東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

5月14日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「ドライカレーサンド、ベーコンと野菜のスープ、ぶどうゼリー、牛乳」です。

ドライカレーには、カレーライスのときには使わない【レーズン】を使います。
ぶどうは水分が多いので、1Kgから作られる【レーズン】は200gになってしまいます。
そして、そのうちの70%は果糖やぶどう糖などの吸収のよい糖質です。
砂糖よりも吸収がよいので「クイックエネルギー」とスポーツのお供として重宝されます。

運動会の練習や係活動が始まりました。気温も高くなってきているので、しっかり食べて水分も補給しましょう。


*食材産地***

玉葱…………佐賀
人参…………徳島
じゃが芋……長崎
キャベツ……神奈川
もやし………栃木
小松菜………埼玉
豚肉…………茨城

5月13日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「ごはん、鰆の西京焼き、カリカリ油揚げと野菜のおひたし、ぶどう豆、牛乳」です。


6月1日の運動会に向けて、特別時間割が始まりました。
今日の給食では、味噌の赤白が揃います。

「鰆の西京焼き」は、白味噌代表【西京味噌】を鰆に塗って焼きました。
 【西京味噌】は、大豆と米麹から作られる、京都生まれのお味噌です。

「カリカリ油揚げと野菜のおひたし」は、赤味噌代表【八丁味噌】を和え衣に使いました。
 【八丁味噌】は、大豆と大豆麹から造られる、愛知県八丁村生まれのお味噌です。

今日は少量ずつしか使わないので、味の違いもわかりづらいかもしれません。ご家庭では料理によって使い分けるなど、子どもたちの味覚の体験に活用していただきたいと思います。


*食材産地***

生姜………高知
人参………徳島
小松菜……埼玉
もやし……栃木
鰆…………韓国
大豆………北海道
米…………中国地方

5月10日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「青菜とじゃこのごはん、新じゃがのそぼろ煮、もやしのごま風味、牛乳」です。

ごはんに入っている【じゃこ】は骨も丸ごと食べられるので、カルシウムをたっぷり含んでいます。子どもたちにも大人にも食べてもらいたい食材です。よく食べ、よく遊び、丈夫な骨をつくってほしいと思います。

鰯の稚魚の「しらす」を茹でて干すと【しらす干し】
→さらに干すと【ちりめんじゃこ】と呼び名が変わります。
栄養価はどうかと調べてみますと…
「しらす」<「ちりめんじゃこ」<「たたみいわし」(しらすを生のまま板状に干す)
ということでした。
水分が抜けた分、栄養価が凝縮されること、
生のままか、茹でこぼすかの差…などが要因でしょうか。


*食材産地***

小松菜……………千葉
生姜………………高知
人参………………徳島
じゃが芋…………鹿児島
玉ねぎ……………佐賀
さやいんげん……沖縄
にら………………茨城
もやし……………栃木
豚肉………………茨城
じゃこ……………タイ
米…………………中国地方

5月9日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「ソース焼きそば、きゅうりの中華味、フルーツ白玉、牛乳」です。

白玉粉は、道明寺粉、落雁粉、求肥粉などと同じく、もち米の【米粉】からできています。最近はお米の消費量が減っていますので、米粉をつかったデザート、パン、パスタなどを積極的に活用し、食料自給率のアップにつなげましょう。


*食材産地***

玉ねぎ………佐賀
人参…………徳島
キャベツ……神奈川
もやし………栃木
にら…………茨城
きゅうり……群馬
豚肉…………茨城
青のり………愛媛



5月8日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「マーガリンパン、ポテトグラタン、ゆでブロッコリー、野菜スープ、牛乳」です。

【ゆでブロッコリー】は、風邪予防に効くビタミンC、風邪に対する抵抗力をつけるカロテンのほかに、血液をつくるときに使われる葉酸(ビタミンM)をたくさん含んでいます。涼しい日が続いているので体調をくずさないよう、残さず食べましょうと伝えました。


