【喜多見中教育目標】 1 より深く学ぶ生徒を育てる 2 勇気と思いやりをもつ生徒を育てる 3 健康で明るい生徒を育てる       

1月24日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】
玄米ごはん
牛乳
のりの佃煮
生揚げのみそ汁
鮭の塩焼き
豚肉と切干大根の炒め物



【一口メモ】
1月24日〜30日は「全国学校給食週間」です。
学校給食は明治22年、山形県鶴岡市にある大督寺というお寺に開設された私立忠愛小学校で、貧しくてお弁当を持ってこられない子どもたちのために無料で食事を提供したのが始まりとされています。
当時の献立はおにぎり、焼き魚、漬物が定番で、今の給食とは違い「家で十分に食べることができない子どもたちを助ける」という役割があったそうです。



【今日の給食室】
明治22年頃の給食から、鮭の塩焼きを提供しました。
鮭はタライで塩をまぶし、鉄板に並べてオーブンで焼きました。
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

おしらせ

学校経営

学校関係者評価

配布文書

保健室より

本校への入学をご検討の皆様へ