東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

今日の給食2/3

画像1 画像1
☆こんだて☆

キーマカレーライス
フレンチサラダ
くだもの(はるみ)
牛乳

☆食材産地☆

ぶたにく 群馬
はるみ  愛媛
にんにく 青森
玉ねぎ  北海道
セロリー 福岡
にんじん 千葉
りんご  青森
しょうが 高知
キャベツ 愛知
きゅうり 群馬

3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2ケタ×2ケタで、答えが大きくなる計算の仕方を考えます。

39×75のやり方をまず自分で考え、友達と交流し確かめます。

誰の考え方がよかったかを推薦し、みんなで確かめます。

学び合いが自然に進んでいました。ふだん行っているからです。

伸びやかな温かい学級の雰囲気で、安心して発言できるので学びが深まります。友達と素直に認め合う気持ちよさがいいです。

3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2けたの数のかけ算の学習です。

「12×23の計算の仕方を考えよう」というめあては子どもたちが考えました。

学習のめあてを子どもたちの言葉で創ることで、学習へ向かう力は高まります。

子ども一人ひとりが真剣に考えてやり方をノートに書き、友達と交流します。

学び合いを通して理解が深まっていきます。

ロイロノートでみんなのやり方を見て、だれの方法が一番わかりやすいか考えたあと、先生が最終的に確認していきます。

子どもが真剣に学ぶ姿はいつ見ても素晴らしいです。

あいさつ運動 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から3年生があいさつをしています。

元気で明るいあいさつです。道行く方もあいさつをしてくださいます。心なしかうれしそうです。

明るいあいさつは人も自分も元気にします。

寒い冬の朝も、なんだか暖かく感じます。

素晴らしい1日の始まりです。

新しい挑戦 5年生 ♪096

オンライン授業、通常登校という学校生活を送っている子どもたち
ですが、それぞれ課題に集中して取り組み、今できることを全力で頑張っています。

そんな中、早いもので新年が始まり1ヶ月が経ちました。

先月の話になりますが1月8日に体育館で書初め会を行いました。

2学期や冬休みにたくさん練習しただけあって、一文字一文字に命を吹き込むように丁寧に集中して『豊かな心』という字を書き上げました。

中には自分なりに考えたことを、手本に書き加えている子もいました。
こういう自主的な学びができることが素晴らしいです。

最近ではタブレットを活用して学習を進める機会が増えましたが、時には手で書く文字の美しさを追求していくのも大切だと思った次第です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食2/2

画像1 画像1
☆こんだて☆

いわしのひつまぶしごはん
おによけじる
野菜のからしじょうゆかけ
牛乳


☆食材産地☆

しょうが  高知
だいこん  神奈川
にんじん  千葉
ごぼう   青森
ねぎ    千葉
こまつな  茨城
もやし   福島
ぶたにく  群馬
いわし   千葉

今日の給食2/1

画像1 画像1
☆こんだて☆

ピザトースト
ビーンズシチュー
みかんゼリー
牛乳


☆食材産地☆

にんにく  青森
たまねぎ  北海道
にんじん  千葉
じゃがいも 北海道
パセリ   茨城
ぶたにく  群馬


今日の給食1/31

画像1 画像1
☆こんだて☆

大根スパゲティ
ベーコンと白菜のサラダ
チーズケーキ
牛乳

☆食材産地☆

たまご  茨城
だいこん 神奈川
にんじん 千葉
たまねぎ 北海道
じゃがいも 鹿児島
白菜   群馬
レモン  広島

今日の給食1/27

画像1 画像1
☆こんだて☆

お祝いごはん
セカマイハンバーグ
切り干し大根とひじきのサラダ
くだも
牛乳

☆食材産地☆

ネーブル  和歌山
しょうが  高知
たまねぎ  北海道
きゅうり  群馬
にんじん  千葉
ぶたにく  群馬

今日の給食1/26

画像1 画像1
☆こんだて☆

やきとりどん
野菜のごまあえ
あられふいりとろみじる
牛乳

たまねぎ  北海道
ねぎ    千葉
こまつな  埼玉
もやし   栃木
にんじん  千葉
だいこん  神奈川
じゃがいも 鹿児島
えのき   新潟
とりにく  岩手
たまご   茨城
ひじき   長崎

1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
物語「たぬきの糸車」の学習です。

心温まるお話です。子どもたちは登場人物の気持ちを豊かに想像して読み進めていきます。

恩返しに成功したたぬきのうれしい気持ちを劇化して表現します。こんなに伸び伸びと表現できるのだと感心しました。

見ているこちらの心が温かくなりました。

振り返りでは、この物語の続きを考えたいという意見も出て、夢中になって読んできたことがわかりました。




年賀状展 終わる

今日はとても寒かったのですが、世田小地域ネットいぶきと保護者の皆様が、年賀状展の片づけをしてくださいました。

年賀状展の期間中は、立ち止まって見てくださる方の姿も多くみられました。

時間がかかりましたが1枚1枚切り離しましたので、子どもたちに返却します。引き続きぜひおうちに飾ってください。




画像1 画像1
画像2 画像2

1月28日は世田谷小学校の開校記念日!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月28日は世田谷小学校の開校記念日です!

