東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

6年生 郷土歴史文化特別授業

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は郷土歴史文化特別授業ということで
世田谷区の文化財係の方を講師としてお招きし
土器や石器などの実物を触って昔のくらしに触れる学習をしました。

縄文土器や弥生土器、石器など実際に区内の遺跡から出土した土器や石器を直に触ることができ、児童たちは大興奮でした。
焦げた跡やひびわれ等、本物ならではの質感にふれることができました。

6年 総合「生き物の道プロジェクト」

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の総合的な学習の時間では、昨年に引き続き「生き物の道プロジェクト」に取り組んでいます。
今年もプールからヤゴを救出し、昨年作ったビオトープをこれからどうしていくか、考えています。

6年生 国語「たのしみは」

画像1 画像1 画像2 画像2
橘曙覧の短歌「たのしみは・・・」をもとに、自分自身の「たのしみ」から短歌を作る活動をしました。
まず、ロイロノートで先生に提出した自分の「たのしみ」を友達と交流しました。
そして、その「たのしみ」の「わくわくしたときのこと」をロイロノートにたくさん書き出しました。
「同じたのしみの人と話ができた」「人によってたのしみがいろいろなんだな」など、友達との交流の様子もとても楽しそうでした。

6年生 算数「対称な図形」

画像1 画像1
身の回りにある様々な場所や植物の形の写真を見て、「整った形」の特徴について考えました。
使用した写真は「五稜郭」「うちわ」「風車」「クレマチスの花」です。

何を根拠として「整っている」「整っていない」と考えるのか、意見が活発に出されました。
「上下で分けると違う形になるから、『うちわ』は整っていない。あとの形は整っている」という意見が多くありましたが、「『うちわ』も整っていると思う」という子もいました。

今日の話し合いが対称性に着目して図形を見る見方につながっていくのが楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
4/4
(月)
PTA地域顔合わせ会
4/5
(火)
春季休業日終 前日準備
4/6
(水)
始業式
入学式

学校だより

出席停止解除届

おしらせ

PTA

学習習得確認調査過去問 2017

学習支援1年生

新1年生保護者会

世小研