気温等が急変しやすい季節です。睡眠を充分にとり体調を整えましょう。

新入生歓迎会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日5時間目に、生徒会主催の新入生歓迎会が行われました。4年ぶりに全校が体育館に集まり、入学式に引き続き2・3年生全員で新入生を迎えました。
 生徒会・委員会活動の紹介と部活動の紹介を、生徒たちが作成したスライドや動画を用いて行われました。これから各専門委員を選出し、そして明日から始まる部活動仮入部に向けて、駒留中のことがより理解できたことでしょう。1年生からのお礼の言葉も立派でした。
 続けて部活動の入部のこと、明日行われる身体計測についての説明も行われました。
 

4月10日 給食

令和5年度初めての給食です。今年度からワゴンが新しくなり、配膳台も使用することになりました。みなさんテキパキ準備できました。
メニューは牛乳、すまし汁、ちらしずし、サバの塩焼きです。給食を作ってくださる方々に感謝し残さず食べましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

全学年揃っての全校朝会でした。校長先生のお話は「挨拶」の意味と「凡事徹底」のお話でした。是非、生徒の皆さんはお家の方に内容を離してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月7日(金)、本日は令和5年度の入学式が挙行されました。新入生105名を迎え新たに中学校生活が始まります。よろしくお願い致します。

入学式前

新入生の皆さんが看板前で記念写真を撮影されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式会場

入学式を前に人のいない会場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備 NO4

地域の方も、学校に咲いている木々を利用してお花を生けてくださって、新入生を歓迎しています。ハナミズキの花も咲き始めています。ハナミズキがどこにあるか、新入生の皆さんさがしてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備 NO3

体育館回りや階段も清掃しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備 NO2

紅白幕も順調にすすんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備 NO1

始業式、学活の後、入学式の準備を2・3年生が行いました。皆積極的に行動し予定時間を大幅に短縮しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着任式・始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月6日(木)、本日は令和5年度の着任式・始業式が行われました。今年度から駒留中学校に着任された方々の紹介後、始業式が行われました。春休みを終えてそれぞれ3年生、2年生に進級し、ひと回り成長したように見えます。明日には新入生も入学式で登校してきます、ぜひ先輩として優しくしっかりとした姿をみせてください。期待しています。保護者の方々、地域の方々におかれましては本年度も駒留中学校の学校活動にご理解ご協力よろしくお願い致します。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30