*食材産地***

じゃが芋…………鹿児島
玉ねぎ……………佐賀
人参………………徳島
ブロッコリー……埼玉
キャベツ…………神奈川
セロリ……………静岡
小松菜……………茨城
豚肉………………茨城
鶏肉………………岩手
チーズ……………オーストラリア

5月7日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「チキンカレーライス、こんにゃくサラダ、ニューサマーオレンジ、牛乳」です。

 「カレーライス」も「サラダ」にも食材がたくさん使われていて、給食だけで23種類を摂取することができます。栄養黒板の食材欄も小さな字でびっしり書かれています。


*食材産地***

にんにく…………………青森
玉ねぎ……………………佐賀
セロリ……………………静岡
人参………………………徳島
じゃが芋…………………鹿児島
りんご……………………青森
生姜………………………高知
きゅうり…………………群馬
もやし……………………栃木
ニューサマーオレンジ…愛媛
鶏肉………………………岩手
バター……………………北海道
チーズ……………………オーストラリア

5月2日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「中華おこわ、魚のかりんと揚げ、にらたまスープ、牛乳」です。

明日から後半の連休に入ります。5日は「端午の節句」ですね。
「端午の節句」には邪気を払うため、蓬を軒につるし、ちまきを食べたり、
菖蒲湯に入ります。給食では一足早く餅米を使った【中華おこわ】でお祝いです。
今日も残食がとても少なく、頼もしく思います。



*食材産地***

長ねぎ……千葉
玉ねぎ……佐賀
人参………徳島
にら………茨城
鶏卵………青森
豚肉………群馬
鶏肉………岩手
鶏ガラ……茨城
もち米……広島

栄養黒板

画像1 画像1 画像2 画像2
給食室前に、新しく栄養黒板が設置されました。

今日の委員会で、保健委員さんがお当番を決めて担当してくれることになりました。「日付」「今月の給食目標」「献立名」、家庭用に配布される献立表を参考に「3色栄養素別の材料」を記入します。説明を受けてから、早速明日の分を書きました。毎日の仕事なので大変だと思いますが、楽しみにしてくれる下級生のためにも忘れないでほしいと思います。

5月1日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「雑穀ごはん、鯖の塩焼き、生揚げの含め煮、和風サラダ、牛乳」です。


今日の魚は【さば】です。脳を活性化するDHA(ドコサヘキサエン酸:不飽和脂肪酸)を多く含みます。「残さず食べると午後の授業もばっちり!」と子どもたちに伝えました。
香ばしく焼かれていて、皮もパリッと食べることができました。



*食材産地***

キャベツ……神奈川
きゅうり……群馬
大根…………千葉
人参…………徳島
鯖……………ノルウェー
わかめ………韓国
あわ…………岩手
きび…………岩手
米……………中国地方

4月30日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「鮭ピラフ、ベーコンと野菜のスープ、フルーツヨーグルト、牛乳」です。


 今日は彩り豊かな「鮭ピラフ」でした。【ピラフ】というのは、お米と具をバターで炒めてからスープで炊きます。よく似ている【炒飯】は炊いたお米(白飯)と具を油で炒めます。【炊き込みごはん】は、お米と具を一緒に炊くので、どちらかというと【ピラフ】の作り方に近いと思います。
 最近はお米の消費量が減少しているようですが、【ピラフ】や【炒飯】【炊き込みご飯】のほかにもリゾットやパエリアなどお米の料理は世界中にたくさんあります。いろいろ作ってみるのも、楽しそうです。



*食材産地***

玉ねぎ……………北海道
人参………………徳島
じゃが芋…………鹿児島
キャベツ…………愛知
もやし……………栃木
パセリ……………茨城
グリンピース……ニュージーランド
豚肉………………茨城
鶏ガラ……………岩手
鮭…………………チリ
バター……………北海道
米…………………中国地方

