桜小学校の学校日記へ ようこそ

平成29年3月13日(月)全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
平成29年3月13日(月) 校長先生のお話し

おはようございます。
3月も中旬となりました。みなさんは啓蟄という言葉を知っていますか?
季節の移り変わりの目安として、24節気という春の訪れの頃の季節をいうのですが、大地が温まり冬眠をしていた虫が穴から出てくる頃のことを啓蟄といいます。
 少し前になりますが、3月5日(日)が今年の啓蟄の日でした。
今の季節は、三寒四温といい冬期に寒い日が3日ぐらい続くと、そのあと比較的温暖な日が4日ぐらい続き、寒暖が繰り返されるような陽気です。
さて、今月教室に貼られているポスターには、「向上心」と書かれています。何事にも前向きに考え、挑戦することが大切だという話を先週にもしました。今日は、前向きということについて話をしたいと思います。
前向きのことを英語でポジティブといいます。何事も悪く考え、控えめな考えのことをネガティブといいます。前向きにポジティブでいると心が晴れやかで明るくなります。何事も悪く考えるネガティブな気持ちでいると、暗い気持ちになります。何事も心のもちようなので、皆さんは前向きなポジティブな気持ちでいてほしいと思います。たとえば、ドッジボールなどで勝てばうれしいけれど、負けたとしても次勝てばいいや。次がんばろう。そう思うだけで、暗い気持ちになりません。かえって、負けを知ることによってその悔しさがばねになり、やる気ががぜん出て、強くなることだってあります。そんな心もちのことをポジティブというのです。このように、次がんばろうと考えることを「向上心」ともいいます。だから、皆さんには前向きなポジティブな気持ちでいてほしいと思います。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5
(水)
春季休業日終 入学式準備(26)
4/6
(木)
始業式 入学式