バンド、国士舘大学吹奏楽部も出演します。

秋の一時、子どもたちが奏でる純粋な音楽を楽しまれてはいかがでしょう?
会場は、午後1時からです。皆様のご来場をお待ちしています。


10月4日(金)の給食

【献立】
・牛乳
・ごはん
・さばの味噌煮
・いそあえ
・けんちん汁

【主な食材の産地】
・米(西日本)
・さば(青森)
・しょうが(高知)
・ねぎ(青森)
・小松菜(埼玉)
・白菜(長野)
・にんじん(北海道)
・ごぼう(青森)
・大根(北海道)
・さといも(埼玉)

6年生 鎌倉遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
大仏様を出発し、江ノ電で藤沢へ。
車窓からは材木座の海に太陽がきらきら映る景色が見られます。

6年生 鎌倉遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
大仏様に全グループ、無事到着!
大仏様胎内に入る子もいます。

6年生 鎌倉遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
源氏山山頂でのお弁当を済ませ、ハイキング後半へ。
子どもたちは、ハイペースで歩いてきますが、険しいクサリ場もあったりします。
励まし合って大仏様を目指します!

10月3日〈木)の給食

【献立】
・牛乳
・アップルトースト
・ビーンズシチュー
・野菜のせん切りいため

【主な食材の産地】
・りんご(長野)
・大豆(北海道)
・豚肉(千葉)
・玉ねぎ(北海道)
・にんじん(北海道)
・マッシュルーム(千葉)
・じゃがいも(北海道)
・ベーコン(茨城、群馬、千葉)
・ごぼう(青森)
・もやし(栃木)
・ピーマン(茨城)

6年生 鎌倉遠足

源氏山の山頂、源頼朝像に4グループが到着しました。
ちょっびり疲れた顔の子もいますが、早速、おうちの方につくっていただいた美味しそうなお弁当を広げています。


6年生 鎌倉遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後のグループが鶴岡八幡宮に到着しました。
今日は、教員は黒子なので子どもたちと少し距離をおいて要所要所から見守ります。
源氏山ハイキングコース入り口、見落とさないで来られるかな?

6年生 鎌倉遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、6年生の鎌倉遠足!
今年は、昼食の源氏山まで子どもたちだけのグループで行動します。
桜小初の挑戦!今年の6年生ならしっかりやってくれると信頼しています。

10月2日(水)の給食

【献立】
・牛乳
・マーボー豆腐どん
・ラーパーツァイ
・巨峰

【主な食材の産地】
・米(西日本)
・にんにく(青森)
・しょうが(高知)
・豚肉(岩手)
・たけのこ(九州)
・にんじん(北海道)
・ねぎ(茨城)
・白菜(長野)
・巨峰(長野)

9月30日(月)の給食

【献立】
・牛乳
・ナシゴレン
・フォー入りスープ
・フルーツヨーグルト

【主な食材の産地】
・米(西日本)
・しょうが(高知)
・にんにく(青森)
・豚肉(千葉)
・コーン(北海道)
・ピーマン(青森)
・赤ピーマン(千葉)
・えび(タイ)
・パセリ(長野)
・鶏むね肉(鹿児島)
・鶏もも肉(青森)
・玉ねぎ(北海道)
・にんじん(北海道)
・たけのこ(九州)
・チンゲンサイ(茨城)

がんばるさくらっ子!

画像1 画像1
今日は二人のさくらっ子が、がんばったことを校長室に報告に来てくれました。

一人は、タップダンスのコンテストでがんばった子。
もう一人は、世田谷線の「駅メロ」を全駅作曲してくれた子です。
世田谷線の「駅メロ」を作曲してくれた子とは、「世田谷線の方に聞いていただこう!」と話しまいた。

いろんな分野でがんばるさくらっ子。

自分の好きな道を一生懸命歩んでほしいと思います。

さくらっ子体験教室 パソコンでロボットをプログラミングしよう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のさくらっ子体験教室は、パソコンでロボットをプログラミングして自由に動かす体験をしました。
今日の4年生限定のプログラム。
やはり、ロボットを操作するということからか男の子が少し多い感じがします。
プログラミングしたロボットを専用のコースで動かします。
たくさんの講師の方に丁寧に指導をしていただき、今日も胸がわくわくするさくらっ子体験教室でした。

事務局の皆様、本日も”本物の体験”ありがとうございました。

5年生 川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
二泊三日の川場移動教室が、終了しました。
川場村の歴史、自然に親しみ、友達とのかけがえのない時間を過ごすことができました。
素直で明るい子どもたちとの二泊三日は、とても楽しいものでした。
この経験を生かしてますます立派な高学年になってくれるものと心から期待しています。

5年生 川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
バスは関越道所沢を通過。
少し車が増えてきました。
子どもたちは映画「ドラえもん」を見ています。

5年生 川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
田園プラザを出発!
バスは関越道を東京に向かいます。

特段、渋滞がなければ予定通りに帰校する見通しです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31