東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

タブレットを使った鑑賞授業

画像1 画像1
 5年生は、タブレットを使って「ハンガリー舞曲第5番」を鑑賞しています。
 これまでは、皆でスピーカーを通しての鑑賞でした。
 今回は、スピーカーでの鑑賞に合わせてタブレットも活用しています。



 楽曲を部分ごとに聴いて、当てはまる図形楽譜を選んだり、指揮者による演奏の違いを聴いたりしました。一人ひとり自分のペースで聴くことができるので、「小澤征爾さん(が指揮をする演奏)がいい」「チョン・ミョンフンさんがいい」など気に入った演奏を繰り返し聴いてよさを感じ取ったり、指揮者それぞれの違いを知りたいと演奏を聴き比べたりと、思い思いの聴き方で鑑賞することができました。

 イヤホンを使って聴きながらも、つい旋律を口ずさんでしまう子がいたり(声に気づいて、教室が楽しい雰囲気になりました。)曲に集中して体を揺らして聴く子がいたり(たくさんいました!)、曲想が急に変化する部分で驚いた表情を浮かべる子がいたり(授業後、周りの子達に「びっくりしていたのはあの部分でしょ?」と聞かれ、会話が弾んでいました。)一人ひとり曲を聴き深めつつも、曲のよさを皆で共有できた時間になりました。



※ 鑑賞の学習に合わせて、著作権についても勉強しています。
 学習で使う音楽をロイロノートや個人端末に保存しないことをルールとしています。
同じ音源をご家庭で聴いていただくことができないのは残念ですが、ご理解とご協力をお願いいたします。

6年生 新発売!パッケージデザイン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は現在自分で考えた飲み物のパッケージをデザインする学習をしています。
スーパーやコンビニで売っている飲み物のパッケージはどんな工夫があるのか調べ、
商品の魅力が伝わるようにデザインを考えました。
図工室前の廊下に展示してあります。ぜひご覧ください。

箏を使って音楽づくり

画像1 画像1
4年生の 音楽の学習です。
箏を使って「さくら さくら」を演奏しているうちに
オリジナルをつくったらそれもきれいだろうね!ということになり、
音楽づくりがスタートしました。

思いついた旋律は、タブレットにメモします。
書き直したり順番を入れ替えたり、とても便利なアイテムです。

昔からある楽器も新しい道具も、上手に活用してお勉強です♪

5年生 理科「インゲンマメの発芽と成長」

画像1 画像1
インゲンマメの成長に、日光や肥料が必要かどうか、実験をして確かめています。
日光に当て、肥料をやる植木鉢、日光に当てるが、肥料をやらない植木鉢など、条件を制御してインゲンマメを育てました。
写真は、結果がどのようになるか、友達と意見交換をしているところです。

実際の結果は・・・意外なことも分かりました。ぜひ5年生の子どもたちに聞いてみてください。

4年生 音楽「日本の音楽でつながろう」

画像1 画像1 画像2 画像2
箏で「さくらさくら」を弾き、箏のどんな感じの音が好きか、どのようにしたらいいなと思う音が出るか、グループで話し合いながら音色を確かめました。
どのグループも真剣に箏に向き合い、「つめのはじを使うといい音が出る」という意見が出ていました。

6年生 図工「木と金属でチャレンジ」

画像1 画像1 画像2 画像2
身近にある金属や木を加工して、様々な形を作りました。
切ったり、穴をあけたり、たたいて伸ばしたり・・・
一人ひとり、様々な道具を使いながら熱心に作業に取り組みました。

ミュージッククラブ 2回目の活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度2回目のクラブ活動がありました。
ミュージッククラブでチャレンジする今年度の1曲目は、YOASOBIの「夜に駆ける」です。

今日はまず、イメージ音源に合わせて楽譜をたどり読みしました。
教科書の曲よりずいぶん難しく見える楽譜。
6年生に手伝ってもらったり同じパートの友達と教え合ったりして、楽譜を読みました。

今日は練習にも少しチャレンジできました。
みんなで演奏できるようになるのが楽しみです♪

5年生 算数「2つの量の変わり方」

画像1 画像1
4年生のときに学習した「ともなって変わる量」のことを思い出し、今日の学習を始めました。
一方が増えることで、他方も増えるものとして、「水」と「料金」、一方が増えることで、他方が減るものとして「睡眠」と「疲れ」など、おもしろい意見もたくさん出ました。

写真は、高さが増えると体積も増えることを、模型を使って発表しているところです。
今日みんなで確認したことが比例の学習につながっていきます。

4年生 理科「1日の気温と天気」

画像1 画像1 画像2 画像2
ゴールデンウイークの天気や気温、そのときの自分の服装などを思い起こし、1日の気温がどのように変化するのか、予想しました。

「太陽に関係あるのでは」と、晴れの日と雨の日の違いがあるかも予想しました。

「1時ごろから4時ごろまでが一番暑いと思う」
「離任式のとき暑かったから2時ごろが暑いと思う」
「雨の日でも雨雲の上に太陽があるから、お昼ごろは暑くなると思う」
など、友達と相談しながら自分の経験や既習事項を生かして予想することができました。


心を込めて清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
清掃の時間。

音楽室を清掃してくれている5年生。

換気のために窓を開けているため、毎日たくさんの砂が入ってきています。

それをいつもいつもきれいにしてくれて、皆とても助かっています。

ふと廊下を見ると、廊下でも熱心に掃除をする6年生。

階段には、しゃがみこんできれいにしてくれている2年生。

みんなで過ごす学校を、みんなできれいにしています!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
4/4
(月)
PTA地域顔合わせ会
4/5
(火)
春季休業日終 前日準備
4/6
(水)
始業式
入学式

学校だより

出席停止解除届

おしらせ

PTA

学習習得確認調査過去問 2017

学習支援1年生

新1年生保護者会

世小研