東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

縦割りお別れ給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「6年生を送る会」に続き、給食時間は、1年間共に活動した縦割り班ごとの「お別れ給食」でした。

 5年生が中心となって配膳をし、各学年が散らばって円座になって、お世話になった6年生をお迎えしていました。6年生は小学校の給食を食べるのが残り10日となりました。今日のお別れ給食も、よい思い出になってくれるといいと思います。

 

3月6日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「キムチ丼、卵スープ、ネーブル、牛乳」です。

 デザートの「ネーブルオレンジ」は、お尻の部分におへそがあるのが特徴です。英語でおへそという意味の「ネーブル(nave)」が名前の由来です。


 *食材産地***

 にんにく…青森
 玉葱………北海道
 長葱………千葉
 にら………茨城
 万能葱……福岡
 人参………千葉
 ネーブル…熊本
 鶏卵………山梨
 豚肉………茨城
 鶏肉………岩手
 米…………秋田

テスト

確認


3月5日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「黒砂糖パン、鮭のガーリック焼き、コーンポテト、フレンチサラダ、牛乳」です。

「鮭のガーリック焼き」は、下味をつけた鮭に、にんにく、白ワイン、マヨネーズ、生パン粉をあえたソースをのせ、さらにパン粉をふりかけてオーブンで焼きました。それぞれが主張することなく、まろやかな味に整っていました。

 *食材産地***

 レモン……愛媛
 にんにく…青森
 じゃが芋…北海道
 キャベツ…愛知
 きゅうり…群馬
 人参………千葉
 玉葱………北海道
 りんご……青森
 みかん……和歌山
 コーン……北海道
 鮭…………北海道

3月4日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「ナン、キーマカレー、こんにゃくサラダ、りんごジュース」です。

 人気のある「カレー」ですが、今日は「ライス」ではなく「ナン」を付け合わせてみました。顔の大きさぐらいある「ナン」を、一口サイズにちぎり、「キーマカレー」をつけたり、のせたりして食べるよう伝えました。


 *食材産地***

 にんにく…青森
 玉葱………北海道
 セロリ……愛知
 人参………千葉
 りんご……青森
 生姜………高知
 きゅうり…群馬
 もやし……栃木
 ベーコン…千葉
 豚肉………茨城
 バター……北海道
 チーズ……オーストラリア

3月3日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「菜の花ずし、沢煮椀、苺、牛乳」です。

 今日は「桃の節句」です。「菜の花ずし」で、子どもたちの健康と幸せを祝いました。副菜は【沢煮椀】です。たくさんの食材を千切りにして、沢の水の流れを表しています。雪解けの沢を思い浮かべ、春を感じてほしい献立です。


 *食材産地***

 牛蒡……青森
 人参……千葉
 蓮根……茨城
 菜花……千葉
 大根……神奈川
 もやし…栃木
 長葱……千葉
 小松菜…埼玉
 筍………九州
 椎茸……九州
 苺………栃木
 鶏卵……山梨
 豚肉……茨城
 米………秋田

2月28日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「ドリア、ほうれん草サラダ、ネーブル、牛乳」です。

 【ドリア】は、ごはんの上にベシャメルソース(ホワイトソース)をのせた「ライスグラタン」です。横浜のホテルの料理長(スイス人)が体調のよくないお客様のために「のどの通りのよいものを…」と考えて作った、愛情メニューです。

 
 *食材産地*

 玉葱………………北海道
 人参………………千葉
 ほうれん草………千葉
 もやし……………栃木
 グリンピース……北海道
 コーン……………北海道
 マッシュルーム…ヨーロッパ
 ネーブル…………広島
 海老………………インドネシア
 いか………………ペルー
 鶏肉………………岩手
 米…………………秋田

