3月23日の給食

画像1 画像1
本日で今年度の給食が終わりました。今日のメニューは赤飯、鳥のレモンソースかけ、
和風サラダ、吉野汁、シューアイスのバニラでした。一年間、ありがとうございました。

23万8752円の募金が集まりました!

画像1 画像1
3月18日(金)東北地方太平洋沖地震の救援募金が登校時(8時頃)行われました。代表委員会と6年生が中心となり、自分たちにできることのひとつとして募金活動を実施しました。太子堂小の子どもたち、保護者の皆様、地域の方々、みなさんの多大な協力で23万8752円の募金が集まりました。本当にありがとうございました。みなさまから頂いた心あたたまる気持ちとお金を確実に被災地に届けることをお約束します。(写真上 校長先生も募金 写真下 1年生も募金に参加)
画像2 画像2

3月17日(木) 『誰が代わったででしょう」集会

22年度 最後の集会が行われました。幕の間に人がチェンジしてその代わった人を当てるゲームです。幕が閉まっている時は王様じゃんけんで盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

80周年記念品(時計台)寄付者の銘盤披露の会

3月14日(月)児童朝会の前に加納同窓会会長さん、元同窓会会長の中村さん、伊藤PTA会長が出席して80周年記念品(時計台)寄付者の銘盤披露の会が行われました。太子堂小学校の同窓生、地域の皆さん等、たくさんの人々に支えられていることに感謝しております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日 感謝の会

6年生の子ども達&保護者による感謝の会が3月9日の午後、体育館で行われました。手づくりのとてもあたたかみのあるすてきな会でした。1・2年時の先生や旧専科の先生も出席して当時の子どもたちの様子を話してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幼稚園と交流活動をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月8日(火)2校時に幼稚園児と交流活動を行いました。
1年生が事前に作ったおもちゃで一緒に遊んだり、グループで決めた遊びを楽しんだりしました。お兄さん、お姉さんとして遊び方を教え、わかるように伝えようとする姿を見ることができました。

6年生を送る会【3月3日】

朝の活動〜9時40分まで6年生を送る会が行われました。各学年の出し物の発表(写真中 2年生の出し物)、鼓笛(写真下 立派に鼓笛を引き継いだ5年生)・委員会クラブ・ボランティアの引き継ぎ、プレゼント渡し、全員合唱(ビリーブ・ぼくとわたしの太子堂)など、とてもすてきな思い出に残る楽しい行事になりました。6年生はもちろん1〜5年生の子どもたちの笑顔もはじけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/28 科学クラブ エコライフ活動 色々な電池と太陽電池

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の科学クラブは、色々な電池作りをしました。
さて、水や牛乳、みかんジュースの中に亜鉛板と銅板を入れると電流は流れるでしょうか?
 子どもたちの考えは……。実験してみると「牛乳の中に入れても電流は流れないよ」という意見もありましたが……。どれも微弱な電流が流れ、電子メロディから、かすかな音が聞こえてきました。
 そして、もっと強い電気を「エコ」な方法で作れないか?そこで今回、太陽光で単三用電池に充電できる機械を用意しました。
 太陽の光で充電できたら、とてもエコですね。そして、未来は、安く手に入れることができると地球にやさしい社会になると思いませんか?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31