(世田谷小学校に「おめでとう」を言う子どもたちです)

4年 うなぎのナゾを追って めあてをもって読み深める

4年の国語の学習では、「うなぎのナゾを追って」を読み進めています。

教科書を読んで分かったこと、少し分かりにくいことなど色々と気が付きました。

今日は、よく分かっていないことをもとに自分なりにめあてをもち、知りたいことに注目して教科書を読み進めました。インターネットで調べたことと、教科書の文章と関連づけて考える子もいます。「うなぎが日本に近付くと体長が急激に伸びる。体長が伸びることで、エサも更に食べられるようになって、更に大きくなる。仮説だけどね。」と考えを深めている子もいました。

音読もしっかり取り組んでいます。自ら学ぶ力が高い!素晴らしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい挑戦 5年生 ♪095

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「社会科 〜情報を生かす私たち〜」


調べたことを発表し合っている様子です。

ICカード、コンビニエンスストアの情報化などがテーマの学習です。

みんなよく調べているので、発表にも熱が入ります。

校長先生にも「発表が上手だね!」と褒めてもらいました。



調べ学習の中で…

実際にコンビニエンスストアに訪れて、調査をしてくる子が1組、2組ともに見られました。

店長に許可を取り、店内の写真を撮影して秘密を探ったり、注文用のタブレット端末を見せてもらったりしたようです。

また、ICカードの秘密を探るべく、駅に出向き、駅員にヒアリング調査をしてきた子もいました。

その他にも、知り合いやご両親へインタビューして調べ学習を進めた子もいました。


学習の仕方として、「自分の体を動かして調査する姿」が素晴らしいです。
この経験は、とても貴重なものだと思います。
どこで話しても、「おぉ〜あなたはそんな学習をしてきたのですか!!」と言われるエピソードです。


今後も「新しい挑戦」していきましょう!

4年 小数のわり算 筆算でやると

画像1 画像1 画像2 画像2
4年の算数は小数のわり算に取り組んでいます。

位が増えてくると、筆算で計算する方法が必要になります。
これまでの計算の仕方が使えることに気がつくとうまくいきます。

わり算の筆算は少し難しいので、やり方を忘れてしまうこともあります。今日は練習問題を教科書で取り組み、キュビナの問題にも取り組みました。繰り返し練習していきましょう。

今日の給食1/25

画像1 画像1
☆こんだて☆

おおきなコッペパン
カレーシチュー
キャベツサラダ
いちごジャム
牛乳


☆食材産地☆

ぶたにく   群馬
にんにく   青森
たまねぎ   北海道
セロリー   愛知
にんじん   千葉
じゃがいも  鹿児島
りんご    青森
しょうが   高知
キャベツ   愛知

今日の給食1/24

画像1 画像1
☆こんだて☆

中華丼
大豆とじゃこの甘辛あげ
フルーツヨーグルト
牛乳

☆食材産地☆

ぶたにく   群馬
にんにく   青森
しょうが   高知
にんじん   千葉
ねぎ     千葉
はくさい   群馬
チンゲンサイ 静岡
いか     青森
えび     インド
じゃこ    兵庫

給食の給食1/21

画像1 画像1
☆こんだて☆

ごはん
さけのみそこうじ焼き
切り干し大根のにつけ
さつまじる
牛乳

☆食材産地☆

ぶたにく  群馬
にんじん  千葉
さやいんげん 沖縄
ごぼう   青森
だいこん  神奈川
さつまいも 茨城
ねぎ    千葉
しめじ   長野
しゃけ   チリ

今日の給食1/20

画像1 画像1
☆こんだて☆

ハッシュドポークライス
コンソメスープ
ホワイトゼリー
牛乳


☆食材産地☆

ぶたにく  群馬
たまねぎ  北海道
にんじん  千葉
じゃがいも 北海道
キャベツ  愛知
パセリ   茨城


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
4/4
(月)
PTA地域顔合わせ会
4/5
(火)
春季休業日終 前日準備
4/6
(水)
始業式
入学式

学校だより

出席停止解除届

おしらせ

PTA

学習習得確認調査過去問 2017

学習支援1年生

新1年生保護者会

世小研