東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

センター移動教室 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プラネタリウムでの星の学習とタッチザワールドでの英語学習です。
世田谷小学校の校庭がプラネタリウムに浮かび上がり、太陽や月の動き、冬の星座について学びました。
最後には宇宙旅行です。美しい星雲の中を旅しました。幻想的な時間でした。
タッチザワールドでは、グループに分かれ、日本文化や外国文化、ダンス等、英語でのコミュニケーションに挑戦です。ALTが各グループに一人担当となります。みな、勇気を出してがんばっていました。英語を使って意思の疎通が図れた体験をすることで学ぶ意欲も高まりますね。

1月31日きょうの給食

画像1 画像1
献立は、
「スパゲティクリームソース、トロピカルサラダ、ようなしのコンポートケーキ、牛乳」です。
   
 ***食材産地***

とりにく・・・・・岩手
にんじん・・・・・千葉
にんにく・・・・・青森
たまねぎ・・・・・北海道
パセリ・・・・・・静岡
きゅうり・・・・・宮崎
あかピーマン・・・宮崎
レモン・・・・・・愛媛
えび・・・・・・・ベトナム
ほたて・・・・・・北海道
たまご・・・・・・茨城

1月30日きょうの給食

画像1 画像1
献立は、
「ごはん、さけのしおやき、すいとん、そくせきづけ、牛乳」です。
   
 ***食材産地***

こめ・・・・・・・千葉
さけ・・・・・・・チリ
とりにく・・・・・岩手
にんじん・・・・・千葉
だいこん・・・・・神奈川
はくさい・・・・・群馬
ねぎ・・・・・・・千葉
こまつな・・・・・埼玉
キャベツ・・・・・愛知
きゅうり・・・・・群馬
しょうが・・・・・高知

3年 社会科消防署見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月29日、社会科の学習で消防署見学に行きました。隊員の方は24時間勤務で食事を当番制で作っていること、火事の時は指令が来ると1分で出動できるよう準備すること、消防署の方々は大切な命や財産を守るために一生けん懸命日々訓練を行っていることなどを学習しました。貴重な経験をさせていただき、防災の意識が高まりました。消防署の方々、ありがとうございました。

3年 新春スポーツ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月11日、3年生は新春スポーツ大会を行いました。クラス対抗でリレー、王様ドッヂボール、大縄の3種目で競いました。クラスごとにリレーの順番やドッヂボールの王様を決めたり、大縄の練習をしたり、わくわくしながら当日をむかえました。結果はともあれ、みんなスポーツマンシップを守って仲良く協力してスポーツを楽しむことができ、とても立派な態度でした。

3年書きぞめ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、1月10日に体育館で書きぞめ会を行いました。1・2学期とご指導いただいた斉藤燦月(さんげつ)先生をゲストティーチャーにお招きし、筆の動かし方や力強く書くためのポイントなどを丁寧に教えていただきました。太く、力強く書くことを意識して、ダイナミックな「つよい力」を書くことができました。斉藤先生、ご指導ありがとうございました。

1月29日きょうの給食

画像1 画像1 画像2 画像2
献立は、
「コッペパン、いちごジャム、カレーシチュー、コーンサラダ、牛乳」です。
   
 ***食材産地***

こめ・・・・・・・千葉
ぶたにく・・・・・群馬
にんじん・・・・・千葉
にんにく・・・・・青森
たまねぎ・・・・・北海道
セロリー・・・・・静岡
じゃがいも・・・・鹿児島
りんご・・・・・・青森
しょうが・・・・・高知
キャベツ・・・・・愛知

1月25日きょうの給食

画像1 画像1
献立は、
「ゆかりわかめごはん、セカマイハンバーグ、だいこんとひじきのサラダ、くだもの、牛乳」です。
   
 ***食材産地***

こめ・・・・・・・千葉
ぶたにく・・・・・群馬
しょうが・・・・・高知
にんじん・・・・・千葉
きゅうり・・・・・群馬
だいこん・・・・・神奈川
あかぴーまん・・・宮崎
いよかん・・・・・愛媛
たまご・・・・・・茨城

セカマイハンバーグ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は開校記念日のお祝いに、給食のケチャップでセカマイハンバーグ(世界に一つだけ、マイスペシャルハンバーグ)を作りました。みんな工夫を凝らして、素晴らしい作品をたくさんつくりました!!

