東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

Today's 世田小

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎日、放送委員が楽しいお昼の放送をしてくれます。

見に行ってみると、とても手際よく放送をしていました。

これからも楽しい放送をよろしくお願いします!!

図書館から・・・工作会のお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月20日(土)9時から11時まで図書館で工作会が行われます。

今月はこのような作品を作りますので、ぜひみなさん来てください!!

校長コラムNO2

ラッシュアワー      H29.4.14 校長

 新年度に入った途端、電車が込みだした。わずか4駅ほどしか乗らないのだが、春休みの間ほんの少し忘れていた混雑がまた始まった。女子高生たちのすべての文末を上げる独特の話し方、1駅ごとに押されて発する小さな悲鳴、男子高校生や中学生たちの床にドカッと置いた大きなスポーツバッグ、いくら慣れていないとは言え、「みんなの迷惑を考えてよ。」と心の中でそっと叫んで我慢している私。
 すぐ後ろでは珍しくなってきたが、新聞紙をたたみながら読んでいる男性。前には、自由自在に携帯を操り、ものすごいスピードでメールを打っている女性がときどきこちらを振り返ってジロリ。(気になるのなら見えないようなシートでもつけたらいいよ。)とまたまた心の中で。2つ目の駅では老女がやっとの思いで乗ってきて、座席の前に立つ。座席の人たちはみな目を閉じていて気が付かないかのように。(だれか立ってもいいんじゃないの?)豪徳寺に着くと同時に、降りる人を待たずに乗ってくる人波。(まだ降りてないんだから…)わずか8分の時間だが、自分内対話の多いこと。言いたいことを胸にためすぎたせいか、降りた後には、思わずフーっとため息。
 子供たちは45分間どれほど音声言語を発しているのだろうか。自分内対話だけしかできなかったら、心が腐ってしまうかも…と考えてしまう。

BOPのお知らせ

画像1 画像1
明日まで!!
まだ間に合います。

Today's 世田小

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は中学年の読み聞かせがありました。

みんなの聞いている表情、真剣ですね。

絵本には特別な力があります!!

校長コラム NO.1

校長から教員に向けて毎週発行されている校長コラム。
連載でお届けします!!

       よいモデルを浸透させる       29.4.8 校長

 校門に立っていると、数人の子どもが寄ってきては、「校長先生、今年もどうぞよろしくお願いします。」とていねいに挨拶をしてくれる。3月の修了式で3年生の2名の男子がその挨拶をしてくれたと全校に伝えて、「先生は感激しました。」と付け加えたことは、まだ記憶に新しい。 
 子どもはよいモデルを示せば示すほど、自分も近づこうと、同化目指して頑張るものである。学級開きのこの時期、是非よきモデルとなっているものをたくさん賞賛していこう。
 字をきれいに書いている子、掃除を黙々とやっている子、手を挙げなくてもしっかりと自分の考えをもっている子、元気に笑顔で挨拶できる子・・・認めていこうとしたらきりがないほどに見つかることだろう。児童理解の深さは、一人一人の子どもの心の中まで観ていこうとする熱意をもつところから始まる。決して主観的、場当たり的に捉えるのではなく、言動や表情を継続的客観的に捉えることが必須である。
 仲間意識を育てる為にも、体を動かして体当たりで思い切り遊ぶうれしさを体得させるためにも、昨年同様クラス遊びの日を作り、子どもと楽しさを共有していって欲しい。教室を離れた場所でのその子らしさも見えてくる。クラス替えをした子どもたちの中には、みんなと一緒に遊びたいけど自分からはなかなか声かけすることに躊躇してしまう子どももいるだろう。教師のモデリングこそ、大きな勇気をもたせる事につながるはずだ。

通学路点検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA、いぶき、警察、区、学校が連携して行いました。

停止線やスクールゾーンの引き直し、パトロールの強化箇所の確認など
子どもたちが安全、安心に登下校できるように要望を出しました。

1年生グリンピースのサヤ剥き体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月2日の1時間目に1年生が旬のグリンピースのサヤ剥きを体験しました。栄養士からグリンピース当てクイズやサヤ剥きの方法を教えてもらい、いざ体験へ。エプロンと三角巾を着けたかわいい姿で、一生懸命丁寧に剥いていきました。その日の給食のグリンピースご飯はみんなよく食べました。
















iPhoneから送信


iPhoneから送信

朝スポ2017

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度の朝スポは、100人以上が参加して賑やかにスタートしています。
さらに嬉しいことに、田村監督の他に見守り隊として保護者の皆様も10人近く一緒に参加して下さっています。月曜から水曜はランニング、木曜と金曜はドッジボールでいい汗を流しています。朝に体を動かすことは、脳の発達だけでなく、体や心の成長のためにも大切です。
朝スポが継続・発展して、本校の誇る特色の一つになるように推進していきたいと思います。朝スポはいつでもウェルカムです。ご協力お願いします。
















iPhoneから送信


iPhoneから送信

朝スポがんばってます!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度の朝スポが始まって1ヶ月が経ちました。
月曜日から水曜日まではからだづくりでランニング、木曜日と金曜日はドッジボールを行っています。
今日はドッジボールを行いました。
運動会までしばらくお休みで、次回は5月30日(火)から再開します。

3年生・6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
クラス替えした3年生も、しっとりと道徳の授業をしています。6年生は全国学力学習状況調査に取り組んでいました。









iPhoneから送信

1年生頑張ってます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入学式から10日目の1年生の授業風景です。みんなしっかり話を聞いて、数えたりなぞったり、かいたりと一生懸命でキラキラしてしています。













iPhoneから送信

鯉のぼり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日4月15日土曜日の午前中に、世田谷小学校の大応援団である地域ネットいぶきの皆様によって、たくさんの鯉のぼりが校庭に並びました。青空の中、程よい風を受け元気よく泳ぐ鯉のぼりは、まさに本校の子供達のようです。この鯉のぼりは昨年地域の皆様からいただいたものです。月曜日の子供達の歓声が楽しみです。













iPhoneから送信

1年生 初めての給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月10日月曜日から、1年生も完全給食が始まりました。今日の献立は、ジャムサンド、クリームシチュー、サラダ、牛乳でした。ほとんどのお子さんが、完食出来ました。(サラダが少し苦手なお子さんもいました。)みんな「おいしい。」とニコニコ顔でした。明日は焼きそばだと伝えると歓声が上がりました。頼もしい1年生です。













iPhoneから送信
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
3/5
(月)
全校朝会
3/6
(火)
仲よし校外学習(全日)
3/7
(水)
読み聞かせ(中)
クラブ
3/8
(木)
安全指導
すこやか
卒業進級を祝う会(仲 34校時)
3/9
(金)
体育朝会
避難訓練
3/10
(土)
B時程
3時間授業
PTA運営委員会