クラブ発表会

画像1 画像1
今年度のクラブ活動のまとめとして、クラブ発表会が行われました。
各クラブごとに日頃の成果を、実演、映像、作品紹介…を通して発表しました。

国際理解教育 ゲストティーチャ―から学ぶ

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎年3学期に全学年に『国際理解教育』の一環として、ゲストティーチャ―を迎えた学習を行っています。今年は仲よし学級では英語講師の松富先生から『英語で遊ぼう』を、低学年と中学年は留学生の劉さんからマレーシアの国について、高学年は副校長からフランスのことを学びました。絵カード、身体表現、大画面写真、クイズ等々様々に工夫された授業で、どの学年の子供たちにとっても大変有意義な学習となりました。せたがやの『せ』は『世界の子ども』です。子どもたちの視野が少しずつ広がればと期待しています。

2月25日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「卵トースト、白いんげんの田舎風スープ、りんご、牛乳」です。

 「白いんげん豆」は、豆科インゲン属の植物で、給食の煮豆に使う「金時豆」(赤いんげん豆)や、「うずら豆」と同じ仲間です。50%が炭水化物、20%がたんぱく質、脂質はほとんど含まないので「低脂肪、高たんぱく質」の健康食材と言われています。
 今日のスープでは、よく火が通っていて柔らかく食べられたと思います。


 *食材産地***

 きゅうり………宮崎
 玉葱……………北海道
 にんにく………青森
 人参……………千葉
 じゃが芋………北海道
 キャベツ………愛知
 さやいんげん…沖縄
 りんご…………青森
 白いんげん豆…北海道
 鶏卵……………青森
 豚肉……………茨城

2月24日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「五目焼きそば、じゃこいり大学芋、ぽんかん、牛乳」です。

 校庭では、体育の授業を受けている元気な子どもたちの姿を見ることできます。梅の花もちらほら咲き始め、春がそこまできているんだなぁと実感できるような陽の光です。


 *食材産地**

 人参…………千葉
 長葱…………千葉
 白菜…………群馬
 青梗菜………静岡
 薩摩芋………千葉
 干し椎茸……九州
 うずらの卵…愛知
 筍……………九州
 ぽんかん……愛媛
 いか…………ペルー
 えび…………インドネシア
 じゃこ………タイ
 豚肉…………茨城

ようこそ学校へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の3時間目に愛珠幼稚園の年長さんの子どもたちが、1年生の教室を訪問してくれました。もうすぐ入学を控えているので、興味津津な子どもたち。1年生は2年生から教えてもらって自分たちが楽しかった遊び大会をヒントにしながら、昔遊びランドを企画運営しました。1年間の成長は目を見張るものがあることをつくづく感じうれしくなりました。逞しくなった1年生も、あと40日で2年生です。

2月21日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「ごはん、豆腐の五目炒め、辣白菜、牛乳」です。

 辣白菜(ラーパーツァイ)は、中国の甘酢漬けです。給食では、白菜と人参を茹で、お酢や辣油などでさっぱりと味付けました。ごはんのすすむおかずです。

 *食材産地***

 にんにく……青森
 生姜…………高知
 長葱…………茨城
 人参…………千葉
 白菜…………群馬
 筍……………九州
 干しいたけ…九州
 うずらの卵…愛知
 むき海老……インドネシア
 鶏肉…………岩手
 米……………秋田

大縄とび

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期から体育で取り組んでいる大縄。前回35回から特訓に特訓を重ねて、132回になりました。練習の時は、赤、白に分かれて行います。「ドンマイ!」と声をかける子がいたり、後ろの子がそっと背中を押してタイミングを教えてあげたり・・・子供たちが自分たちでがんばった成果です。

2月20日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「セサミトースト、コーンシチュー、野菜のイタリアンサラダ、牛乳」です。

 給食のトーストは一枚切なので、高学年になると2cmぐらいの厚さがあります。低学年の歯が生え替わっている最中の子どもたちには、食べづらいかもしれません。ゆっくりとよく噛んで食べてほしいと思います。

 *食材産地***

 玉葱……………北海道
 人参……………鹿児島
 じゃが芋………北海道
 キャベツ………愛知
 きゅうり………宮崎
 グリンピース…北海道
 鶏肉……………岩手

2月19日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「ごはん、鰆の西京焼き、じゃが芋の甘辛煮、きのこ入り煮びたし、牛乳」です。

