『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

17時10分最終下校

緊急事態宣言発令中は、部活動含めて生徒の活動は17時まで。最終下校は17時10分です。もう少し活動したいという生徒たちの思いは伝わってきますが、その「もう少し」という気持ちが更なる意欲へと繋がります。

日が暮れて寒くなってきました。気をつけて帰宅してくださいね。さようなら、また明日!
画像1 画像1

積雪?…ではありません

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭の凍結防止用に塩化カルシウムを散布しています。野球部とサッカー部の部員に協力をお願いしました。ちょっと楽しそうではありますが・・・。

1/26の給食

画像1 画像1
<献立>
・五目豆腐丼
・もやしときゅうりの中華漬け
・フルーツ白玉
・牛乳

<産地>
にんにく:青森 しょうが:高知 にんじん:千葉
チンゲン菜:群馬 もやし:栃木 きゅうり:宮崎
白菜:東京 えび:マレーシア ねぎ:せたがやそだち
豚肉:北海道 米:山形

2年生 タブレット配付

タブレット配付、本日は2年生。そして明日は1年生となります(3年生、I組配付済み)。

一人一台、本人確認しながら番号と照合させて直接渡しています。受け取った生徒たち、嬉しそうですね。その後は学活の時間を利用してタブレットの取り扱いについて説明を受けました。今週末には校内でのWi-Fi環境も整備されます。既にタブレットを使う計画を立てている教科もあります。来週以降いよいよ活用がスタートします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和楽器を奏でる

1年生音楽、筝の練習

3学期から音楽では和楽器に取り組みます。実際に筝に触れることで、その音色の美しさを実感します。生徒たち、興味津々のようです。少しずつ演奏に向けて練習ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休みも練習します

2年生女子が創作ダンスに取り組んでいます。
昼休みも格技室で練習に励んでいました。タブレットが配布されると手軽に録画して、動きの確認ができますね。
(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

華麗なるプレー

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生女子体育 サッカー

雲が広がり、肌寒くなってきました。その寒さを吹き飛ばす勢いで熱戦が繰り広げられていました。ボールコントロールなど見事な動きを披露してくれました。1年生への期待が益々高まります。

明けない夜はない

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生、本日が都立高校推薦入試当日です。多くの生徒たちが受験会場へと向かいました。登校している生徒は少なくなっていますが、普段通り学習に臨みましよう。

受験生の健闘を心より祈っています。

区教委からの依頼

画像1 画像1
世田谷区教育委員会事務局教育指導課より以下の依頼がありました。改めてお知らせいたします。


1月7日に通知しておりますが、家庭内で体調不良及び新型コロナウイルス感染症のPCR検査結果判明前の濃厚接触者がいる場合には、感染症予防のため本人の体調にかかわらず、登校を控えていただきますようご協力をお願いします。

令和2年度第3学年修学旅行説明動画

画像1 画像1
今年度の修学旅行に関しての説明動画を
作成しました。

登録して頂いたアドレスにURLを送信しましたので内容をご確認してください。

また、動画をご視聴していただき、質問やご不明な点はお電話または先日お配りしたプリントの裏面を利用していただき、ご遠慮なく第3学年修学旅行担当までお問い合わせください。


第3学年修学旅行担当

明日へ向けて

画像1 画像1
明日は都立高校推薦入試。

受験する生徒対象に説明会が放課後開かれました。改めて身だしなみも確認しました。明日は晴れの予報。体調面を整えて臨んでくださいね。砧中全教職員、そして在校生も応援しています。

1/25の給食

画像1 画像1
<献立>
・ごはん
・春巻き
・にらもやしのごま風味
・中華風たまごスープ
・牛乳

<産地>
しょうが:高知 にんじん:千葉 ねぎ:千葉
もやし:栃木 にら:栃木 小松菜:埼玉
たまご:栃木 豚肉:北海道 鶏肉:北海道
たけのこ:九州 干ししいたけ:岩手 米:山形

