2月23日の給食

画像1 画像1
 今日の給食
スパゲッティナポリタン
ひとしお野菜
飲むヨーグルト

 ナポリタンとは、トマトケチャップ味のスパゲッティ料理
ですが、イタリア料理ではありません。大正時代に日本の海
軍の船がイタリアに立ち寄りトマト味のスパゲッティ料理を
知ったのが始まりで日本人に親しまれるようになりました。

 今日の かるた
ま・・・・まんまるな卵を割るとお月様
     卵の中には、白っぽい しろみ と黄色い きみ
     が入っています。きみは、まんまるく盛り上がった
     ほうが新鮮です。鮮度を見分ける方法として覚えて
     おくと便利ですね。

              管理栄養士 小林 雅代

2月22日の給食

画像1 画像1
 今日の給食
キムチチャーハン
わかめスープ
牛乳
くだもの(みかん)

 学校ではめったに出ないキムチチャーハンです。
キムチの辛みとオイスターソースという調味料でわずかに
辛さを感じます。チャーハンは、日本の中華料理として親
しまれています。

今日の かるた
ほ・・・・ほんとうだね。よーくかむと甘くなる。
     お野菜でもお肉でも、どんな食べ物だってかめば
     かむほどおいしくなる。特にお米の澱粉のアミラ   
     ーゼは特に甘みを感じることでしょう。

             管理栄養士 小林 雅代

29

画像1 画像1
今日の給食
 ご飯
 魚のかばやき風
 お浸し
 お澄まし
 牛乳

 今日のかばやき風の魚は、さんま(秋刀魚)です。さんまなどの
青魚には、DHA/EPAなど血液中でも固まりにくいあぶらなので大人
にとっては、ありがたい魚です。
まして、かばやき風になっているので食べやすいと思います。


11日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食
 グリンピースご飯
 魚のみそマヨネーズ焼き
 お浸し
 かきたま汁
 牛乳
 オーロラゼリー

 今日のグリンピースご飯に使われているグリンピースは、
1年生に生のグリンピースのさやをむいてもらいました。
さやむきをしたことがある児童は、1/4位でした。
グリンピースの嫌いな人は、以外と多いものですが生のグリンピース
の甘みのある味を知ってほしいと思います。

            管理栄養士  小林 雅代

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31