未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

5月11日(水)の給食

画像1 画像1
献立は、
・わかめごはん
・牛乳
・鮭の南部焼き
・新じゃがいものそぼろ煮
です。

<食材産地>
・にんじん 徳島
・たまねぎ 佐賀
・じゃがいも 長崎
・しょうが 高知
・さやいんげん 千葉
・わかめ 韓国・鳴門
・豚ひき肉 青森
・鮭 北海道
・米 千葉

5月6日(金)の給食

画像1 画像1
献立は、
・チキンライス
・牛乳
・いかのカリント揚げ
・コンソメスープ
です。

<食材産地>
・にんじん 徳島
・たまねぎ 佐賀
・しょうが 高知
・じゃがいも 長崎
・キャベツ 茨城
・こまつな 江戸川
・グリンピース ニュージーランド
・トマトペースト イタリア
・いか ペルー
・鶏もも肉 岩手
・米 千葉

5月2日(月)の給食

画像1 画像1
献立は、
・スタミナ丼
・牛乳
・春雨スープ
・清見タンゴール
です。

<食材産地>
・にんにく 青森
・しょうが 高知
・たまねぎ 佐賀
・たけのこ 熊本
・にんじん 徳島
・ピーマン 茨城
・もやし 栃木
・ねぎ 千葉
・こまつな 江戸川
・春雨 タイ
・豚もも肉 青森
・米 千葉

4月28日(木)の給食

画像1 画像1
献立は、
・カレーうどん
・牛乳
・ツナとポテトのパリッと揚げ
・りんごヨーグルト
です。

<食材産地>
・にんじん 徳島
・たまねぎ 佐賀
・じゃがいも 鹿児島
・ねぎ 千葉
・大葉 愛知
・こまつな 江戸川
・バター 北海道
・豚肩肉 青森

4月27日(水)の給食

画像1 画像1
献立は、
・麦ごはん
・大豆ふりかけ
・牛乳
・卵焼き
・小松菜の乾物和え
・豆腐汁
です。

<食材産地>
・にんじん 徳島
・だいこん 神奈川
・ねぎ 千葉
・たまねぎ 佐賀
・もやし 栃木
・たけのこ 徳島
・こまつな 江戸川
・鶏卵 栃木
・鶏ももひき肉 岩手
・豚肩肉 青森
・えび インド
・ちりめんじゃこ 兵庫・瀬戸内

4月26日(火)の給食

画像1 画像1
献立は、
・2色サンド(いちごジャム・クリームチーズ)
・牛乳
・チーズ入りサラダ
・クリームシチュー
です。

<食材産地>
・にんじん 徳島
・たまねぎ 佐賀
・じゃがいも 鹿児島
・キャベツ 愛知
・グリンピース ニュージーランド
・マッシュルーム ポーランド
・こまつな 江戸川
・バター 北海道
・生クリーム 北海道
・粉チーズ ニュージーランド
・鶏もも肉 岩手

4月25日(月)の給食

画像1 画像1
献立は、
・ひじきごはん
・牛乳
・さばの辛味焼き
・ごま和え
・切干大根のみそ汁
・ぶどうゼリー
です。

<食材産地>
・にんじん 徳島
・しょうが 高知
・ねぎ 千葉
・もやし 栃木
・さやいんげん 千葉
・こまつな 江戸川
・切干大根 宮崎
・ひじき 長崎・三重
・さば ノルウェー・アイスランド
・鶏もも肉 青森
・鶏むね肉 青森
・米 千葉

4月22日(金)の給食

画像1 画像1
献立は、
・坦々麺風ピリ辛チャーハン
・牛乳
・春雨サラダ
・中華風コーンスープ
です。

<食材産地>
・にんじん 徳島
・たまねぎ 佐賀
・にんにく 青森
・たけのこ 青森
・ねぎ 千葉
・にら 栃木
・キャベツ 愛知
・きゅうり 群馬
・こまつな 江戸川
・鶏卵 栃木
・鶏もも肉 岩手
・豚ひき肉 佐賀

4月21日(木)の給食

献立は、
・ミートボールスパゲティ
・牛乳
・コールスローサラダ
・りんご
です。

図書室とコラボした物語給食でした。今回は、ルパン三世 カリオストロの城(原作:モンキーパンチ)から、ミートボールスパゲティが登場しました。

<食材産地>
・にんじん 徳島
・たまねぎ 佐賀
・にんにく 青森
・しょうが 高知
・セロリー 静岡
・キャベツ 愛知
・パセリ 香川
・りんご 青森
・マッシュルーム ポーランド
・豚ひき肉 青森

4月20日(水)の給食

画像1 画像1
献立は、
・五目ごはん
・牛乳
・鮭のマヨネーズ焼き
・キャベツの香り漬け
・かきたま汁
です。

<食材産地>
・にんじん 徳島
・たまねぎ 佐賀
・ねぎ 千葉
・さやいんげん 千葉
・キャベツ 愛知
・きゅうり 群馬
・レモン 広島
・さやいんげん 千葉
・こまつな 江戸川
・パセリ 香川
・鶏卵 栃木
・切干大根 宮崎
・鶏もも肉 宮崎
・鮭 北海道

