煙体験

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、避難訓練の後に煙体験を行いました。
煙が出ている時の避難の仕方や、身の守り方を消防署の方から教わり、実際に体験しました。
緊急時に備えて、日ごろからの避難の方法の練習や心構えをしておくことがいかに大切か、ということを学ぶことができました。

祖師谷音楽会大成功!

普段の音楽の学習の成果を発表する音楽会を、今年も開催することができました。
暑い体育館の中でも、子どもたちの心は音楽を楽しむ心に満ち溢れていました。
5年生は「音楽会のリハーサル」「オペラ座の怪人」を演奏しました。
友達と心を合わせ、音の響きを感じながら発表していました。
「音」を「楽」しむ大切さを、子どもたちも実感できたのではないでしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての祖師谷音楽会

 本日、一年生にとって初めての祖師谷音楽会が行われました。
元気いっぱいに「ぐんぐんぐん」と「青い空に絵を描こう」の2曲を歌いました。

 多くの保護者の方々がご覧下さり、子どもたちもとってもうれしそうでした。

暑い中でも、上級生の演奏に聴き入っている姿はさすが小学生!です。

 音楽会を通してもっと音楽に親しみを持ってほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公園たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月13日、生活科の学習で祖師谷公園にいきました。

きまりを守って楽しくたくさん遊びました。
 虫を見つける子、草の上をごろごろ転がる子、だるまさんころんだをする子など大勢いました。

 チョウやカナブンを見つけて報告してくれる子やシロツメクサを編んでいる女の子たちもいました。

 さて、夏を見つけられたかな?


あさがおのかんさつ(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は生活科の学習で、ひとり一鉢アサガオを育てています。
種から、双葉、本葉と、ぐんぐん大きくなるアサガオの成長を
楽しみながら、子どもたちは水やりをがんばっています。

夏休み中、もっともっと大きくなって、花や種をつけていることでしょう。
2学期が楽しみです。

育てて作ろう(4年)

地域のゲストボランティアの田中さんに教えていただきながら、4月に藍の苗を植えました。夏の間に、子どもたちが水をたくさんあげて、ぐんぐん育っています。
9月の初めに、染色体験を行います!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1学期ありがとうの会(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期の終業式後、一年生みんなでお世話になった先生をお招きして「一学期ありがとうの会」をしました。
入学したばかりの頃に比べて、朝のしたくや、学習の用意など、とっても上手になった1年生です。「ひらがなをおしえてくれてありがとうございます。」「ぴあのをひいてくれてありがとうございます。」など、書けるようになったひらがなで書いた手紙を渡しました。
最後は、大好きなマルモリダンスで1学期を締めくくりました。

重要 総合防災訓練(引き取り訓練)について

始業式の日に以下の予定で総合防災訓練を行います。
引き取りは、児童理解の調査票に登録された方への引き渡しとなります。
よろしくお願いいたします。

<日時>
9月1日(木)11:00〜12:00
警戒宣言発令 11:00
学校長の話  11:15
引き取り開始 11:20
☆引き取り者は、警戒宣言発令後、学校に向かう。

引き取りができない場合は、11:50より地区班ごとによる、集団下校。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31