『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

3年生の体育は

3年生男子のサッカーを見守りながら、
けがの無いように祈る気持ちです。
そんなことはお構い無く
全力疾走の生徒たちでした。

3年生女子はダンスの創作。
グループごとに分かれて
選曲と振り付けは自分たちで考えます。
2週間後にダンスを発表するそうで、
どんな振り付けなのか、楽しみにしています。
画像1 画像1

2/4の給食

画像1 画像1
<献立>
・ガーリックトースト
・ハンガリアンシチュー
・イタリアンサラダ
・はまさき(柑橘類)
・牛乳

<産地>
にんにく:青森 パセリ:静岡 玉ねぎ:北海道
にんじん:千葉 じゃがいも:鹿児島 さやいんげん:沖縄
きゃべつ:愛知 ほうれん草:千葉 豚肉:北海道
オレンジ:佐賀 

話に花が咲く

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生英語・国語。

4階の1年生の教室では
グループでの対話学習が行われていました。

英語では日曜日に何をしたのか
一人一人が順番に説明した後、
他の生徒たちから様々な質問が出されます。
もちろん、オールイングリッシュで。

国語ではヘルマン・ヘッセの
『少年の日の思い出』を読み、
主人公の思いを想像しながら
自分の考えを披露しています。

4人程度のグループが
話し合いには向いているようです。
これ以上多くなると
一人一人の発言の機会が減りますし、
人数が少なくなると
話題が盛り上がりにくくなります。

どのグループも、話に花が咲いているようです。

朝百人一首

毎朝7時30分過ぎになると
2年生の教室から百人一首の読手の声が。
百人一首大会は終わりましたが、
百人一首ブームはまだ終わっていません。

部活動の朝練習とは一味違った
生徒たちの自発的な活動です。
画像1 画像1

部活動基本方針遵守について

画像1 画像1
日頃から砧中部活動にご協力いただき
ありがとうございます。
今年度当初に定めた部活動基本方針について
部活動によっては守られていないのではないか、
とのご指摘がありました。

本日改めて全顧問で基本方針を確認し
再度徹底を図ったところです。
また例外措置をとる場合には
事前に保護者へ説明することも確認しました。

運動部、文化部、地域連携部に関わらず
学校教育の一環として行われる部活動は
ルール遵守が大前提と考えています。

今後ともご不明な点等ありましたら
各顧問までご相談いただければと存じます。


砧中学校 校長 建部 豊
部活動担当 検校 幸雄

2/3の給食

画像1 画像1
<献立>
・手巻き寿司
・大豆とじゃこの甘辛揚げ
・むらくも汁
・牛乳

<産地>
しょうが:高知 にんにく:青森 にんじん:千葉
ねぎ:千葉 きゅうり:高知 もやし:栃木
小松菜:埼玉 豚肉:北海道 鮭:チリ
たまご:栃木 じゃこ:広島 米:山形 
大豆:北海道

節分には『酒呑童子』を

画像1 画像1
図書室での第2回タメバナ会。
絵本の読み聞かせは『酒呑童子』。
節分にあった物語ですね。
ちょっとホラーの要素もありますが、
生徒たち、摩訶不思議の世界へと誘われます。

図書室の新コーナーは
部活動に関する本の紹介です。
画像2 画像2

キャリーパミュパミュ?

画像1 画像1
I組1年生は言葉をローマ字で表記する練習中。

先生が黒板に
「キャリーパミュパミュ」と問題を書いたところ、
正式には
「きゃりーばみゅぱみゅ」です、とツッコミが。

ローマ字の前に、まずはカタカナとひらがなですね。

2月も活発に

画像1 画像1
暖冬とはいえ
運動不足に陥りがちなこの時期。
インフルエンザ予防にも
適度な運動が大切だそうです。

校庭から、体育館から
今朝も生徒たちの元気な声が響いています。

寒さに負けず、
風邪に負けず、
2月スタートの今日も
活発な砧中です。
画像2 画像2

砧中学校 インフルエンザ予防強化策について

画像1 画像1
砧中学校における
インフルエンザ予防強化策がまとまりました。
本日より以下の通り実施してまいります。
これまでの手洗い、うがいの励行、
こまめな換気の実施に加えて、

(1)
生徒昇降口でのアルコール消毒液設置。

(2)
体調不良を訴えた生徒の症状によっては
学校医と連携して初期対応の方針を決定。
その後保護者へ連絡を入れる。

(1)についてはアルコール消毒液が品薄状態です。
当面、学校に予備としてあった消毒液で対応します。

先週末、厚生労働省・東京都・世田谷区から通知があり、
各学校においてはこれまでのインフルエンザ対策を
引き続き徹底していくよう指示がありました。
砧中学校でもこれまでの対策を徹底するとともに
過度に不安を煽ることなく、
学校としてできることを進めてまいります。

