「4つの柱」は、下北沢小の「宝」です。(1)あいさつを進んでしよう。(2)ろうかは、静かに右側を歩こう。(3)人の話は、静かに聞こう。(4)5分前行動をしよう。

おうちde切り紙

画像1 画像1
ソーシャルディスタンスをイメージして作りました。
学校で授業受けたい!!

☆先生から一言☆
見事な切り紙です!
折って切ったのかと思いましたが、そういうわけではなさそうですね。
もうすぐ完全再開しますが、ソーシャルディスタンスに気を付けて、安全に楽しい学校生活にしましょう。待ってますよ!!

お家で梅ジュース作り

画像1 画像1
去年きたっ子で飲んですごく美味しかったので作ってみました。
出来上がるまでに数週間かかるので上手く出来きるか楽しみです。

☆先生から一言☆
おうちで梅ジュースを作るなんてすてき!!
完成する頃は、冷たい氷と水で割るととてもおいしい季節ですね。

おうちでいちご牛乳寒天

画像1 画像1
火を使ってかき混ぜるところが大変でした。冷蔵庫で冷やしたあと食べたら、ふぁ〜んと牛乳といちごの優しい味が口の中に広がって、美味しかったです。

☆先生から一言☆
急に暑くなってきました。ひんやりとした優しい寒天の甘みと、いちごの上品な酸味が口の中で夢のマリアージュ。想像するだけでもおいしそう。
牛乳寒天もいちごミルクも知っていますが、その2つをコラボレーションするなんてすてきなアイデアですね!!

おうちde下北沢小学校

画像1 画像1
こんにちは。
つみきで下北沢小学校をつくりました。
プールのシャワーを作るところを頑張りました。
また、はやく学校に行きたいです。

☆先生から一言☆
すっごい再現率!プールはもちろんですが、屋上の芝生や校旗とポール、BOPや朝礼台もありますね!
この校舎にみんなが毎日やってくる日が待ち遠しいです。展覧会から消えずに残っているラクガキたちも、ちょっと寂しそう。

おうちでちぎり絵

画像1 画像1
「宇宙」、「木」、「太陽と花」の絵です。
折り紙をちぎったり切ったりして貼り、カラーペンやクレヨン、色鉛筆など色々なもので描きました。

☆せんせいからひとこと☆
すごい!みているといろんなものがみえてきて、時間がたつのをわすれてしまいました。
いろんなものをつかって、おもいっきりたっぷりとかいているところがすばらしいですね。

おうちでオバケ

画像1 画像1
オバケに顔をかいたり、服をはったりするのが夢中になって楽しかった。いろんな種類のオバケをかいて、顔もぜんぜんちがうようにしたり、名前をつけるのもおもしろかった。

☆先生から一言☆
どのオバケも個性的で、ひとりひとり服も顔もちがいますね。
それぞれみんな性格やすきなこともちがうのでしょう。
なまえもあるんですね!どんななまえだろう・・・・

おうちでスノードーム風

画像1 画像1
みんなそれぞれの個性で楽しく作りました。どれも涼しげで可愛いし、おうちに飾ってます

それぞれのおすすめコメント↓↓↓
・宝箱の絵を描いたよ!ゲームの中みたいに雲といっしょに浮かぶゲーム箱のイメージ。中に入れる星を折り紙で切り抜いたのが楽しかった!
・水の中だから水タイプのキャラクターの絵を描いたよ。スポンジが浮くのが面白いです!
・ボトルを上下に振ると中のキラキラがきれいだよ!

☆せんせいからひとこと☆
ペットボトルのスノードームですか!
ゆらゆらフワフワしてとってもおもしろいけど、それ以上にペットボトルの中をとおった光の色の変化がおもしろいよね。
窓からの光で、ゆらめく影もすてきだろうな。

お家deピザ

画像1 画像1
ギョウザの皮を使ってピザを作りました。
皮がサクサクして美味しくできました。

☆先生から一言☆
先生もやったことがあります。でも、皮一枚ごとの小さなピザでした。
こうすれば大きなピザが出来るんですね!サクサクトロ〜リ、おいしそうです。

お家deカチューシャ

画像1 画像1
古着から同じ形を4枚切って耳にしました。周りに毛糸をつけて可愛くしました。

☆先生から一言☆
古着の再利用なんてすてきですね!ナイスなアイデアです。
とてもきれいに切れていますし、なによりひと手間かけて毛糸で可愛くしているところがいいと思います。

お家deおもしろブック

画像1 画像1
おたんじょう日プレゼントとして作りました。
色々とおもしろいしかけを作りました。

☆先生から一言☆
たくさんのアイデアや仕掛けの中に、ママとパパへの感謝の言葉があふれていますね。
紙の種類や色に、いろいろな変化があってすてきです。

お家でゼリー作り

画像1 画像1
メロンを入れた事で、食感が楽しくなるようにしました。

☆先生から一言☆
イチゴやメロンがごろごろ入って、おいしそうですね!
夢のようなゼリーです。
色味だけでなく、食感が楽しくなるように考えているところが本当にすごいなぁと感心してしまいました。

