桜小学校の学校日記へ ようこそ

図工室から・・・

画像1 画像1
学芸会をつくろう!!

各学年、学芸会の準備で大忙し!3年2組はそんごくうの岩?をつくっています。

図工室から

3年生「カラフルかめん」

たくさんの色画用紙の中から好きな色を選び、のぞき穴をあけ、顔をつくります。さまざまな表情のかめんがそろうと、またふしぎな雰囲気ですね。出来上がったら、かぶって学校のあちこちを歩きまわる予定です。
画像1 画像1

図工室から    〜アルファベット オブジェ〜

5年生が建築用断熱材をつかって立体作品をつくりました。青いスチロールをさまざまなかたちに切ったり削ったり・・・。今年スタートした英語の学習にあやかり、アルファベットをデザインに盛り込んでの制作です。思いのままに接着してゲイジュツ作品の出来上がり!
画像1 画像1

面積の学習(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
面積の学習の応用として、複合図形の面積の求め方を、

「いろいろな方法を工夫する」ことをねらいとして考えました。

友達の式をみんなで考え、図、言葉で説明する活動を行いました。

なかには10通り以上の考え方をする子どももいたり、

みんなで面積の理解を深めることができました。

とてもよく考える子どもたちです。

図工室から

3年生「せんのおさんぽ」です。たこ染料を画用紙にたらし、傾けたていろいろな線ができる様子を楽しんだり、霧吹きでにじませながら形の美しさ、きれいな色の混じり合いを感じたりする活動です。「せんとせんのいろがまじって、ふしぎないろになった!」、「にじんだいろがきれいだね。」・・・。図画工作科ではこのような活動を積み重ねていくことにより、豊かな感性を培います。
画像1 画像1

図工室から

三年生以上のクラスは、図工室で図工の授業があります。工事現場を見下ろせる仮設校舎の図工室、毎日いろいろな内容の造形活動をしています。少しずつご紹介していきますのでお楽しみに・・・。

(写真は一学期 紙であそぼう! 4年生)
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

桜小応援団

おやじの会通信