東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

川場移動教室 15

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。素晴らしい天気です。山々がきれいに見えます。よく眠ってみんな元気です。朝会を清々しい空気の中行いました。

川場移動教室 14

画像1 画像1 画像2 画像2
ナイトハイクです。クラスごとに行きました。夜の森は神秘的です。月明かりの中みんなで歩きました。静かにすると森の声が聞こえます。

川場移動教室 13

画像1 画像1 画像2 画像2
おいしいカレーをお腹いっぱい食べた後は、しっかりお片づけ。みんな本当に素晴らしい!

川場移動教室 12

画像1 画像1 画像2 画像2
カレー最高に美味しくできました!!
みんな、素晴らしい!!

川場移動教室 11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
陽は西に傾き始めました。天気は晴れています。鳥の声、春ゼミの声が聞こえます。気持ちのいい空気の中、みなよく働きます。素晴らしい手際のよさです。

川場移動教室 10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
無事に火も起きました。野菜も上手に切れました。お米もとげました。みんな一生懸命。

川場移動教室 9

画像1 画像1 画像2 画像2
飯盒炊爨が始まりました。野菜を切って、かまどでは火起こしが始まります。おいしいカレーができるかな。

川場移動教室 8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
里山入門です。宿舎の周りの里山でガイドさんの話を聞きます。つる性植物の役割、日本の造林技術、珍しい昆虫、キバネツノトンボなどなど、話は多岐に渡ります。みんな興味津々。

川場移動教室 7

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼ご飯です。みんなのお弁当おいしそう。

川場移動教室 6

画像1 画像1 画像2 画像2
開室式を行いました。東玉川小学校と二泊三日を過ごします。気持ちのよい空気です。

川場移動教室 5

画像1 画像1
中野ビレッジに予定より早く着きました。
東玉川小学校の到着を待ちます。これから開校式です。

川場移動教室 4

画像1 画像1
赤城高原サービスエリアです。青空が見えます。

川場移動教室 3

画像1 画像1
バスの中では、バスレクをしたり音楽を聞いたりして過ごしています。

川場移動教室 2

画像1 画像1 画像2 画像2
三芳パーキングエリアに着きました。トイレ休憩です。バス酔いしている児童もいますが、みな元気です。

川場移動教室 1

画像1 画像1 画像2 画像2
出発式を終えてバスに乗ります。みんなワクワクです。

防災訓練 3

画像1 画像1
自助、共助、公助と言われています。
まず自分が助かるようにする、次に共に助け合う、
この訓練体験を通して、この共助について自分にもできることがあるかもしれないと思えるとよいです。

防災訓練 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 

宮坂1.2丁目町会 世田谷小学校 合同防災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は合同防災訓練です。町会、消防署、消防団、経堂まちづくりセンターの皆さんが来てくださっています。子どもたちは起震車に乗ったり、煙体験をしたり、消火訓練をしたりします。とても貴重な体験になります。災害があった場合には共に助け合うことが重要になります。地域の皆さんが力を合わせて防災にあたることを体験を通して実感できます。保護者、地域の皆様もたくさん参加してくださっています。ありがとうこざいます。

オリンピック・パラリンピック教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新体操の田中琴乃さんが来てくださいました。2008年北京、2012年ロンドンオリンピックに出場されています。小学校の頃の話、当たり前のことに感謝することの大切さ、苦しさや辛いこと先に喜びがあることの素晴らしさ等、すてきなメッセージを子どもたちにいただきました。子どもたちは引き込まれるように聴いていました。児童からの田中さんへの感謝の言葉は自分の思いがこもった素晴らしいものでした。本物に出会うことの大切さを実感した時間でした。
5・6年生はボールやフラフープを教えていただく時間ももちました。プロの技を間近で見て、教えていただき、やってみる。贅沢な時間でした

音楽 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんな表情で歌を歌うといいのかを実際にやってみていました。
口角を上げて、笑ったような顔で歌うといいことがわかりました。リコーダーではどんな息遣いでふくとよい音色になるのかをお互いに聞き合って確かめていました。ありさんがとんでいかないくらいの息の強さがよいという子どもの意見に心が温かくなりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
12/23
(月)
全校朝会
12/24
(火)
給食終
12/25
(水)
終業式
大掃除
12/26
(木)
冬季休業日始

学校だより

出席停止解除届

おしらせ

学校評価

学校経営

食材産地