多聞小学校の様子をお伝えしています。

7/21 本日の給食

画像1 画像1
【献立】
鰯のかば焼きどん・野菜の塩こんぶかけ・冬瓜のみそしる・牛乳

今日は、「土用の丑の日」
「土用の丑の日」とは、土用の期間におとずれる丑の日の事。

「土用」とは、「立春・立夏・立秋・立冬」の直前18日間のことをいいます。夏の土用は、立秋前の18日間。そのなかの「丑の日」のことです。
(昔は日にちを十二支(子・丑・寅・卯…)で数えていました)

季節の変わり目なので、体調をくずしやすいことから「うなぎ」を食べて、栄養をしっかりとりましょう!という風習があります。

そのほかにも夏を乗り切るのには、「う」のつくもの「うどん」「うり」「梅干し」「馬肉(うま)」「牛肉(うし)」などを食べると良いといわれています。

学校では、さすがにうなぎは出せないので、いまあぶらがのっていて美味しい「いわし」を使ってかば焼きを作ります。

鰯も栄養いっぱいの魚です。夏の野菜「冬瓜」も「う」のつく食材です。どしらもしっかり食べて、元気に夏を乗り切ってほしいと思います。

食材の産地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31