【喜多見中教育目標】 1 より深く学ぶ生徒を育てる 2 勇気と思いやりをもつ生徒を育てる 3 健康で明るい生徒を育てる       

修了式

画像1 画像1
3月24日(金)、今年度の修了式が体育館で行われました。校長先生からは、進級して心も新たに新年度を迎えようとのお話がありました。平成28年度の教育活動も修了いたしました。保護者・地域の皆さま、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、大変にありがとうございました。来年度も何とぞよろしくお願いいたします。

大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
3月23日(木)、今日は大掃除です。卒業した3年生の教室、1年間お世話になった教室や廊下、特別教室などなど、きれいにして新学年を迎える準備をしました。

今年度最後の給食

画像1 画像1
3月23日(木)、今年度最後の給食でした。メニューはごはんとじゃがいものみそ汁、はすのつくねにひじきのごま和えでした。毎日の栄養バランスを考えて給食を作ってくれた栄養士の方々、また調理していただいた調理員の方々、1年間おいしい給食をありがとうございました。

中庭のしだれ桜

画像1 画像1
この3連休の暖かさで一気に芽が膨らみ、花が少し開いたように見えます。春も本番間近です。1・2年生もあと4日で今年度も修了になります。そのころには桜も咲いているでしょうか…

球技大会(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
3月21日(火)、3年生が卒業した後の学校は、少々寂しい感じがします。今日は1年生が球技大会を行っています。天候が雨模様なので、体育館と格技室を使って、熱戦が繰り広げられています。

第14回ジョイントコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月18日(土)、喜多見小学校金管バンドと喜多見中学校吹奏楽部合同でジョイントコンサートが行われました。地域・保護者の方々を迎え、盛大に行われました。喜多見の春を迎える風物詩として、また来年に向けグレードアップするでしょう。

卒業式3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業生は在校生や保護者・地域の方々に見送られて、喜多見中学校を巣立っていきました。立派になって顔を見せてくださいね!

卒業式2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第35回卒業式が盛大に挙行されました。1人ひとりの笑顔の中に3年間の充実度があります。

卒業式1

画像1 画像1 画像2 画像2
3月17日(金)、卒業式の朝を迎えました。天気も良く最高の日になりそうです。3年生の教室の黒板には、美術部が卒業を祝って絵のプレゼントです。まだ未完成のようで、朝早くから完成めざして描くとのことです。みんなでお祝いする卒業式です。

卒業式前日

画像1 画像1 画像2 画像2
3月16日(木)、体育館の準備ができました。明日、3年生はどんな思いで登校してくるのでしょうか…。いよいよ卒業式です。

3年生最後の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
3月16日(木)、3年生最後の給食になりました。最後は「カレーライス」です。3年間の感謝(給食調理員の方々)を込めて、今日はたくさん食べましょう!

卒業式予行2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予行の後、3年生の表彰がありました。体育優良生徒表彰2名、産業奨励振興会表彰2名、世田谷区健康優良生徒表彰3名です。

卒業式予行1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月15日(水)、卒業式の予行を行いました。3年生の立派な歌声、1・2年生の厳かな雰囲気、明後日の卒業式は良い式になることでしょう。保護者受付は9時15分からです。

卒業式練習(1・2年)

画像1 画像1
3月14日(火)、在校生の卒業式練習が行われています。あと4日で卒業式。在校生は歌練習や礼法指導を繰り返し行って、本番への準備をしています。

球技大会(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
3月13日(月)、3年生の球技大会が行われています。最後の球技大会です。体育館やグランドで元気に体を動かしていました。

今年度最後の全校朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
3月13日(月)、今年度最後の全校朝礼が行われました。校長先生から卒業生と在校生に向けてお話がありました。東京駅伝代表者3名と世田谷区生徒表彰1名、1団体に表彰が行われました。

喜多見地区ボーリング大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月12日(日)、喜多見地区青少年委員主催のボーリング大会が開催されました。本校からも20名の生徒と5名のボランティアが参加しました。オオクラボウルで2ゲームした後、場所を移して懇親会を行いました。楽しいひとときを過ごしました。

安全指導(3・11を忘れない)

画像1 画像1
3月11日(土)、安全指導として防災教育補助教材「3・11を忘れない」を活用しました。東日本大震災から6年経ち、震災の風化が懸念されていますが、そのことを忘れず災害に対する心構えや準備の必要性を考える機会になりました。

社会人の話を聞く会

画像1 画像1
3月11日(土)、社会人の話を聞く会を行いました。社会で活躍している方の話を聞いて、自身の生き方を考え深める機会として行い、今回は学校主事の原さんにお話をしていただきました。ご自身が苦労された体験をわかりやすく話していただき、生徒も集中して聞いていました。

土曜日授業

画像1 画像1
3月11日(土)、本日は土曜授業日です。朝から体力増進部は活動しています。来週は卒業式ですが、3年生は今でも活動しています!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校経営

学校関係者評価

学校エコライフ活動

保健室より