4月26日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「スパゲティミートソース、ポテトクリーム焼き、美生柑、牛乳」です。

ミートソースには、ケチャップ、ピューレ、ペーストと、たくさんのトマトの加工品が使われています。日本ではサラダなど、生で食べることの多いトマトですが、海外、特に地中海近辺では日常の料理にトマトソースをよく使います。日本の味噌や醤油の感覚なのかもしれません。

今日は仲よし4組で給食を食べました。さすが高学年、静かな雰囲気の中、おかわりで食缶は空っぽになりました。家族の話や好きな給食の話などができて楽しい時間でした。


*食材産地***

玉ねぎ………北海道
セロリ………静岡
人参…………徳島
ピーマン……茨城
パセリ………千葉
じゃが芋……鹿児島
豚肉…………茨城
バター………北海道
チーズ………オーストラリア
美生柑………愛媛

4月24日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「たけのこごはん、かきたま汁、煮豆、牛乳」です。

給食では旬のものを使い、季節感のある献立を意識しています。
今日は、新たけのこを使った【たけのこごはん】です。
さやえんどうやにんじん、油揚げや鶏肉なども入っていて
彩りもよく、おいしく仕上がりました。


*食材産地***

新たけのこ………静岡
人参………………徳島
さやえんどう……愛知
長ねぎ……………千葉
小松菜……………埼玉
鶏卵………………青森
鶏肉………………岩手
米…………………中国地方
うずら豆…………北海道
わかめ……………韓国

4月25日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「ごはん、魚のバーベキューソース、おひたし、じゃが芋の甘辛煮、牛乳」です。

白いごはんは私たちの食生活の主役ですね。「ごはんができたよ〜」は「食事ができたよ〜」と同じ意味で使われているほどです。炊く時に水分をたっぷり吸っているので、量のわりにカロリーが低く、粒のまま食べるので消化や吸収もゆっくりなので、私たちの身体にあっている健康食です。

手作りソース味の白身魚、懐かしい味のじゃが芋、さっぱり味のおひたしと、ごはんがすすむおかずと共にいただきました。


*食材産地***

りんご………青森
レモン………愛媛
もやし………栃木
小松菜………埼玉
人参…………徳島
じゃが芋……鹿児島
ホキ…………ニュージーランド
米……………中国地方

4月23日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「ガーリックトースト、ビーンズシチュー、甘夏みかん、牛乳」です。

写真ではよくわかりませんが、「ビーンズシチュー」に入っているお豆は「白いんげん豆」です。中国の隠元和尚が日本に伝えたのでその名がつきました。

お天気はよいのですが、気温が上がらない日が続いています。できたてのシチューは温かくておいしかったです。


*食材産地***

にんにく…………青森
玉ねぎ……………北海道
人参………………徳島
じゃが芋…………鹿児島
パセリ……………千葉
甘夏みかん………熊本
鶏肉………………岩手
鶏ガラ……………茨城
白いんげん豆……北海道
バター……………北海道
チーズ……………オーストラリア

4月22日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「わかめとじゃこのごはん、春野菜のうま煮、即席漬け、牛乳」です。

今日は、年に1回のメニュー【春野菜のうま煮】でした。
春が旬の野菜、たけのこ、玉ねぎ、ふき、さやえんどうを使っています。

春野菜は新芽や芽吹きの香りが春の訪れを感じさせてくれるとともに、
冬の間に身体に溜まった毒素を取り除き、活性化する働きがあります。
子どもの味覚では、香りや苦みなどを受け入れにくいかもしれませんが、
一口でも食べるよう、指導しています。


*食材産地***

人参………………徳島
じゃが芋…………鹿児島
新たけのこ………静岡
玉ねぎ……………北海道
ふき………………愛知
さやえんどう……徳島
キャベツ…………神奈川
きゅうり…………埼玉
生姜………………高知
鶏肉………………岩手
うずら卵…………静岡
米…………………中国地方
じゃこ……………タイ

