東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

果てしない挑戦 6年生 #10

「クラブ活動」

パソコンクラブは、LEGO WEDOやスクラッチでプログラミングを行っています。


関心が似ている仲間との時間は、和気あいあいと楽しそうです。


6年生が4年生にプログラミング技能を教える姿が微笑ましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

果てしない挑戦 6年生 #9

「一年生教室清掃」


6年生は清掃場所の割り当ての一つに「一年生教室」があります。


清掃が終わった後に、一年生から呼んでほしいニックネームを伝えている場面に出くわしました。


この1年間で一年生との絆が育まれるといいですね。
画像1 画像1

果てしない挑戦 6年生 #8

「模擬選挙」


A党とB党の政策を聞き、どちらに投票するか考えることを通して、選挙の仕組みや、投票の大切さ、税金の仕組みなどを学びました。


たくさんの子が挙手をして、自分の支持する考えとその理由を発表しました。
論理的に考え、発表できていて素晴らしかったです。
おうちでも、どちらの党を支持するか話題にしてくれたご家庭もありました。


子どもたちが成長していく社会が住みやすい社会になりますようにと願っています。
画像1 画像1

果てしない挑戦 6年生#7

「運動会『最』フィナーレは土曜日」

68人の仲間で創り上げてきたダンスと体操。

いよいよ土曜日が最終演技です。

悔しいときや、うまくいかないときも寄り添い、励まし合ってきました。

当日は『最』の寄せ書きこもったみんなの気持ちにもご注目ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

果てしない挑戦 6年生 #6

画像1 画像1
「補助倒立を練習しています」


今年の運動会の表現運動では2人技を行います。


コロナ感染症の対策を考えながらの実施になりますが、


2人技は「友達の体や心の動きを考えながら、自分の体を動かしたり、声かけをしたりする」という大切なことを学ぶ機会になります。


自分本位な考えだけではなく、「目配り、気配り、心配り」もできる6年生に育ってほしいです。


協力して、少しずつ技が成功する様子が見られ始めています。

果てしない挑戦 6年生 #5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「日本国憲法を学んでいます」


基本的人権の尊重、国民主権、平和主義について学び合っています。


子どもと子どもとの関わりを大切にしながら、学校でしかできない学びを目指していきます。


「頑張って調べてきたから、発表の時間が足りない…」

という言葉が聞かれるほどでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
4/4
(火)
PTA地域顔合わせ会
4/5
(水)
春季休業日終 前日準備
4/6
(木)
始業式
入学式

学校だより

出席停止解除届

おしらせ

学校評価

PTA

学習習得確認調査過去問 2017

学習支援1年生

新1年生保護者会

校長室だより「まっつー」

学習予定