東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

3学期のスタートです

いつもの年よりちょっと長い冬休みが明け、3学期が始まりました。寒い体育館にも、集合時間より早く整列し、始業式を行いました。校長先生のお話を聞いたあと、4名の代表の児童から発表があり、やる気にあふれた3学期がスタートしました。

3学期のスタートです

画像1 画像1
いつもの年よりちょっと長い冬休みが明け、3学期が始まりました。寒い体育館にも、集合時間より早く整列し、始業式を行いました。校長先生のお話を聞いたあと、4名の代表の児童から発表があり、やる気にあふれた3学期がスタートしました。

海外派遣報告

画像1 画像1
12月16日(金)の全校朝会で、10月に世田谷区の海外派遣でオーストラリアに行っていた本校5年生児童が、全校児童に向けて研修報告をしました。
パワーポイントを使って、楽しかったことや驚いたことなど、たくさんの経験を話してくれました。

サマースクール 夏のお話と工作の会

画像1 画像1 画像2 画像2
サマースクール第2日目、3つ目の講座は、夏のお話と工作の会でした。図書室で、お話を楽しんでから葉っぱのしおり作りをしました。楽しみながら葉っぱのしおりを作ることができました。きれいな葉っぱの形に、できたしおりを大切に手にとっていました。

サマースクール 生け花

画像1 画像1 画像2 画像2
サマースクールの第2日目、生け花の講座も行われました。学校運営委員の安達先生を講師にお迎えして行いました。本格的な生け花に、子どもたちの目も輝いていました。素敵な作品ができあがりました。

サマースクール わくわくフルーツ白玉づくり

画像1 画像1 画像2 画像2
第2日目の講座の一つは、わくわくフルーツ白玉づくりでした。
楽しく、おいしくつくれました。

サマースクール第2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月2日の今日、サマースクール(第2日目)として、3つの講座が開かれました。普段なかなかできない体験に、それぞれの講座で、子どもたちは真剣に楽しく取り組んでいました。今年度から初めて行ったサマースクールでしたが、また来年が楽しみになる2日間でした。

世田谷小学校 第19回 こどもまつり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月16日、7月には珍しく過ごしやすい日差しのもと、世田谷小学校第19回こどもまつりが、盛大に行われました。浴衣姿の音楽クラブの子どもたちによる素敵な演奏や、PTAブロックごとの遊びや食べ物など、賑やかなひとときでした。遊び場開放運営委員のお母様方を中心に、世田小地域ネットいぶきの皆様や宮坂一・二丁目町会の皆様、上町児童館の皆様、そして多くのお父さん方・お母さん方にご尽力いただきました。誠にありがとうございました。世田谷小のこどもまつりは、本当に皆様の手でつくりあげられる一日。その中で楽しく愛情いっぱいにお祭りを単しめる子どもたちは、幸せです。先生たちの缶バッチコーナーも、児童館のご協力で例年以上にスムーズに運営できました。ありがとうございました。

一年生を迎える会

4月15日、一年生を迎える会を行いました。
六年生と手をつないで入場した一年生58名は、小学校クイズに答えたり、上級生といっ書に校歌を歌ったりしました。プレゼントに、六年生手作りのしおりを受け取り、小学生になってしおりが必要なほどの分厚い本を読んでみたいと、喜んでいました。お祝いのお礼に、呼びかけの言葉と、歌「いちねんせいになったら」を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
4/5
(水)
前日準備
春季休業日終了
4/6
(木)
始業式
入学式