調理室においてもスタッフの出入り時の管理など
予防策を引き続き徹底してまいります。


砧中学校 校長 建部 豊

インフルエンザ予防強化策について

画像1 画像1
インフルエンザ流行期と
新型ウィルス対策を含めた
砧中学校としての予防強化策を
明日月曜日にお知らせいたします。

先週末、関係機関や専門家と調整を行い、
これまでのインフルエンザ対策に加えて
新たな対応強化策を実施いたします。
保護者の皆様の不安を少しでも解消し、
生徒たちの安全を守るために
引き続きやれるべき事をやり、
予防を徹底していきたいと考えています。

『富岳の眺め』No.108 公開しました

画像1 画像1
今回のタイトルは【国境の壁を越えて】。
左欄「カテゴリ」から「校長室より」を開いてください。

砧中生、2年連続チャンプ本に!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予選、本戦が終わり、
今年度のチャンプ本が決定しました。

「ジェリーフィッシュは凍らない」
著 市川憂人

なんと、砧中学校の生徒が紹介したオススメ本が
昨年度に引き続きチャンプ本に選ばれました!
本選に選ばれた5人とも、
本の魅力を存分に引き出した発表で、
どの本も今すぐ読みたくなるくらい面白そうでした。

ビブリオバトルなどの活動を通して、
自分ではあまり目を向けないような本と出会い、
新たな世界を発見できるような機会を
これからも増やしていきたいと思います。

今後も砧中学校では
国語の授業や朝読書を充実させ、
図書室を積極的に活用するなどして
読書活動を推進してまいります。

黒田将也

女子硬式テニス

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、女子硬式テニス部は
世田谷中との練習試合を行いました。

試合形式の練習を通して、
一人一人の課題がさらに明確になりました。
来週から始まる、冬期研修大会(ダブルス)に向けて、
残り1週間頑張っていきましょう。

古澤 茜

ビブリオバトル

画像1 画像1
本日、成城ホールにて、
第2回世田谷区立中学校ビブリオバトルが開催されます。
各参加者がオススメ本について、熱弁をふるいます。
砧中学校からは、2名の生徒が出場しています。

予選を勝ち抜き、本選へと進めることができるでしょうか。
学校で行ってきたミニビブリオバトルよりも
時間の長い5分間でのスピーチ。
練習の成果を出し切り、
ベストパフォーマンスが見られますように!

ちなみに昨年度の第1回大会では
砧中生がチャンプ本を獲得しています。

黒田将也

小中交流会はじまりました

画像1 画像1
I組と明正小、祖師谷小との小中交流会がはじまりました。
小学校2校からは6名の児童のみなさんが来てくれました。

最初は緊張の顔でしたが、
会が進むにつれて楽しく笑顔で交流する様子が見られています。

中学生は、久しぶりに小学校の先生に会えて
嬉しそうな生徒も...


短い時間ではありますが、
この後も楽しく交流を深めていければ良いなと思います。


石山大輝
画像2 画像2

仁義なき・・・

画像1 画像1
今日は2・3年生のリクエスト給食。
豚キムチ丼にチーズケーキ。
チーズケーキをめぐる熾烈な競争。

3年生のクラスでは
先生にジャンケンで勝った生徒が
残ったチーズケーキをゲットできます。

「倍率高いね」と言うと
「倍率という言葉、今はやめましょう」と生徒。

そうでしたね。反省……。

1/31の給食

画像1 画像1
<献立>
・豚キムチ丼
・わかめスープ
・チーズケーキ
・牛乳

<産地>
にんにく:青森 にんじん:千葉 玉ねぎ:北海道
大豆もやし:栃木 ピーマン:宮崎 しょうが:高知
レモン:愛媛 白菜:東京 ねぎ:東京 
たまご:栃木 わかめ:三陸沖 豚肉:神奈川
鶏肉:宮崎

最終準備

画像1 画像1
I組は本日午後開催の小中交流会。
5・6校時に向けて最終準備中です。

1校時は、
小学生をお迎えする前に校内清掃を行いました。
2校時は、
最終リハーサル。全行程を確認しました。
3校時の現在は、
交流会で発表する合唱の練習のため、
音楽の授業を行っています。

中学生らしい姿を見せようと、
張り切って準備を進めています。

今年はI組の生徒数も増え、
小学校からも沢山の6年生が来てくれるとのこと。
どんな交流会になるのか楽しみです。


石山大輝

無事に解散しました

画像1 画像1
2年生、17時前には
全班解散しました。

一日お疲れ様でした。

ホームページをご覧いただきまして
ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31