4月19日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「カレーうどん、野菜の甘酢かけ、キャロットケーキ」です。

今日は今年度最初の【食育の日】です。
給食ではこの日、子どもたちに特に食べさせたい献立を取り入れています。

家庭向けには本日付で【食育だより】を配布しています。
学校給食をご理解いただけるよう、まずは目標等を掲載しましたので
ご覧ください。




*食材産地***

玉ねぎ……北海道
人参………徳島
長ねぎ……千葉
小松菜……埼玉
キャベツ…神奈川
きゅうり…埼玉
豚肉………茨城
鶏卵………青森
バター……北海道

4月17日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「セサミトースト、コーンシチュー、キャベツサラダ、牛乳」です。



*食材産地***

たまねぎ…………北海道
にんじん…………徳島
じゃが芋…………鹿児島
キャベツ…………神奈川
鶏肉………………岩手
鶏がら……………茨城
バター……………北海道
チーズ……………オーストラリア
グリンピース……ニュージーランド

4月16日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「中華丼、大豆とじゃこの甘辛揚げ、牛乳」です。

今週はえんぴつを正しく持ち、背筋を伸ばして授業を受けましょうという目標の「ペンシル週間」です。

給食の時間はえんぴつをお箸に持ち替えて正しく持てるよう、「給食メモ」にメッセージを書きました。今日は「大豆」が使われていますのでちょうど練習になりました。


*食材産地***

にんにく………青森
生姜……………高知
にんじん………徳島
長ねぎ…………千葉
白菜……………茨城
ちんげん菜……静岡
豚肉……………茨城
鶏ガラ…………岩手
いか……………ペルー
えび……………インドネシア
じゃこ…………タイ
大豆……………北海道
うずら卵………静岡
米………………中国地方

4月15日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
献立は
「チキンライス、ポテト入りフレンチサラダ、卵スープ、牛乳」です。

 鶏肉は、世界中で一番食べられているお肉です。日本でも歴史は古く、昔から家庭の庭で飼われていたところから「庭の鳥」→「にわとり」と呼ばれるようになりました。
成長期の子どもたちに欠かせない良質なたんぱく質をたくさん含んでいます。

 1年生は今日から給食当番が始まり、自分たちで配膳から準備をしました。おしゃべりもせず静かに準備をしている姿は、安心してみていることができました。



*食材産地***

たまねぎ………北海道
にんじん………徳島
じゃが芋………鹿児島
キャベツ………神奈川
きゅうり………埼玉
ちんげん菜……静岡
グリンピース…ニュージーランド
たまご…………青森
鶏肉……………岩手
鶏ガラ…………茨城
米………………中国地方

4月12日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「パエリア、ミネストローネ、りんごゼリー、牛乳」です。

今日のスープはトマトベースの【ミネストローネ】というイタリアの野菜スープです。【ミネストローネ】はイタリア語で「具沢山」や「ごちゃ混ぜ」という意味があります。
たくさんの野菜とお肉に加えて、マカロニも入っています。

コロコロに切った白い野菜は「かぶ」と「じゃが芋」です。見た目は同じようですが、食感の違いを楽しめたようです。

どのクラスも完食でした。


*食材産地***
 
 たまねぎ……………北海道
 にんじん……………徳島
 ピーマン……………茨城
 赤ピーマン…………宮崎
 セロリ………………静岡
 じゃが芋……………北海道
 かぶ・かぶの葉……千葉
 豚肉…………………茨城
 鶏肉…………………岩手
 鶏ガラ………………茨城
 いか…………………ペルー
 えび…………………インドネシア
 米……………………中国地方
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
3/10
(月)
全校朝会
3/11
(火)
B時程
避難訓練
3/12
(水)
読み聞かせ(高)
3/13
(木)
似顔絵集会
卒業・進級を祝う会(仲よし)
3/14
(金)
個別指導の日