あいさつ運動 金曜日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1週間のしめくくりの金曜日です。
4年生の子どもたちが寒い中、がんばりました。明るく元気なあいさつでみんな元気になります。
相手に届く明るく元気な声。意識しないとできません。
おなかに力を入れて、気持ちをこめて声を出す。これも練習です。
最近の子どもや若者は声が小さいと言われています。遊びの中で大きな声を出さなくなったことが一因とも考えられているようです。臍下丹田を意識して、腹式呼吸で声を出す。大切です。

1月24日きょうの給食

画像1 画像1
献立は、
「しっぽくうどん、まんばのけんちゃん、くだもの、牛乳」です。
   
 ***食材産地***

とりにく・・・・・岩手
だいこん・・・・・神奈川
にんじん・・・・・千葉
さといも・・・・・埼玉
ねぎ・・・・・・・千葉
ごぼう・・・・・・青森
こまつな・・・・・埼玉
みかん・・・・・・静岡

未来の地球と私たちのくらし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
環境学習として、ゲストティーチャーが来てくださいました。NHKのお天気お姉さんが分かりやすく説明してくれ、自分たちのやるべきことを学ぶことができました。

運動委員会主催 みんなでドッヂボールをしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動委員会の子どもたちが呼びかけて、1年生から6年生までの子どもたちでドッヂボールをしました。希望者参加です。
みんなで仲良く、遊べました。寒い冬だからこそみんなで汗をかこうというところがいいです。
昨日はボールの投げ方の練習を、やはり運動委員会の子どもたちの企画で実施しました。新しい試み、素晴らしいです。

1年生 算数

大きさくらべの学習です。かさをくらべています。
実際に容器に水を入れて、どちらのかさが大きいかをくらべていました。
実際にやってみる。そのことによって、学んだことが何に役立つのかわかります。
みんな集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日きょうの給食

画像1 画像1
献立は、
「ガーリックトースト、ビーンズシチュー、はくさいのフレンチサラダ、牛乳」です。
   
 ***食材産地***

にんにく・・・・・青森
パセリ・・・・・・茨城
はくさい・・・・・茨城
きゅうり・・・・・群馬
りんご・・・・・・青森
にんじん・・・・・千葉
たまねぎ・・・・・北海道
じゃがいも・・・・鹿児島
とりにく・・・・・岩手

1月22日きょうの給食

画像1 画像1
献立は、
「むぎごはん、ひじきのふりかけ、すきやきに、やさいのごまみそかけ、牛乳」です。
   
 ***食材産地***

こめ・・・・・・・千葉
にんじん・・・・・千葉
たまねぎ・・・・・北海道
ねぎ・・・・・・・千葉
こまつな・・・・・埼玉
もやし・・・・・・栃木
ぶたにく・・・・・群馬

音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2年生のモーニングコンサートがありました。鍵盤ハーモニカで「こぎつね」をきれいに演奏してくれました。日頃の練習の成果ですね。たくさんの保護者のみなさま、ご来校ありがとうございました。

2年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
「自分のすてきをさがそう」の学習です。
まず自分で自分のすてきなところを探します。次に友達のすてきなところを見つけてカードを渡します。自分を見つめ、その後で友達が自分のすてきなところを見つけてくれる。すてきな学習です。「よいところを見つけよう」という視点をもつことでよいところは見つかります。これが習慣付くともっと素晴らしい。自分もいい、友達もいい、もっとよくなろう。こんなふうに思えるようになります。これも共に学ぶことの素晴らしさです。

1月21日きょうの給食

画像1 画像1
献立は、
「チキンライス、クリームシチュー、ぶどうゼリー、牛乳」です。
   
 ***食材産地***

こめ・・・・・・・千葉
にんじん・・・・・千葉
たまねぎ・・・・・北海道
じゃがいも・・・・鹿児島
とりにく・・・・・岩手

2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分で想像してお話の続きを創る学習です。
友達のお話を読んで、その感想を付箋で張っていました。
感想や意見をお互いに交換することで、学びあいとなります。そのことによって、改めて自分の学習を振り返ったり価値付けたりすることができます。
学校は共に学ぶところです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
4/3
(水)
PTA地域顔合わせ会
4/5
(金)
春季休業日終
前日準備

学校だより

おしらせ

学校評価

食材産地