4/28 本日の更新終了

明日は祝日。色々なことを我慢しておうちで頑張ってくれている、小さなファイターのみなさん。今年はいつものように楽しいゴールデンウィークというわけにはいかないけれど、みなさんの頑張りは必ず必ず大きな結果につながります。ありがとう。
お礼に先生方特製のワークシートや学習プリントをどうぞ!
今日もたくさんアップしましたよ。

保護者の皆様、連休に入りますので、各ご家庭への電話連絡は連休明けとなりますのでご了承ください。何かご心配なこと等がありましたら、学校までお電話いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

6年生のみなさんへ おすすめのテレビ番組

6年生のみなさん お元気ですか?
ホームページの学校日記にのっている課題に取り組んでいますか?
今日は、6年生の皆さんにぜひ見て欲しい番組の紹介をします。
今後の学習に役立つものばかりです。お家の人に伝えて、是非見てください。
見終わったら、自学ノートまたは番組の関係する教科のノートに「分かったこと」「思ったこと」「疑問に思ったこと」「なるほどと思ったこと」などの感想を記録しておくことをおすすめします。学びの記録を残していこう!学校が始まったら、みんなが書いた感想や記録を読むことを楽しみにしています。

4月30日(木)Eテレ 9:30〜9:45
「Q〜こどものための哲学」
5月 1日(金)Eテレ 9:50〜10:00 
「いじめノックアウト」
(5月2日 11:30〜11:40にも放送しています)

5月 1日(金)Eテレサブチャンネル 9:00〜9:30
「予想をうまく立てるには?」
5月 1日(金)Eテレサブチャンネル 9:30〜10:00
「見つけた身の回りの憲法」

Eテレサブチャンネルは、テレビによっては映らない場合もあります。お家の人に聞いてみてください。
・リモコンのチャンネル番号ボタンを2回押してみる
・リモコンの番組表ボタンを押して番組を選ぶ
・リモコンのチャンネルボタンで選ぶ テレビをEテレに合わせたら、チャンネルボタン(矢印のマーク)を押す
・3ケタのチャンネル番号を入力する テレビを地上デジタル放送に合わせる
 リモコンの「チャンネル番号入力(3桁入力、10キー)ボタン」を押す
 3桁番号(Eテレの場合「10」または「10/0」→2→3を入力する

ぜひ見てください。
画像1 画像1

6年国語 俳句

画像1 画像1
6年生のみなさん。こんにちは。
6年生では、1年間をとおして国語や日本語の授業で、俳句や短歌を詠む学習を行います。特に俳句は、句会を開いて友達の詠んだ俳句の中からいちばん好きな俳句を選んで、好きな理由をみんなで聞き合ったり、話し合ったりします。今日は、卒業した6年生が詠んだ俳句に触れてみましょう。

句会の練習をします。ワークシートにある俳句の中から好きな俳句を選んで、好きな理由をワークシートに書きましょう。「おもしろかった」だけすませることなく、どんな言葉がおもしろいと思ったのか。くわしく書きましょう。また、その俳句を詠んだ人の気持ちを想像したり、情景や心情を読み取ったりしてみてください。

感想は、学校が始まったら見せてもらいます。
みんなの感想を読むことを楽しみにしています。

ここを見ましょう!

4年社会 東京都の様子調べ

東京都の様子調べ、その1をやってみましたか。
だい2だんもやってみましょう。
ニュースを見ていると調べた区や市の名前が出てくるので、地図で場所を確かめてみるのも楽しいですよ。

もんだい
答え
画像1 画像1

3年算数 たし算1

画像1 画像1
前回の九九表は正かいできましたか?
今回は、たし算の問題です。
できれば、あん算(ひっ算を書かない)でといてみましょう!


問題
答え

※学校からの配布文書「3年生」の「音楽の学習」で、けんばんハーモニカの課題を出しましたが、けんばんハーモニカは学校に保管してありますので、取り組めるご家庭のみ行ってください。

5年算数 少数の計算

画像1 画像1
小数のかけ算の復習プリントです。正確に解けるかな?
小数点の位置に気をつけて答えをもとめてください。筆算を書くときは、必ず定規を使ってください。

小数のかけ算もんだい
小数のかけ算解答

小数の割り算もんだい
小数の割り算解答

2年こくご さんすうあそび

画像1 画像1
あたたかい日もあれば、雨がふってはだざむい日もありますね。まいにち、いえでなにをしてあそぼうかなやんでいる人もいるとおもいます。そんなみなさんに、かんじやすうじでたのしめるスペシャルもんだいをじゅんびしました!もんだいをたのしくとけた人は、じぶんでかんがえたもんだいをつくってみるのもたのしみの一つになるとおもいます。ぜひ、チャレンジしてみてください。

 かんじパズル もんだい
 かんじパズル こたえ
 さんすうてんむすび もんだい
 さんすうてんむすび こたえ

1ねん まちがいさがし

1ねんせいのみなさん
きょうは こうちょうせんせいと いっしょに まちがいさがしを つくりました。
まちがいは ぜんぶで 7つです。みつけられるかな?

