東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

7月10日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「チリビーンズライス、キャベツサラダ、クランベリーゼリー、牛乳」です


 きょうはチリビーンズライスです。チリビーンズとは、チリパウダーなどの香辛料を効かせて豆を煮込んだ、アメリカ・テキサス州発祥の家庭料理で、缶詰になったものも市販されています。水に浸した豆を柔らかくなるまで煮て、玉ねぎ、トマト、チリパウダーなどを加えてさらに煮込んだものです。今日は挽肉を加えて作っています。ピリッとしたした辛味がスパイシーなチリビーンズは、パンやパスタによく合います。今日はごはんにかけて食べました。



 *食材産地***

ぶたにく・・・・・・茨城
にんにく・・・・・・香川
たまねぎ・・・・・・愛知
にんじん・・・・・・千葉
じゃがいも・・・・・茨城
キャベツ・・・・・・群馬

7月9日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「梅わかごはん、豆入り筑前煮、焼きししゃも、冷凍みかん、牛乳」です。


 今日の豆入り筑前煮には、大豆が入っています。大豆は「豆の王」といわれるように豆類の中でもたんぱく質の量が最も多く、しかもアミノ酸の組み合わせが動物性たんぱく質によく似ていることから、「畑の肉」とも称される、非常に優れた栄養食品です。脂肪も多く含まれていますが、動物性脂肪のようにコレステロールが多くないので、安心して食べられます。ビタミンは、B1、B2、Eなどが豊富で、カルシウム、カリウム、鉄も多く含まれています。


 今日も給食試食会(2日目)が行われました。児童の配膳の様子を見てから試食していただきました。学校給食についての理解を深めていただき、ありがとうございました。



 *食材産地***

とりにく・・・・・・岩手
しょうが・・・・・・高知
ごぼう・・・・・・・群馬
にんじん・・・・・・千葉
じゃがいも・・・・・茨城
たまねぎ・・・・・・愛知
さやいんげん・・・・山梨
ししゃも・・・・・・ノルウエー
冷凍みかん・・・・・和歌山


 

7月8日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「ミルクパン、魚のカレーあげ、パセリポテト、ベーコンと野菜のスープ、牛乳」です。


 今日の魚のカレーあげは、児童の好きなカレー味の揚げ物で、皆おいしそうに食べてくれました。ミルクパンも当日焼きでふわふわで、こちらも人気がありました。



 *食材産地***

メルルーサ・・・・・・アルゼンチン・チリ
ぶたにく・・・・・・・茨城
じゃがいも・・・・・・茨城
パセリ・・・・・・・・長野
にんじん・・・・・・・千葉
たまねぎ・・・・・・・愛知
キャベツ・・・・・・・群馬
もやし・・・・・・・・栃木
こまつな・・・・・・・群馬      

ランチBOXをいただき、帰路へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
資料館見学後、1日目にSL乗車したSLホテルで、昼食をいただきました。子供が喜びそうなランチBOXになっていて、ワカメごはん、ブロッコリー、金平、唐揚げ、ぶどうジュースが食べやすく収まっていました。
川場村に親愛と感謝をこめて12時40分に別れを告げました。
早いもので今、三芳インターチェンジに着きました。トイレ休憩をとってから戻ります。
楽しかった川場からの送信はこれで最終です。













iPhoneから送信

川場村歴史民俗博物館見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
村巡りの最終地点である歴史民俗博物館に到着しました。昔の小学校の建物をそのまま修復し、戦前から使用していた教科書や道具、生息動物や鳥類の剥製等々陳列してありました。













iPhoneから送信

村巡り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
霧の中、予定通りに専門員の案内で村巡りに出発しました。出かける前に、出会いそうな生物とその対処方について教えていただきました。 途中でりんご農家に立ち寄り、冷たい搾りたてのりんごジュースが飲めることを楽しみに元気よく出発しました。














iPhoneから送信

3日目の朝

画像1 画像1 画像2 画像2
昨夜はナイトハイクが始まってすぐに雨が降ってきました。そこで、急遽ビレッジに戻り屋根付き広場で公社の専門員の方のお話を聞きました。戻ってから朝会の始まる寸前まで土砂降りの雨が降っていました。
朝会の時は、濃霧がかかり幻想的な世界に迷い込んだような感じがしました。これもいい経験でした。










iPhoneから送信

鱒掴み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ハイキングの疲れもありますが、楽しみにしていた鱒掴みに近くの渓流まで行きました。渓流を堰き止め、人工的に鱒を放流して捕まえる体験を提供しています。今年は例年になく全員が掴むまで時間がかかりました。生きている魚を触ったこともない子供が多いようで、ぬるりとした感触がびっくりしたようです。塩焼きにして夕飯のおかずに添えられて再会します。













