桜小学校の学校日記へ ようこそ

完食 100回記念金メダル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が、給食を残さず食べる完食100回を達成しました。
たくさん食べる子も小食な子も、何でもモリモリ食べる子もちょっぴり好き嫌いのある子もクラスみんなで達成した給食完食100回

みんなが給食を楽しみ、しっかり食べた証です。

これまで50回、80回と表彰状を渡してきましたが、今日は、一人一人に金メダルをあげました。
画用紙につくった手作りの金メダルですが、どの子もいっぱい喜んでくれてとても嬉しかったです。素直なエネルギーのいい子達です。
なんだか、こちらが元気をもらったようでした。

春の風が・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
春らしい風が吹いて、校庭で遊ぶ子ども達も一層増えてきました。

3年生が2本の長縄をつかって「ダブルダッチ」に挑戦していました。先生がコツを教えてあげると、ピョンピョンとリズムよく2本の縄を跳び越えていきます。
待っている子達もできた子に笑顔で拍手を贈ります。

さくらKIDSバンド 「ありがとうコンサート」

画像1 画像1 画像2 画像2
今年のさくらKIDSバンドの部長さんは、ドラムを務める明るくて豊かな心をもった女の子。
同級生の信頼を集め、下級生をしっかりと支えてくれました。
練習の最初と最後のあいさつは、いつもしっかりと大きな声で部員全員をリードしてくれました。
今年、また、ワンステップさくらKIDSバンドが素晴らしいバンドになれたのも部長さんのおかげです。
ありがとうございました。そしてお疲れ様!

さくらKIDSバンド ありがとうコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2
さくらKIDSバンドが、「ありがとうコンサート」を開きました。
この「ありがとうコンサート」は、これまで下級生を優しく指導してくれた6年生にとってKIDSバントとしての最後のコンサートです。
下級生は、6年生に、子ども達は、今まで指導してくれた先生や支えてくれた親たちに「ありがとう」の気持ちを音楽にのせて届けました。

「ありがとうコンサート」プログラム

 <第1部>
 1 全員による演奏「ディズニーランドの一日」
 2 4年生による演奏「君の瞳に恋してる」
 3 5年生による演奏「アフリカンシンフォニー」
 4 6年生による演奏「SING SING SING」
 5 全員による演奏「セレブレーション アンド ソング」

 <第2部>
 1 6年生への記念品贈呈
 2 6年生よりあいさつ
 3 お世話になった先生へ
 4 卒業する皆さんへ 先生から
 5 役員をお務めいただいた保護者の方へ
 6 平成25年度部長のあいさつ

1つのことを一生懸命取り組む子どもの姿は本当に素晴らしいと思います。
6年生、お疲れ様!そしてこれからも音楽を愛してください。
4年生、5年生、さくらKIDSバンドでいっぱい、いっぱい音楽を楽しんでください。

お別れスポーツフェスタ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、5年生と6年生が「お別れスポーツフェスタ」を開催しました。
学年を越えてドッチボールやバスケットボールで対戦をします。
5年生は、6年生に胸を借り、6年生は5年生に対して手を抜くことなく、6年生のすごさを示します。

今日は、あいにく校庭がぬかるみ、校庭でのドッチボールはどろんこドッチボールの様相をしめしましたが、子ども達は元気に逃げ回っていました。

校庭のコンディションで最後までできませんでしたので、後日、つづきを行う予定です。

6年生キャリア教育 「リアルお仕事調べ」

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は、調香士さんと絵本作家さんです。

調香士さんは、食べ物に付ける香り(フレーバー)を調合するお仕事です。
綿飴の香りとキウイフルーツの香りをたすとイチゴの香りになることを体験した子ども達はびっくり!
「お菓子を食べた人が美味しいと感じたり、楽しい気持ちになってくれることが仕事の喜び」と言っていました。
絵本作家さんは、自分が大人になるのが嫌だったそうです。今は、その時の自分に「大人になるのって楽しいよって言ってあげたい」と言っていました。
子どものリクエストに応えて、さっとかわいい味わいのあるイラストを描いてしまうのさすがプロでした。

6年生キャリア教育 「リアルお仕事調べ」

画像1 画像1 画像2 画像2
本校の学校運営委員長でキャリアコーディネーターの椋下さん、体験的な様々な学習を企画して下さる学校支援コーディネーターの服部さん、青柳さんのご尽力で6年生キャリア教育「リアルお仕事調べ」が開催されました。

キャリア教育とは、単なる職業教育ではなく、自分自身への気付きを促し、自らの生き方や考え方を深めたりする学習です。

「リアルお仕事調べ」は、様々なお仕事の第1戦でご活躍する10名の方を学校にお招きし、仕事とはどんなものか、仕事に対してどのような思いをもっているのかを語っていただき、子どもとの対話の中で子ども自身が自分を知り、働くことの意味を考える学習です。

写真は、音楽プロデューサーとして活躍されている方と弁護士さんです。
音楽プロデューサーの方は、ご自身のお仕事を「音楽の作り手の魂を人へつなぐメッセンジャー」と語っていらっしゃいました。
弁護士さんは、仕事への思いを「責任重大だが、人のためにやりがいのある仕事。仕事尾通して自分の世界が広がって行く」と語っていました。

さくらっ子体験教室 スポーツチャンバラに挑戦!

画像1 画像1 画像2 画像2
毎回、”本物の体験”をさせていただくさくらっ子体験教室
今日は「スポーツチャンバラに挑戦!」です。

日本スポーツチャンバラ協会常任理事の方をはじめ、5名の講師の方にお越しいただき、1,2年生の子ども達30名あまりがスポーツチャンバラに挑戦しました。

スポーツチャンバラは、顔と頭を守る面を付け、柔らかい刀で勝負する競技です。
剣道とちがい、体のどこを打突してもOK!
ですから、真剣での勝負と同じです。

私も面をかぶり、1年生の男の子二人と勝負しました。剣道と居合いの心得のある身ながら、1年生の子に足を打たれ、2試合とも敗退してしまいました。

スポーツチャンバラのよいところは、遊びの延長にありながら礼を重んじ、よけたり、たたいたりする中で子どもにとって必要な様々な体の動きができることです。

講師の先生から「楽しかった人?」と問われるとどの子も元気いっぱい「ハーイ!」と手を挙げていました。
もちろん、私も「ハーイ!」と1,2年生に混ざり手を挙げました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/5
(土)
春季休業日終