4月19日(火)の給食

献立は、
・揚げパン
・牛乳
・ペッパーチーズポテト
・ミネストローネ
・清見オレンジ
です。

<食材産地>
・にんじん 徳島
・たまねぎ 佐賀
・キャベツ 愛知
・さつまいも 千葉
・セロリー 静岡
・にんにく 青森
・黄ピーマン 山形
・じゃがいも 鹿児島
・清見オレンジ 愛媛
・豚肩肉 青森
・バター 北海道
・ダイスチーズ オランダ・ニュージーランド

4月18日(月)の給食

画像1 画像1
献立は、
・たけのこごはん
・牛乳
・いか松風焼き
・わかめサラダ
・新たまねぎとじゃがいものみそ汁
です。

<食材産地>
・にんじん 徳島
・たまねぎ 佐賀
・じゃがいも 鹿児島
・新たけのこ 熊本
・きゅうり 群馬
・もやし 栃木
・しょうが 高知
・さやえんどう 埼玉
・えのきたけ 長野
・ねぎ 千葉
・こまつな 江戸川
・生わかめ 韓国
・鶏卵 栃木
・鶏もも肉 青森
・鶏ももひき肉 青森
・いか すり身 ペルー

4月15日(木)の給食

画像1 画像1
献立は、
・五目あんかけ焼きそば
・牛乳
・ししゃもの唐揚げ
・わかめスープ
です。

<食材産地>
・にんじん 徳島
・たまねぎ 北海道
・白菜 茨城
・にら 茨城
・しょうが 高知
・にんにく 青森
・もやし 栃木
・ねぎ 千葉
・生わかめ 韓国
・豚肩肉 青森
・豚もも肉 青森
・いか ペルー
・えび インド
・ししゃも カナダ・アイスランド

4月14日(木)の給食

画像1 画像1
献立は、
・グリンピースごはん
・チキンチキンごぼう
・ほうれん草の磯香あえ
・春キャベツの味噌汁
・牛乳
です。

<食材産地>
・キャベツ 愛知
・にんじん 徳島
・ごぼう 青森
・ほうれん草 群馬
・もやし 栃木
・えのきたけ 長野
・グリンピース 鹿児島
・枝豆 北海道
・小松菜 江戸川
・鶏もも肉 岩手
・刻み海苔 千葉
・米 千葉 

4月13日(水)の給食

画像1 画像1
献立は、
・麻婆豆腐丼
・キャベツときゅうりの中華風
・フルーツポンチ
・牛乳
です。

1年生は、まだ辛さに慣れていないこともあり、いつもより辛さ控えめにしています。どうだったでしょうか?
フルーツポンチでさっぱりとしてくださいね。

<食材産地>
・しょうが 高知
・にんにく 青森
・にんじん 徳島
・ねぎ 千葉
・たけのこ 千葉
・にら 茨城
・キャベツ 愛知
・きゅうり 埼玉
・もやし 栃木
・豚ひき肉 青森
・米 千葉

4月12日(火)の給食

画像1 画像1
献立は、
・ミルクパン
・牛乳
・小松菜のキッシュ
・グリーンアスパラサラダ
・白いんげん豆の田舎風スープ
です。

今日は、洋食のメニューです。サラダには、今が旬のアスパラガスが入っていました。
アスパラガスに含まれるアスパラギン酸には、疲労回復の効果があります。しっかり食べて、新学期も頑張りましょう!

<食材産地>
・にんにく 青森
・たまねぎ 北海道
・じゃがいも 鹿児島
・キャベツ 愛知
・にんじん 徳島
・アスパラガス 栃木
・こまつな 江戸川
・豚肩肉 青森
・白いんげん豆 北海道

4月11日(月)の給食

画像1 画像1
献立は、
・桜ごはん
・牛乳
・さわらの味噌こうじ焼き
・じゃがいものサラダ
・絹さやと生揚げの味噌汁
です。
和食のお花見献立でした。
ごはんの中に、桜の花の塩漬けを入れて炊き込み、ほんのり香る桜ごはんにしました。
さわらは、酒・みりん・塩こうじ・赤みそに漬け込んでから焼き、ふっくら柔らかに仕上げました。

<食材産地>
・にんじん 徳島
・キャベツ 愛知
・さやえんどう 沖縄
・じゃがいも 鹿児島
・きゅうり 埼玉
・こまつな 江戸川
・桜の花 神奈川
・さわら 韓国
・米 千葉

4月8日(金)の給食

画像1 画像1
献立は、
・カレーライス
・牛乳
・パリパリサラダ
・でこぽん
です。
新年度最初の給食は、米粉のカレーライスでした。
初日とは思えないくらい、どの学年もよく食べてくれました!
果物は、糖度15度ある、甘いデコポンが届きました。

<食材産地>
・にんにく 青森
・しょうが 高知
・セロリー 静岡
・たまねぎ 北海道
・にんじん 千葉
・じゃがいも 鹿児島
・キャベツ 愛知
・赤ピーマン 高知
・りんご 青森
・小松菜 江戸川
・デコポン 佐賀
・米粉 埼玉
・米 千葉
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

給食だより

保健だより

学校運営委員会だより

PTAだより

各種おしらせ

指導計画

行事予定

部活動