未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

ランチルーム給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は12月1日のランチルーム給食のものです。
生徒たちはランチルーム給食のあと、栄養士の先生に感想の手紙を書き、それを栄養士の先生が集約して掲示しますが、その感想文からも生徒の食育に対する学びの様子がうかがえました。

経営支援部 松本

全校朝礼 1

画像1 画像1
画像2 画像2
世界人権宣言が採択された12月10日を国連加盟国では「人権デー」と定め、人権の啓発に努めていますが、我が国でも12月4日からの1週間を「人権週間」と定めています。
また、障害者基本法では、12月3日から9日までを「障害者週間」と定めています。
これらを受けて、本日の校長先生のお話は「人権」についての内容でした。
生徒のみなさん、ぜひ人権意識を高めてください。

以下、校長先生のお話です。
「昨日12月4日から、「人権週間」が始まりました。わたしたちの国では、毎年12月10日を「人権デー」とし、その前の1週間を「人権週間」と定めています。
また、12月3日から12月9日までの1週間は「障害者週間」です。
この年末、今年1年間を振りかえり、「思いやりと感謝の心」や「かけがえのない命」について考え、友達、家族、地域の人、すべての人にやさしい心で接してほしいと思います。
インターネットで話題になっていた愛知県の「人権啓発ポスター」がすばらしかったので紹介します。(このあと、ポスターの内容を読み上げてくださいました)」

2枚目の画像は愛知県の人権啓発ポスターの1例です。
SNSでの拡散数がのべ3万件以上ととても大きな反響を生んでいます。
校長先生が愛知県にポスターの使用許可をとってくださったので、掲載します。

経営支援部 松本

道徳の時間(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の道徳の時間は「落語が教えてくれること」という教材を使い、
「日本人とついての自覚」について学習していました。
グループでそれぞれの考えを交換したり、自分の考えを発表したりして、いろいろな考えを共有することで、「日本人としての自覚をもち、優れた伝統の継承と新しい文化の創造に貢献しようとする態度を育てる」というねらいに迫っていました。
(副校長)

道徳の時間(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の道徳の時間は「思いを結び、人を結ぶ水引」という教材を使い、
「日本人とついての自覚」について学習していました。
掲示資料を活用し、まずは「水引」について理解し、その後、グループでそれぞれの考えを交換したり、自分の考えを発表したりして、いろいろな考えを共有することで、「日本人として、優れた伝統について興味をもち、その継承と発展に貢献しようとする心情を養う」というねらいに迫っていました。
(副校長)

道徳の時間(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の道徳の時間は「生きるってどんなこと?」という教材を使い、
「生命尊重」について学習していました。
グループでそれぞれの考えを交換したり、自分の考えを発表したりして、いろいろな考えを共有することで、「生命の尊さを理解し、かけがえのない自他の生命を尊重する態度を育てる」というねらいに迫っていました。
(副校長)

きぼう学級校外学習7

画像1 画像1
りんかい線で帰ります。(副校長)

きぼう学級校外学習6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遊覧船で東京湾をクルージングしています。(副校長)

きぼう学級校外学習5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東京ビックサイトの近くでお昼です。とても暖かくて気持ちいいです。(副校長)

きぼう学級校外学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゆりかもめで国際展示場正門前に向かっています。(副校長)

きぼう学級校外学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒たちは日テレの社内を見学しています。私は外で待機しています。案内をしてくださっているのは、船橋中の卒業生だそうです。写真は赤鉛筆の芯を彫った番組宣伝です。1文字3時間だそうです。(副校長)

きぼう学級校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本テレビに到着しました。日テレ大時計の前で自己紹介をしています。(副校長)

きぼう学級校外学習

画像1 画像1
みんな元気に集合しました。9時29分千歳船橋発の小田急線に乗り、汐留に向かっています。(副校長)

PTA役員会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、PTA役員会を行いました。
毎月、役員会を開催していますが、役員の方々は、学校、生徒、保護者、地域のことをいつも真剣に考えてくださっています。
とても感謝しています。
(副校長)

屋上庭園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
屋上庭園の整備が着々と進んでいます。
計画的に植物を植えています。
整備が完了したら、授業でも活用していきます。
これからも進捗をお知らせいたします。
(副校長)

生徒会 あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の世田谷は現在5度ととても寒いですが、それでも生徒会役員は元気にあいさつ運動を行っています。
会長中心に笑顔であいさつをおこなっている姿はまさに生徒の範だと思います。

経営支援部 松本
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24
(金)
修了式
3/26
(日)
春季休業日(始)

学校だより

給食だより

保健だより

学校運営委員会だより

PTAだより

各種おしらせ

生徒会だより

相談室だより

図書だより

研究だより

部活動

学校概要・基本情報