怪我の無いように

まだ水溜まりが残る校庭。昼休みの開放時間ではぬかるみを気にすることもなく生徒たちの歓声が響いています。3年生もサッカーに、バレーボールに、ラグビーに興じています。とにかく怪我が心配です。あまり本気モードにならないように、と伝えていますが、いざ校庭へ出ると全速力で走っていました。

生活指導担当の教員が様子を見ながら声かけをしています。思いっきり遊ばせてあげたいと思いつつ、ジレンマの受験直前です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平常心で

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生技術科、木材加工。

黙々と作業に取り組む3年生です。卒業までの完成を目指し、集中して作業に取り組んでいます。技術の授業では様々な工具を使います。今日は電動研ぎ機で木材の表面を磨いていました。この機械はホースで木屑を吸引し集塵しています。使い方を先生が丁寧に教えていました。

明日から都立高校の推薦入試が始まる3年生。どの教室も平常心で授業に向き合っていました。みんなで一緒に作業するのもあと少しですね。

手探りの中でも

3年生音楽、感染症マニュアルに基づいて、少しずつですが合唱の練習を取り入れています。まだ大きな声を出して歌うことはしていませんが、歌詞の意味をイメージしながら、強弱のポイントなどを確認しています。

都・区からの通知により、卒業式での合唱も昨年度に続いて見送られました。その状況下にあっても3年生の生徒からは、コンクール形式ではなくても何らかのかたちで自分たちの歌う姿を在校生や保護者に披露したい、と提案が出されています。まさに手探りの中で、提案の実現に向けての動きが始まりました。

歌っている合唱曲は『青葉』です。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒へのメッセージ

今朝、文化行事担当の教員から生徒へ向けてのメッセージを放送しました。その内容は今年度の百人一首大会と合唱コンクールの中止のお知らせでした。

砧中学校ては年末年始を通じて両行事実施の可否を検討してきました。しかし年明け早々の緊急事態宣言発令を受けて、練習時間確保なども視野に入れると、今年度は例年と同じ形式での実施は難しいと判断しました。本日その旨を生徒たちに伝えました。

生徒たちは各教室にて静かに放送を聞いていました。既に3年生の学級委員会では合唱コンクール実施は難しいという想定のもと、様々な提案も出されています。コンクール形式での実施は中止となりましたが、今後、生徒たちからの提案を実現化できるか、引き続き検討を進めてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『富岳の眺め』 No.160【未知なる道へ】

画像1 画像1
前例のない問題にぶつかった時、あなたはこれまでのやり方を通しますか? それとも・・・。

左欄「カテゴリ」から「校長室より」を選んでください。

ガリレオコンテストが終了しました

本校1年生も、練習の成果を発揮し、落ち着いて分かりやすく発表することができました。観察実験に基づいた研究発表に贈られる「東京農業大学サイエンス賞」を受賞しました。

オンライン視聴で応援してくださった皆様ありがとうございました。(副校長)
画像1 画像1

ガリレオコンテスト視聴中

ガリレオコンテストが始まりました。

職員室でも視聴しています。

練習の成果が発揮できますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世界の現状を知る

発展途上国における児童労働の問題。1日100〜200円で生活せざるを得ない家族の中で、子ども(10歳前後)は労働力として扱われます。劣悪な環境の中で労働に従事する子どもたち。子どもたちをその環境から助け出すことは果たして正義でしょうか?

日本での価値観からすれば、児童労働はいけない、助けてあげなければいけない、となります。しかし現実は家族から引き離された子どもたちは施設を脱走して、さらに劣悪な環境へと入っていきます。働き手を失った家族の崩壊。そして劣悪な環境下でも家族と一緒にいたいという子どもの願い。先進国の善悪二元論の理屈だけでは解決できない発展途上国の事情があります。

「支援」とは「支援をする側」の事情ではなく、「支援を受ける側」の思いに寄り添って考えていくべきものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校より

学年だより

動画配信

おしらせ

学校評価

PTAだより

年間指導計画

給食献立

保健

いじめ防止基本方針

行事予定表

進路だより

来年度入学用