東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

1年生を迎える会

1年生を迎える会を行いました。
代表委員会の「世田谷小クイズ」や、2年生から「あさがおの種プレゼント」、1年生から歌の発表がありました。
みんなで1年生をあたたかく迎えることができた、すてきな時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和5年度 入学式

86名の元気な1年生が入学しました。
卒業式に引き続き、校長室にいるハムスターの「大福」も参列しました。校長先生のお話の中で大福からのお祝いのメッセージも披露されました。
6年生代表の歓迎の言葉や2年生の合奏の動画も放送しました。
3年ぶりに来賓の皆様に参列していただき、3クラス合同の入学式が実施できました。明日は全校の子どもたちが1年生の登校を待っています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期 始業式

今日から1学期が始まります。
校長先生からは、今年の総合的な学習の時間はクラスでやってみたいことに取り組んでほしいという話がありました。
児童代表の言葉は6年生です。6年生として「これまでの経験を生かしていきたい」「みんなで協力し、楽しく過ごしていきたい」「言われてうれしい言葉を使い、みんなに声をかけていきたい」という決意が述べられました。
今年一年、みんなで楽しい学校にしていきたいと思います!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前日準備

今日は新6年生が新年度の教室や入学式の準備のため登校しました。机・椅子運びや入学式の会場準備等、きもちよく仕事をしてくれました。どうもありがとう!明日からの活躍も期待しています!!
画像1 画像1

年度始め顔合わせ会

令和5年度が始まりました。4月3日の「年度始め顔合わせ会」は、地域、PTAの皆様がたくさんご来校くださいました。行事や学習、登下校の見守り等、いつも世田谷小学校を支えてくださりありがとうございます。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/4
(月)
卒業進級を祝う会(仲) 保護者会(仲・2)
3/5
(火)
保護者会(1・3)
3/9
(土)
土曜授業日

学校だより

出席停止解除届

おしらせ

PTA

学習習得確認調査過去問 2017