桜小学校の学校日記へ ようこそ

運動会の確認3 使用トイレと上履き持参のお願い

以下、緊急メールと同じ案文です。明日はいよいよ運動会です。今年度は児童スペースと保護者スペースを分けているため、保護者用のトイレは1階とさくらホール横になります。上履きが必要となりますので、下足入れと上履きを必ずお持ちください。よろしくお願い致します。

1年生の練習風景

初めての運動会です。忍者になりきって踊っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の練習風景

2年生です。隊形移動もとても上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の練習風景

元気いっぱいの3年生。笑顔いっぱいに踊っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生の練習風景

4年生は鳥のような羽を使って踊ります。きりっと、切れのある踊りです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会リハーサル6年生

今年度はテントをびっしり立てました。6年生の様子です。明日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウッドデッキの塗り替え

画像1 画像1 画像2 画像2
 桜小のシンボルである樹齢440年のオオアカガシ。その根を守るために設置されたウッドデッキを、塗り直しました。
 デッキブラシやポリッシャーで汚れを落とした後、茶色の塗料をローラーや刷毛で全体に塗り、学校主事4名が力を合わせて完成させました。
 歴史あるカシの木が、一段と輝いて見える出来栄えに仕上がりました。

運動会の確認 2 受付時刻について

以下、緊急メールと同じ案文です。
今年度の運動会は、前半後半に分かれています。受付時間は、前半(低学年)が8:20〜、後半(高学年)が10:20〜です。入れ替え制で、該当学年のお子様がいる方のみ入場できます。前半をご覧になり、後半にもお子様がいる方は保護者章を入れ替えて体育館等でお待ちください。低学年リレーが始まったら、一度赤門を閉めさせていただきます。

5年生運動会の練習

今日は水曜時程です。5年生は朝8時半から全力でソーラン節を踊っています。今日から衣装もつけてとても気合が入っています。すてきですね。当日はハチマキもつけるそうです。衣装をつけているのは5年生だけではないのですが、本校は体育着の後ろに名前が大きく入っているのでなかなかご紹介できずにすみません。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生町めぐり

雨で延期になっていた、町めぐりに行ってきました。小グループに分かれて、自分たちの住む町の素敵な場所を見つけました。知っている場所から知らない場所まで、たくさんの驚きがあったようです。度重なる延期にも関わらず、たくさんの保護者の方にご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会のお知らせ(確認)1 保護者章について

いよいよ来週末は待ちに待った運動会です。受付で保護者章のチェックと、検温をさせていただきます。保護者章は、複数のお子様のいる方は必ず複数お持ちください。保護者章のない方は入場できません。なくしてしまった場合は、前日までに担任にお申し出ください。また、体温が37.5度以上の方は入場できません。受付は赤門のみとさせていただき、黄色門、緑門は使用できません。よろしくお願い致します。(同じ内容が緊急メールでも流れます。)
画像1 画像1

運動会の練習 衣装をつけた1年生

今日から1年生は衣装をつけて踊ります。4色のハチマキとリストバンドをつけ、忍者になりきっています。衣装を着ると俄然気持ちが盛り上がります。全身で踊っている1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

桜ふれあいタイム

新しい生活様式の中で、ついに桜ふれあいタイムが始まりました。

例年の縦割り班ではなく、今年度は6年生が各教室に行きます。

担当学年に合わせて、どんな遊びだと楽しんでもらえるか、どうしたら安全に遊べるか、各グループで遊び方やルールを工夫して、新しいふれあいタイムを計画しました。

遊んでいる下級生も、リードする6年生もみんな笑顔。本当にいい表情をしていました。

「みんなが楽しんでくれてよかったです。」
「1年生がかわいすぎました!」
「みんなをまとめるのは大変でした。次もがんばります!」
「去年の6年生のすごさが分かりました。」

最高学年としての経験が、6年生を成長させていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッズバンドの朝練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月から、桜キッズバンドの練習が始まりました。音楽専科の村田奈央教諭と4年担任の永井充奈教諭が指導し、保護者の皆様にもお手伝いいただいています。
 感染予防のために、フェイスガードやマスクを付けて、間を空けながら練習しています、「フェイスガードは暑い!」と言いながらも、予防のために我慢する子供たち。
 4年生は、担当の楽器を初めて触る子も多いので、5・6年生が優しく教えていました。これから、どんな曲を演奏するのか、楽しみですね。

アサガオに芋虫が!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 台風12号に備えて、1年生が大切に育てているアサガオを、ピロティや玄関に避難させました。すると、茶色い芋虫がもぞもぞと・・・!
 調べてみると、エビガラスズメという蛾の幼虫でした。棘に毒があるとのことで、子供たちには触らないように注意を呼びかけています。
 それでも、芋虫に興味深々の子供たち。「どこにいるんだろう?」「あれ、いないなぁ。」と一生懸命に探していました。

楽しみなクラブ活動その2

子供たちが生き生きしている様子です。パソコンクラブ、卓球クラブ、バドミントンクラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりの!そして今年度初めてのクラブ活動

クラブ活動がやっと再開しました。始まる前から子供たちはウキウキワクワク。「早くクラブがやりたいな〜。」と言っていました。クラブ長を決めたり、決意を言ったりして、さあ、待ち遠しかったクラブ活動の再開です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送でのビンゴ集会

今日は全校集会の日です。全校が体育館に集まって集会をすることができないので、各クラスで放送でビンゴ大会をすることにしました。ちょっとした工夫でも大盛り上がり。やはり、「アイディア」と「工夫」は大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の「あいさつ運動」

赤門のところで、代表委員の子たちが今学期もあいさつ運動をしてくれています。この活動を始めてから全校の挨拶の声がとても大きく、元気になりました。やはり、子供たちを変えるのは上級生の力です。低学年がお礼も言っているようで、すてきな活動になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日は昼休みも遊べました!

今日は気温は高いのですが、WBGTは30.5度です。31度には達していないので昼休みも外で遊べました。不思議に思って調べてみると、気温:湿度:輻射の割合が1:7:2とのこと。気温は高くても今日は湿度が低かったようです。子供たちは大喜び。暑くても休み時間は外で遊びたいようです。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/5
(月)
振替休業日
10/8
(木)
学校公開期間 さつまいもほり(1) ネットリテラシー醸成講座(6)
10/9
(金)
委員会活動
10/10
(土)
安全指導 セーフティ教室

学校だより

学校評価

学習コンテンツ(不具合対応)

PTA総会資料

おやじの会からの案内

学校運営委員会だより

学習支援サイト

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生