桜小学校の学校日記へ ようこそ

2月22日(月)の給食

【今日のこんだて】
 豚肉とごぼうのごはん 牛乳 ばち汁 ししゃものいそべ揚げ

【食材の産地】
 米・・・岩手県
 豚肉・・・群馬県
 ししゃも・・・ノルウェー
 ごぼう・・・青森県
 にんじん・・・千葉県
 さやいんげん・・・沖縄県
 たまねぎ・・・北海道
 こねぎ・・・福岡県

☆今日は郷土料理給食でした。今月は兵庫県の「ばち汁」が登場しました。兵庫県ではそうめん作りが盛んです。そうめんを作る過程で、そうめんが三味線の「ばち」の形に似ていることからこの名前がついたそうです。子どもたちも、そうめんが入っていることに喜び、たくさん食べていました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9
(火)
避難訓練
3/10
(水)
安全指導
3/13
(土)
十歳の決意発表会(4)

学校だより

学校評価

学習コンテンツ(不具合対応)

新1年生保護者の皆様

新1年生保護者の皆様2

PTA総会資料

プロジェクト桜

おやじの会からの案内

学校運営委員会だより

学習支援サイト

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生