おうちでふきの煮物

画像1 画像1
おばあちゃんに手伝ってもらって初めて煮物を作りました。
フキの皮をむくのが楽しかったです。

☆先生から一言☆
美味しそうな色!!初めての煮物がいきなりフキとはすごいね。
アクをとったりスジをとったり大変だったでしょう。
栄養士の先生もビックリしています。

おうちでネコ

画像1 画像1
口が出たり入ったり動きます。
いろんないろの折り紙でかおを貼りました。
眼のかたちをオムレツのかたちにして、ネコっぽくしました。

☆せんせいからひとこと☆
ウミャーーーッ!!たまらなくすてきなネコちゃんですね!!
オムレツのようなめだまや、ながいおひげがとてもいいです。
いろんないろの折り紙もとてもきれい。
口の動きも見てみたいです。ベロがのびたりちぢんだりするのかな?

おうちでチュロス

画像1 画像1
レシピを調べて作りました。うまく絞るのが難しかったです。
シナモンシュガーで味付けをしました。とてもおいしかったです。
次はハニーグレーズも作ってみたいです。

休校中に料理に目覚め、毎日のようにお手伝いしてくれたり、お菓子を作ってみたりしています。学校が始まっても時々一緒に作ってくれると嬉しいです。母

☆先生から一言☆
チュロスをつくるなんてすごいですね!
ステイホームの中で、たくさんの人がいろいろな趣味や生活の仕方に目覚めたと聞いています。料理に目覚めたそうですが、火のもとに気を付けてどんどんレパートリーを増やしていってください。
あとお手伝いも変わらずがんばってくださいね。

おうちでポップ

画像1 画像1
絵をマネして描くのが大変でした。でもこの本のおもしろさが伝わったかなと思います。楽しかったです!

☆先生から一言☆
投稿ありがとうございます。記念すべき「おうちdeポップ」第1号の投稿作品です。おじいちゃんがどんな方法でみんなを見守っていくのか、思わず読みたくなりました。ポップの絵がすごく感じが出ていますね。
ちなみに校長先生がつい最近読み終えた本は、東野圭吾さんの「クスノキの番人」です。心が温かくなる作品でした。

おうちで立体マスク

画像1 画像1
自分用のマスクを作りました。
ミシンと手縫いで仕上げました。
マスクのカーブをミシンで縫う所が、ずれてしまいそうで緊張しました。

☆先生から一言☆
とてもよく縫えていますね!ちょっと夏向きなデザインですてきです。
学校に本格的に来られるのはまだ少し時間がかかりそうです。
おうちでたくさんミシンを使って、マスク以外のものもいろいろチャレンジしてみてください。



おうちde やさい

画像1 画像1
ナスとトマトときゅうりとピーマンとネギを植えました。食べ物がなるのが、花が枯れてからと知りました。はやく食べたいです。

☆先生から一言☆
おうちでもしっかりと学んでいていいですね!どんな花がさいたのかも、お水をあげながらしっかりとかんさつしてください。
ナス、トマト、きゅうりにピーマン、これからあつくなるにしたがって、たくさんの実がなります。たのしみですね。

おうちで黒糖ちんすこう

画像1 画像1
おかあさんがちんすこうが好きなので、つくりました。
こねこねするところをがんばりました。
すごくおいしかったです。
こんどは雪塩味をつくりたいです。

☆先生から一言☆
おどろきました。ちんすこうって、おうちでも作れるものなんですね!
できたて、それも自分でがんばってこねたのですから、すごくおいしかったでしょう。うらやましいです。
塩味もあると知って、またまたおどろきました。

おうちdeクッキング(だし巻き卵)

画像1 画像1
お留守番の時にはいつもお弁当。最近はママが作るときに「手伝う!やりたい!!」とママと二度ほど一緒に作りました。
今回は1人で最初から最後まで作りました。
<本人のコメント>
わたしは、あつやきたまごをはじめて一人で作りました。
むずかしかったところは、たまごをまいていくところです。

☆先生から一言☆
いやいやいや、ふんわりとおいしそうなあつやきたまごですね。
はじめて一人で作って、こんなにきれいにできるなんてお見事です!!
まいていくところはむずかしかったそうですが、先生はいつもまくときに形がこわれてしまい、あつやきたまごになったことがありません。
これからもお母さんにいろんな料理をおしえてもらってくださいね。

おうちde 紋

画像1 画像1
『五瓜に三つ巴』の紋をかきました。
僕は『デザインあ』という番組の紋のコーナーが大好きです。
一番好きな紋は巴の紋です。
いつか、紋をかく職人さんが実際に紋を描いているところを、どうやって描いているのか見てみたいです。

僕のおうちは、『抱き茗荷』という紋でした。
たけのこみたいな紋でした。

☆せんせいからひとこと☆
家紋にきょうみがあるなんてすごい!
でも『デザインあ』のてんらんかいにいったら、紋を描いてみるコーナーは、小学生やもっと小さな子たちでいっぱいでした。
きまったルールでスルスルと紋が描けてしまうのは、見ていてふしぎですね。

せんせいのおうちは『丸に釘抜き』という紋です。
シンプルすぎてさびしいなと思っていましたが、調べたら好きになりました。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31