もんだい
こたえ
画像1 画像1

音楽の学習

2年生のみなさんへ
“マーチ”は、あるくときの音がくです。あるきながらえんそうしているつもりで、げんきにふいてみましょうね!
 2年生音楽

3年生のみなさんへ
けんばんハーモニカをえんそうするときの手は、中にシュークリームをもっているように、まるくなっているでしょうか?いつも、わすれないでくださいね!
 3年生音楽

4年生のみなさんへ
美しいリコーダーの音をひびかせてみよう!
 4年生音楽

5年生のみなさんへ
美しいリコーダーの音をひびかせてくださいね。心をこめて、ていねいに演奏すると、できます♪
 5年生音楽

6年生のみなさんへ
鼓笛の演奏はいつでもできるようにしましょう!
 6年生音楽
画像1 画像1

図工室から

画像1 画像1
新しい図工のプリントを掲載しました。
今回は日記形式です。
一日のお勉強が始まる前などに、
頭の準備体操のつもりでやってみてくださいね。

お絵かきたしざん日記(1・2・3年)
想像力UP脳トレ日記(4・5・6年)

6年理科 ふりこ

こんにちは。K先生です。
先日、琴座流星群が見られると「流れ星、流れ星!願い事
1早く学校始まりますように
2みんなが元気でいられますように 
3鬼滅の刃、全巻集まりますように」
うきうきして夜更かしし、眠い目をこすりながら深夜12時に家を出てみると…
雨でした。天気予報では、明け方から雨と言っていたのに。
悔しいので更に一時間後の深夜1時、外に出てみると…
大雨でした。残念
天気にまでSTAY HOMEされました。

  問題
  解答

画像1 画像1

4年社会 東京都の様子調べ

まずは、昨年度のふく習からです。世田谷区のいちや周りの区の様子は覚えていますか?
3年生で使った「わたしたちの世田谷」や、地図帳を見ながらかくにんしてみましょう。

 問題
 答え

第2だんはもう少しむずかしくしてみようかな。では、また後で。

画像1 画像1

3年生のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
みなさん、元気にすごしていますか。
3年生からはじまる新しいべん強しょうかい、だい3だんです!

今回は、「そうごうてきな学しゅうの時間」についてしょうかいします。
「そうごうてきな学しゅうの時間」っていったいどんなべん強をするのでしょう。とてもかんたんにいうと、「自分でかだい(問だい)を見つけて、すすんでかだい(問だい)をかいけつしていくべん強」です。どんなことをしらべたいのか考える、どんな方ほうでしらべられるのか知る、しらべてわかったことをまとめるなど、ほかのべん強で習ったことを生かしたり、新しい方ほうを学んだりしてべん強をすすめます。
3年生は太子堂の地いきのことや学校にあるビオトープをテーマにしてべん強するよていです。太子堂の地いきのどんなことをしらべてみたいですか?ビオトープってどんな場所なんだろう?みんながしらべてみたいな、やってみたいな、ということからべんきょうがはじまります。わくわくしますね!

ここでクイズです。
「そうごうてきな学しゅうの時間」のことを太子堂小学校では、なんとよんでいるでしょうか。

1 キャロットタワータイム
2 聖徳太子(しょうとくたいし)タイム
3 太子堂タイム 

答えはこちら

図工室から

新しい図工のプリントを掲載しました。
どんな形ができるかな?(中・高学年)
あなの中のせかい(低・中学年)

Googleが非営利で運営する、アートの巨大プラットフォーム Google Arts & Culture
では、世界中の美術館・博物館や文化施設の情報が掲載されています。
         ↓
https://artsandculture.google.com/

日本では、東京国立博物館、国立西洋美術館、東京国立博物館などがオンラインで公開されています。Google のストリートビューから美術館内に入ることもできます。教科書に載っているような有名な作品もたくさんあるので、興味がある人はチェックしてみて下さいね。



画像1 画像1
画像2 画像2

3年国語 2年生のふく習

3年生のみなさん、休校が長くなってしまい、かん字のべん強をたくさんやっているのではないでしょうか。
3年生のべん強をやりはじめたところで、2年生のかん字をわすれないように、ふく習にチャレンジ!

  もんだい
  答え
画像1 画像1

1ねんせいのみなさんへ

きょうは みんなが べんきょうする きょうしつを しょうかいします。
1ねんせいの きょうしつは 2かいに あります。
おおきい こくばんは みんなが いつでも がっこうに こられるように かざりをつけて まっています。きょうしつには なんと てれびも あります。(ひだりのしゃしん)
みんなの つくえのうしろには じぶんの ろっかあが あって ここに らんどせるを いれます。(みぎのしゃしん) 
みんなの らんどせるは なにいろですか? はやく みたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

4/27 本日の更新終了

今日から、先生たちが作った学習シートをのせていきます。
先生たちが、みんなの顔を思い浮かべて作ったオリジナルです。
ぜひやってみてくださいね。

みんなが毎日笑えているといいなと思います。
学習シートの中には、思わず笑ってしまうようなものもあるかも。明日も楽しみにしていてね。

画像1 画像1

2年算数 かたちあそび

2年生のみなさんへ

かたちのなかまわけをしてみましょう。
むきがちがっても、おなじなかまだよ。

もんだい
こたえ
画像1 画像1

5年生のみなさんへ

画像1 画像1
5年生のみなさん、こんにちは。家庭学習は順調にすすんでいますか。
こんなときだからこそ、4年生で苦手だった教科を復習したり、得意だった教科の確認をしたりして、よいスタートダッシュを切れるよう準備をしておきましょう。先生たちも準備をして待っています。
さて、今日は5年生の理科の学習について紹介します。理科では、植物を育てながら成長の様子について調べたり、ものの性質や様々な法則を実験で確認したり、雲の動きと天気について記録してまとめたり…と、4年生のときよりさらにパワーアップしています。ぜひ、教科書を見てください。

最後に理科に関するクイズです。5年生の畑のことを先日紹介しましたが、その畑に植えるこの植物は何でしょう。

※ヒント 「実や種子のでき方」の学習で観察します。山梨県の伝統料理「ほうとう」によく入っているよね。

答えはこちら

6年算数 割合

割合が分かると、
 買い物で得する!
 ピザが分けられる!
 とにかくいいことばかり!

  問題 ←やってみよう
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

PTAからの配布文書

学校評価

年間行事予定表

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

図工室