11月5日(木)の給食

画像1 画像1
◆◇今日の献立◇◆
メープルトースト
サーモンシチュー
コーンサラダ
牛乳

〈主な食材の産地〉
たまねぎ    北海道
にんじん    北海道
じゃがいも   北海道
パセリ     茨城県
キャベツ    神奈川県
さけ      チリ

11月4日(水)の給食

画像1 画像1
◆◇今日の献立◇◆
ごはん
松風焼き
塩和え
なめこのみそ汁
牛乳

〈主な食材の産地〉
にんにく    青森県
にんじん    北海道
ねぎ      茨城県
もやし     栃木県
こまつな    東京都
豚ひき肉    青森県
鶏卵      青森県
米       山形県

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
避難訓練は、毎月実施しています。今月は、「給食室からの出火、中央階段が使用できない」という想定で実施しました。密を避けるために、授業の場所から中央階段を使用しないで校庭に避難し、整列・人数確認・報告をして授業の場所に戻り、校長からの話を放送で聞きました。静かに素早く避難することができました。6年生は、世田谷消防署の協力で消火訓練を実施しました。「火事だ。」と叫んで、消火器を持って行き、的に向かって放水しました。

5年算数「正多角形と円」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の午後は、世田谷区教育研究会がありました。太子堂小学校では、情報教育部の5年算数「正多角形と円」の研究授業を5年2組で実施しました。Scratch2.0というソフトウェアを使った正多角形のかき方を考える授業です。まず、Scratchを操作しながら、今までの学習を生かして、正六角形をかくプログラムを一人一人が作りました。そして、できたプログラムを隣の人と見せ合ったり、スクリーンショットを使って保存してロイロノートで提出したりして、みんなで確認し合いました。他校からも情報教育部の教員が来校しましたが、密にならないように廊下に大型モニターを設置して参観する形式で実施しました。研究協議会では、講師や情報教育部の先生方から、子どもたちがパソコンの操作に慣れて落ち着いて学習に取り組んでいることや新学習指導要領にのっとった先進的な授業であることなど、たくさんほめていただきました。

11月2日(月)の給食

画像1 画像1
◆◇今日の献立◇◆
チキンカレーライス
わかめサラダ
牛乳

〈主な食材の産地〉
にんにく    青森県
しょうが    高知県
セロリ     長野県
たまねぎ    北海道
にんじん    北海道
じゃがいも   北海道
りんご     北海道
キャベツ    茨城県
きゅうり    埼玉県
鶏もも肉    青森県
米       山形県

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事
11/5
(木)
避難訓練
11/6
(金)
委員会活動 B時程
11/9
(月)
朝会 美化週間始 社会科見学(6年2組) 「赤毛のアン」パネル展示終
11/10
(火)
たてわり班活動
11/11
(水)
社会科見学(5年) B時程 なわとび出前授業(1〜3年)

お知らせ

学校だより

学年便り(1年生)

学年便り(2年生)

学年便り(3年生)

学年便り(4年生)

学年便り(5年生)

学年便り(6年生)

PTAからの配布文書

学校評価

いじめ防止基本方針

年間行事予定表

図工室

学校保健