 今日の主菜は、春が旬の「さわら」の【西京味噌】のたれをつけて焼きました。京都や関西地方で多く作られていて、米糀を多く使った、白っぽい甘味噌です。


 *食材産地***

 生姜………高知
 じゃが芋…北海道
 小松菜……埼玉
 しめじ……長野
 白菜………群馬
 えのき……長野
 鰆…………韓国
 米…………秋田

2月18日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「チキンライス、ベーコンと白菜のスープ、りんごゼリー、牛乳」です。

 給食では、チキンライスやカレーライスの彩りに【グリンピース】を使っています。肉じゃが旨煮などの彩りには、【グリンピース】がまださやに入っている未熟の状態の【さやえんどう】を使います。そして【グリンピース】が完熟すると「えんどう豆」となり、うぐいす餡やうぐいす豆などにして食べられます。
 大豆と同じまめ科の植物ですが、大豆がたんぱく質を多く含んでいるのに対し、【グリンピース】は炭水化物を多く含んでいるのが特徴です。


 *食材産地***

 玉葱………………北海道
 人参………………鹿児島
 じゃが芋…………北海道
 白菜………………兵庫
 もやし……………栃木
 小松菜……………埼玉
 グリンピース……北海道
 りんごジュース…青森
 豚肉………………茨城
 鶏肉………………岩手
 米…………………秋田

2月17日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「中華おこわ、中華風コーンスープ、いちご、牛乳」です。

 おこわは、糯米(もちごめ)を蒸したごはんのことです。
お米は含まれるでんぷんの成分によって、糯米(もちごめ)と粳米(うるちまい)に分けられます。糯米(もちごめ)はぶどう糖が枝分かれしてつながった形の「アミロペクチン」が100パーセントですので、調理すると粘りが強く「もっちり」とした食感になります。粳米(うるちまい)は、「アミロペクチン」に加え、ぶどう糖が鎖状につながった形の「アミロース」が含まれるので、糯米(もちごめ)と比べると粘りが弱くなります。

 今日は、子どもたちが食べやすいように、糯米(もちごめ)3:粳米(うるちまい)5の割合のお米に干し海老や筍などを加えて味付けした【中華おこわ】です。


 *食材産地***

 長葱……千葉
 人参……鹿児島
 小松菜…埼玉
 苺………埼玉
 干椎茸…九州
 筍………九州
 鶏卵……山梨
 海老……台湾
 豚肉……茨城
 鶏肉……岩手
 米………秋田

2月14日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「ひじきごはん、切り干し大根の卵焼き、みそ汁、牛乳」です。

 ひじきごはんの「干椎茸」、卵焼きの「切り干し大根」、みそ汁の「けずり節」…共通点は【乾物】です。水分を抜いて乾燥させることで、旨味成分を引き出して味を良くしたり、日持ちを良くすることができます。

 
 *食材産地***

 人参……………愛知
 牛蒡……………青森
 長葱……………千葉
 にんにく………青森
 じゃが芋………北海道
 干椎茸…………九州
 ひじき…………愛媛
 切り干し大根…宮崎
 鶏卵……………青森
 豚肉……………茨城
 鶏肉……………岩手
 わかめ…………岩手
 米………………秋田

2月13日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「ミルクパン、鮭のピザ焼き、粉ふき芋、ブロッコリーサラダ、牛乳」です。

 鮭のピザ焼きは、ピザソースとチーズがたっぷりかかっていて、ボリュームがありました。子どもたちに人気のある味つけなので、よく食べていました。

 *食材産地***

 にんにく………青森
 玉葱……………北海道
 ピーマン………宮崎
 じゃが芋………北海道
 キャベツ………愛知
 ブロッコリー…香川
 人参……………千葉
 鮭………………チリ

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
3/24
(月)
B時程
修了式
大掃除
3/25
(火)
卒業式