iPhoneから送信

雨乞山頂上

画像1 画像1 画像2 画像2
すごいスピードで登ったため、なんと予定より1時間も早い10時に頂上につきました。川場村が一望出来る素晴らしい景色が見えて、登り切った達成感で嬉しそうでした。









iPhoneから送信

雨乞山を目指して

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨乞山を目指して、グングン登りました。元気な男子が多くて、掛け声が連発し、みんな最後まで頑張ることができました。













iPhoneから送信

ハイキング出発!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8時15分、予定通り出発しました。山道の入口でクマ除けと安全祈願のために、爆竹を鳴らして進んで行きました。初めの30分は全員で登りました。かなりの山道でフーフー言い出した子供もいました。そうなった地点が丁度二つのコースの分岐点でした。













iPhoneから送信

朝食は、純和食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝食は、根菜入り炒り鳥、もやしと青菜の辛子醤油、ますの切り身焼き、ごはん、ワカメのお吸い物、オレンジ、ヨーグルトドリンクでした。夕飯のカレーが4時半だったせいか、思ったよりみんなよく食べました。















iPhoneから送信

2日目 快晴です!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
青空に山々の稜線がくっきりと見えて、空気も澄んでいます。6時起床なのに、もう早々と4時位から起きて話している子供もいました。みんな元気てす。













iPhoneから送信

くつろぎタイム男子編

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
男子も同様です。なんとも楽しそうですね。













iPhoneから送信

お休み前のくつろぎタイム女子編

画像1 画像1 画像2 画像2
初めてのお泊まり、疲れて早々と寝た子供もいますが、子供たちにとっては待ちに待った時です。布団の上に円座になってぺちゃくちゃ…。また、ゲームを始めたり…と。









iPhoneから送信

キャンプファイヤー〓キャンドルファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入浴後、7時からキャンプファイヤーが始まりましたが、雨が降り止まないようだったので、ファイヤーを見てから、急遽、屋根付き広場でキャンドルファイヤーに変更しました。なかなか趣きがあり、子供たちが燃え上がりました。













iPhoneから送信

7月7日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「子ぎつねずし、七夕汁、鶏肉の南蛮焼き、牛乳」です。


 今日は七夕です。七夕は五節句の一つ「七夕(しちせき)の節句」です。中国から伝わった風習と日本の神事「棚機(たなばた)」が合わさったものといわれています。奈良時代に始まり江戸時代に広まりました。庭に笹を立てて、五色の短冊を飾り付け、書道や裁縫の上達を祈りました。今日は七夕の行事食として七夕汁でした。そうめんが天の川、おくらが星、にんじんが短冊にみたてました。そして内緒で星形の「ラッキーにんじん」を入れたので、当たった児童は大喜びでした。

 今日は給食試食会でした。保護者の皆様に児童の給食の配膳の様子を見ていただき、給食を試食していただきました。学校給食についての理解を深めていただくよい機会になりました。ありがとうございました。



 *食材産地***

たまご・・・・・・青森
鶏肉・・・・・・・岩手
にんじん・・・・・千葉
さやいんげん・・・千葉
オクラ・・・・・・高知
ながねぎ・・・・・千葉
しょうが・・・・・高知

いっただきまぁす!

画像1 画像1 画像2 画像2
少し位、灰が混じっていても、誰も気にしないで、美味しそうに食べていました。
作る時も片付ける時も、率先して黙々とやっていた子供を見つけて、新たなよい面を知ることも出来ました。









iPhoneから送信

カレーライス作りスタート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2時半からいよいよカレーライス作りが始まりました。今年から家庭科が始まったとは言え、まだ火を使う調理実習も経験していない子供たちがご飯もカレールーも作るのですから、見ていてハラハラドキドキでした。火おこしも未経験の子供が殆どで、出来上がるまで2時間はかかりました。でも美味しいご飯が炊けました。油も調味料も使わず野菜、肉、カレー粉オンリーで作ったカレールーもとても美味で、おかわりする子供が多かったです。自分たちで食べられるものを作らなければバナナと牛乳だけしか食せないとなると、みんな必死になって作りました。













iPhoneから送信

くつろぎタイム-2-

画像1 画像1 画像2 画像2
男子部屋でもゲームが始まりました。足を伸ばしてゆったりです。









iPhoneから送信

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
4/5
(日)
春季休業日終
春期休業日終
4/6
(月)
入学式・始業式
始業式・入学式