桜小学校の学校日記へ ようこそ

大子自然塾! 稲刈り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大子のコスモス
きれいです。

大子自然塾! 稲刈り

画像1 画像1 画像2 画像2
刈り取った稲からお米を取ります。
ここでも子どもたちが大活躍。

大子自然塾! 稲刈り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
稲刈り!
刈り取り機の操作も上手です。

大子自然塾! 稲刈り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いざ、稲刈り!

大子自然塾! 稲刈り

画像1 画像1 画像2 画像2
安全の注意をしっかり、聞いてえらいです!

大子自然塾! 稲刈り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大子自然塾の稲刈りが始まります!

第3回桜セミナー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第3回桜セミナーが、情報教育アドバイザーの方をお迎えし、開かれました。
今日のセミナーは、お父さん、お母さんが改めてデジタル社会とどう付き合うかを考えました。
今は、瞬時に情報が拡散する時代。しかし、実はその情報の真偽はほとんど疑われることがありません。
私たちが大人としてどうメールやラインを使うべきか改めて考えていただければと感じました。

10月10日(金)の給食

【献立】
・牛乳
・きんぴらマヨネーズトースト
・じゃがいもとトマトのスープ
・ミルクゼリー ブルーベリーソースがけ

【主な食材の産地】
・にんじん(北海道)
・ごぼう(青森)
・鶏もも肉(青森)
・鶏むね肉(徳島)
・玉ねぎ(北海道)
・じゃがいも(北海道)
・パセリ(長野)

1年生 芋掘り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちは、夢中になってお芋を掘ります。
お芋がとれると「とれたー!」と大歓声があちこちで上がります。
保護者の方もたくさん応援にきてくださり、一緒に楽しんでいただきました。
子どもたちがお芋を入れたビニール袋をよく見ると名前だけでなく、かわいいイラストや似顔絵が描いてありました。保護者の方も一緒に行事を楽しみ、お子さんを見守っていただいているものととても嬉しくなりました。

1年生 芋掘り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が、歩いて20分ほどにある農園に芋掘りに出かけました。
「大きいのとれるかな?」と子どもたちはわくわく気分
世田谷区自然の教室の係の方から楽しいさつまいものお話をいっぱいうかがい、さあ、芋掘り開始です。

10月9日(木)の給食

【本日の食材産地】米(岡山 西日本)人参(北海道)しめじ(長野)まいたけ(長野)いんげん(山梨)ごぼう(青森)里芋(埼玉)ねぎ(青森)ほうれん草(栃木)小松菜(埼玉)もやし(栃木)鶏肉(青森)豚肉(千葉、鹿児島)ホールコーン(北海道)

飼育委員会集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
集会委員会がウサギのシロピョンとココアの紹介をしてくれました。

ユニセフ募金にご協力ください!

画像1 画像1 画像2 画像2
ユニセフ募金が始まりました。
子どもたちが世界に貢献します。

10月8日(水)の給食

【献立】
・牛乳
・きびごはん スタミナいためがけ
・すまし汁
・もも入りミックスフルーツ

【主な食材の産地】
・米(岡山)
・きび(北海道、長崎)
・にんにく(青森)
・しょうが(高知)
・豚肉(鹿児島、千葉)
・玉ねぎ(北海道)
・もやし(栃木)
・たけのこ(鹿児島、熊本)
・にんじん(北海道)
・ピーマン(岩手)
・えのき(新潟)
・こねぎ(宮城)

1年生 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おやつを食べて、ひとやすみ。

1年生 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
遠足一番の楽しみ!
お弁当タイム!

1年生 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
遠足の思い出になるスペシャルなものをみつけます!

1年生 遠足

画像1 画像1
リュックザックもお行儀がいい1年生!

1年生 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
ネイチャービンゴがスタートしました。
砧公園の自然をいっぱいみつけます!

10月7日(火)の給食

【献立】
・牛乳
・パエリア
・かぶのスープ
・さつまいもとりんごの包み揚げ

【主な食材の産地】
・米(岡山)
・豚肉(鹿児島、千葉)
・玉ねぎ(北海道)
・にんじん(北海道)
・ピーマン(茨城)
・赤ピーマン(高知)
・マッシュルーム(千葉)
・いか(アメリカ)
・鶏もも肉(青森)
・鶏むね肉(徳島)
・かぶ(青森)
・さつまいも(茨城)
・りんご(長野)
・レモン(愛媛)

*昨日の休校にともない、食材の一部を変更いたしました。
 予定していたえびは、本日使用いたしません。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/10
(火)
保護者会(12)
3/14
(土)
お別れスポーツ大会 (56)