東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

先生たちの研修 OJT夕会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月曜日を中心にOJT(オンザジョブトレイニング)夕会を行っています。

昨日は理科室の活用について行いました。
何がどこにあるのか、器具はどう活用するのか等々。

顕微鏡で実際に微生物を観察して使い方を学びました。
みんな子どものように大騒ぎです。あっという間に時間が過ぎてしまいました。
子どもの気持ちを実感することはよい授業を創ることにつながります。

くるくる回ると、シャボン玉がたくさんできるよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活科です。

正門付近でシャボン玉や水鉄砲、泥遊びをしていました。

骨だけになったうちわでシャボン玉を作って楽しんでいました。その場でくるくると回るとたくさんのシャボン玉ができることに気付いたのです。

遊びの中から様々な豊かな気付きが生まれてきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の朝です。

子どもたちの登校時、きれいな虹が西の空にかかっていました。
みんなでいっしょに見ました。

いいことありそうな一日の始まりでした。

児童集会

画像1 画像1
今日の児童集会は集会委員会の子どもたちが「ロイロノート」を活用して「ここはどこでしょうクイズ」を行いました。
全校児童は各教室のテレビで出題された場所の写真を見ながらクイズに答えました。
子どもたちの意見により「ロイロノートの活用」という、普段学んでいることが集会にも生かされるのはいいことだなあと感じました。

運動会練習開始 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の練習が始まりました。

子どもたちは競技の仕方を教わり、元気に運動していました。

今年度はこの状況下なので、運動会は午前中のみ開催し、短距離走と団体競技のみ実施します。ご参観いただくのも、時間帯を低中高学年の枠で区切り、該当学年の保護者の方のみを予定しています。
全てコロナウイルス感染症予防のためです。
開閉会式もテレビ放送で行うことを計画しています。
詳細については後日お知らせいたします。
ご了承ください。



夏休み自由研究

画像1 画像1
今年は「夏休み作品展」として、全校に向けて自由研究の展示はしませんが、今日さっそく子どもたちが取り組んだ夏休みの自由研究をお互いに紹介し合っているクラスがありました。
興味のあることを調べてまとめたり、じっくりと時間をかけて工作に取り組んだり、夏の生き物を観察したりと、夏休みだからこそ!という作品が多く見られました。それぞれのご家庭の皆様にも様々アドバイスをいただいたことと思います。ありがとうございます。

6年生では、タブレットを使ってお互いの作品を見合い、感想を交流していました。密にならず、多くの作品を見ることができますね。

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から2学期です。テレビ放送で始業式を行いました。

校長先生からは「『まこと』の『ま』・『まなぶ』」ことについて、「にこっと笑顔で相手に届く挨拶をすること」「自分だけの考えをもつこと」など、AIにはできない、人間にしかできないことをしっかりと学んでいきましょう、というお話がありました。

児童代表は2年生と5年生です。
2年生からは、今まで頑張ってきたなわとびやボールけり、かけ算、漢字の学習などをさらに頑張りたいという発表がありました。

5年生からは、「学習中の発表」「いけないことについては注意すること」「委員会・クラブ活動」等、1学期に十分できなかったことを頑張るとともに、多くの意見を聞いたり、友達と認め合ったりするなど、行動力のある6年生になれるよう、今できることしていきたいという発表があり、高学年としてのやる気を感じました。

2学期の学習や行事を通して、一人ひとりの子どもたちが「こうなりたい」「がんばろう」と思っていることを1つでも多く実現させていきたいです。
2学期も世田谷小学校の子どもたちをどうぞよろしくお願い申し上げます。



    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

おしらせ

学校評価

学校経営

PTA